見出し画像

継続は力なり そんなことは分かってる

※有料記事ですが最後まで読めます


「継続は力なり」と言う言葉がある。

私は、継続するのが大の苦手である

結論から言うと、継続ができない言い訳を考えたということだ

しかし、言い訳を考えるほど継続が苦手な私でも中学や高校の部活だけは続いた

中学では、卓球部🏓 高校では、吹奏楽部に入った 🎼🎺🎷🥁🎶

新しいことにチャレンジすることが好きな私は、「新しいことをしてみよう」という感覚だけで部活を決めてきた

そのため、始める時はいつも苦に感じない

けれど、そんな軽い気持ちで始めている私に才能がある訳もなくどちらも上達はしなかった

そんな心持ちだから、徐々に飽きたり嫌になってしまう

しかし、もちろん真面目に毎日行っていたり効率良い練習をしていたわけでもなかった

こんな風に思っていたことを知られたらきっと一緒に部活をしていた仲間には、怒られるかもしれない😱

中学はまだしも、高校だけはバレないことを願おう、、、

ともかく、これは私の中では継続というより、気づけば3年たっていたと言った方が正しい


他にも今まで習い事をしてきた

ピアノ、習字、スイミング、、、あまり挙げるとどれも続かなかったという経歴がついてくるからこの辺でやめておく

要するに新しいことを始めるのは好きだ

今まで知らなかったことを発見できたり、新しい出逢いもある

けれど、どうも続かない😞

きっと才能がいくら無い人でも1日、1週間、1年と積み上げていけばいつかは才能が実るかもしれない



知らんけど



わたしには

モチベーションが常にない

明確な目標を立てるのが苦手

きっと、これらに継続できない理由があることはわかっている

このnoteも毎日やってみようと思ったが既にサボった

自分が変わりたいと口では言うが実際に変えられたことも無い

マイナスなことばかり言ってしまっているが、あえてプラスに言うとチャレンジャー精神があるとも言える

綺麗事だが、、、😅


ここで私はまたも新しい提案をしたい

ただの思いつきに過ぎないが、

それは、長期的に見るということだ

あまり新しくはないか、、、?

けれど、長期スパンで見れば1日、2日サボっても1週間の1日、2日と1年の中での1日、2日では全く違うと思う

「それは、自分を甘やかしているだけ」と言われればそうかもしれないが、自分を認めてあげる手段として考えるととても都合が良くないだろうか🤔

なんとも、自分のポジティブさにはいつも助けられる

ということで、私はこのnoteも1年くらい続けたら今回のサボりもチャラにしようと思う

まぁ、続くかどうかはまだ分からないが


私は、文章を書くことが嫌いではない

だから、今度こそ継続するだろう


まぁ、長期的に見ての話だが


そして、「継続は力なり」と言われたら、「長い目で見てください」ということにしよう


もちろん、毎日、毎日何かしらを継続している人は、尊敬する

それが仕事でもの趣味でも何でもだ

出来ないからこそできる人は素晴らしい👏

毎日自分を褒め称えてあげて欲しい

そして、それが才能ということに気づいて欲しい

きっと、「継続は力なり」という言葉は簡単に誰しもができることではなかったから生まれた言葉だと思う

だから、たまにの休憩を挟みつつでもいいから続けれるところまで続けちゃうといいと思う

私は、そんな人達に少しでも近づけるようもう少し頑張って見ようと思う


この記事が参加している募集

スキしてみて