
【セミナーレポート】駐在妻・もと駐在妻のための仕事探しのはじめの一歩
CAREER MARKインターン4期生の加藤です。
「長い間仕事から離れていたのだけど、本帰国後の復職はどうしよう?」
私はタイに駐在帯同中で、日本で働いていた会社を退職して渡タイしました。同じような不安を持った方はいらっしゃいますか?
先日、2022年最初のセミナー「駐在妻・もと駐在妻のための仕事探しのはじめの一歩」が開催されました。私と同じような不安を持つ駐在妻の皆様にお答えするための復職のヒントがたくさんつまったセミナー、今回はそんなセミナーの一部をレポートします。
セミナー概要
テーマ: 駐在妻・もと駐在妻のための仕事探しのはじめの一歩
日時 : 2022年1月19日(水) 10:00~(日本時間)
講師 : CAREER MARK共同代表 鎌田 薫
CAREER MARKキャリアコンサルタント 小橋 友美
※CAREER MARKについてはこちら
◆ リモートワークに人材不足、駐在妻の復職環境にも朗報が
最近の日本の復職環境はどのようになっているでしょうか。まずは鎌田からのお話です。
「リモートワークやフレックスタイム制で子供がいる親のフルタイム就労のハードルが下がっています」。子供の体調がすぐれない時、以前は休みを余儀なくされていました。今後はこれらの制度をうまく活用することで、無理なく仕事をすることが可能になりそうです。
また今は「歴史的人材不足の時代」だそう。安定した求人数があることで離職期間がある私たち駐在妻も復職しやすい環境にあるといえそうです。
◆ それなのに駐在妻の復職はなぜ難しい?
● 1つ目の理由は「企業から駐在妻の‘’渡航前の仕事‘’や‘’帯同期間’’が見えないこと」
「渡航前の仕事や帯同期間中の経験についてきちんと言語化できていないことが復職のネックになることが多い」キャリアコンサルタント小橋の話です。言葉にできないと企業に伝わらない、そうすると企業はその期間を‘’ブランク(何もしていない期間)‘’と考えてしまい採用を躊躇してしまうのですね。
● 2つ目の理由は「駐在妻の心理的ハードル」
「帯同中はワンオペ育児、これに仕事が追加なんて本当にできるのかな」「離職期間が長くて自分に何ができるのか分からない」
この思い、筆者も本当によく感じます。あれこれ悩むうちに復職のタイミングが遅くなる人もよくいるそう。こんな理由が駐在妻の復職が難しい要因になっていることが分かりました。

◆ 復職のためのヒント
● ‘’渡航前の仕事‘’と‘’帯同期間中の経験‘’を言語化しよう
「駐在妻の‘’日本での仕事‘’、‘’帯同期間中の経験‘’は企業側にとってすごくポテンシャルがあります」。まずは言語化してみること。CAREER MARKには1 on 1キャリアサポートというサービスがあり、キャリアコンサルタントと話をしながら何が企業側から見て魅力になるのか、一緒にアピールポイントを探すことができるそう。自分の目線だけでなく、客観的な目で自分の強みを発見できるのは嬉しいですね。
● キャリアについてマインドチェンジすることも大事
「渡航前勤めていたような大企業でないと」
「リモートワークだけで何とかなるかしら」
自分の仕事に対する希望は、企業から見てどこまで現実的なのでしょうか。
CAREER MARKには、復職を果たした先輩駐在妻の成功事例がたくさんあります。(CAREER MARK公式note「もと駐在妻の復職リアルストーリー」で連載中!)
実際の成功事例を交えながら自分の意識も企業のニーズに歩み寄るマインドチェンジが必要という話がありました。
● 家事育児との両立のために
「復職に向けてパートナーと家事育児の分担について話し合うことが大切です」特別ゲストとして招かれた育休後アドバイザーの方のコメントです。共働き夫婦や育休後の職場復帰のサポートを数多くされてきた育休後アドバイザーならではのお話がたくさん聞けました。
帯同期間中はワンオペ育児だった方も多いのではないでしょうか。
パートナーに協力してもらい、時には家事育児のアウトソースも上手に使うこと。無理なく復職するためにおさえておきたい大きなポイントでした
◆ あとがき
あっという間の1時間でしたが、3人の話に共通していたのは「復職は1人だけでなく複数(チーム)で取り組もう」ということ。
長い離職期間がある私たちが1人で「仕事をしたいです」と企業の前に立つのは、やっぱり足がすくみます。そんなときはぜひCAREER MARKへ。プロのキャリアコンサルタントや同じようにキャリアに関心がある仲間の駐在妻がそこにいます。
1人で難しい復職活動、上手にプロの力を借りたらいい、私にとっても本帰国後の復職は悩ましい問題ですが、聞いていて心が軽くなるセミナーでした。第2弾が楽しみなセミナーです!
・・・

駐在帯同をキャリアのブランディング期間に
駐妻キャリア支援 CAREER MARK
・・・
⌘CAREER MARKの各種リンクはこちらから⌘
⌘ メールマガジン配信中⌘
駐在妻のリアルな体験談やキャリア情報をお届けしています。
無料登録はこちらから!
・・・
ご質問やご感想など、
お気軽にinfo@careermark.netにご連絡ください。
ご質問へは直接メールにてご回答させていただきます。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!