見出し画像

オンラインイベント開催「CancerX 日本癌学会 特別企画3 〜多様性によるがん医療・研究の躍進〜」*アーカイブ配信あり

みなさん、こんにちは!
CancerX 広報 担当のゆかりです。

本日は2022年9月30日(金)11:40 -12:50に開催される第81回日本癌学会学術総会 CancerX特別企画セッションのご案内致します。
パシフィコ横浜 会議センター5階(503)第14会場でのセッションになりますが、当日のオンライン配信と、後日アーカイブ配信を予定しております。
オンライン配信、後日アーカイブ配信にご参加頂ける方はPeatixでの登録を宜しくお願い致します。
申し込みはこちらから:https://cancerxjca2022.peatix.com/

セッション概要

第81回日本癌学会学術総会 特別企画3
CancerX 日本癌学会 
(テーマ)
日本語 「多様性によるがん医療・研究の躍進」
英 語 「Accelerating Cancer Research by DE&I (Diversity, Equity and Inclusion).」

日時:2022年9月30日(金)11:40 -12:50(11:40 オンライン配信開始)
視聴方法:Peatix登録された方にリンクをお送り致します。
***リアルタイム配信は9月30日の11:40よりPeatixのチケットページからアクセスしてください。アーカイブ配信について24時間以降、配信専用のURLをお知らせします。
料金:無料
開催場所:オンライン開催
***第81回日本癌学会学術総会の特別企画として実施するセッションを主催者の許可を得てオンライン配信致します。
申し込みはこちらから:https://cancerxjca2022.peatix.com/

パネリスト・座長情報

【パネリスト】
パネリスト:上野 直人 / Naoto T. Ueno
CancerX共同発起人・ 共同代表理事/テキサス大学MDアンダーソンがんセンター教授

パネリスト:大谷 直子 / Naoko Ohtani
大阪公立大学 大学院医学研究科 分子生体医学講座 病態生理学 教授

パネリスト:中村 健一 / Kenichi Nakamura
国立がん研究センター中央病院 国際開発部門 部門長

パネリスト:半澤 絵里奈 / Elina Hanzawa
CancerX共同発起人・ 共同代表理事/ 株式会社電通グループ DJNサステナビリティ推進オフィス シニアマネージャー/ cococolor編集長/JAAA DE&I委員会委員

パネリスト:日色 保 / Tamotsu Hiiro
日本マクドナルドホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO

【座長】
座長:後藤 典子 / Noriko Gotoh
金沢大学がん進展制御研究所  先進がんモデル共同研究センター 分子病態研究分野 教授

座長:三嶋 雄太 / Yuta Mishima
CancerX共同発起人・ 共同代表理事/ 筑波大学 医学医療系 助教 / 附属病院 再生医療推進室 副室長

セッションの詳細情報

CancerX は「がんと言われても動揺しない社会」を目指し2019年から毎年、サミットの開催を行なってきました。
このサミットは産学官民医を含むさまざまな立場の方との対話を通じ、ひとりでは辿り着けないアイデア・成果・変化を産み出す(コレクティブ・インパクト)の場でもあり、2023年も開催予定です。

またこの日本癌学会、CancerX特別企画セッションは、CancerXが日本癌学会の協力の下に行う特別企画で、2021年から取組みを始めました。各業界でがんの社会課題に取り組んで来られた登壇者の方々をお迎えし、これまで直面し,乗り越えてきた課題について情報共有をいただき、これから立場を超えて協力することにより解決が期待される課題について議論して頂く予定です。

特に今年は社会的な必要性が高まっている「Diversity, Equity, and Inclusion (DE&I)」に焦点を当てます。パネリストの様々な経験をもとに、オンコロジー領域におけるDE&Iについて理解を深め、会場の皆さんと問題意識を共有します。 DE&Iを取り入れることで、がん研究における社会課題の解決に向けて貢献したいと考えております。

会場の皆さま、オンラインでの参加者の皆さんと深い議論ができることを楽しみにしております。
申し込みはこちらから:https://cancerxjca2022.peatix.com/
*このフォームでご提供いただく個人情報は、当法人のプライバシーポリシーに則って利用致します。

ご不明な点などございましたら、office@cancerx.jp までお問い合わせ下さいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?