見出し画像

「結果」ではなく「過程」

日に日に強くなっていくコロナ被害。
世の中では色々な意見が飛び交っています。

世界を見ると、ヨーロッパやアメリカの措置は早かったように思います。
さすが一神教の国々。トップの意見が絶対である、というスタンスなのかなと。

その点日本は「八百万の神」と言われるくらい神様がいっぱい。トップ争いが大変です。

他国と比べて「こういう考え方もあるよね〜〜」というスタンス。
良い意味で優しいと思います。 笑
なので、まだ自粛止まりなのかなと。
一つの太い宗教が根付かない理由も、そこにあるのかもしれません。

他国は外出禁止令が次々に発令。
恋人にも会う事が許されず、夜間外出したら罰金。

世の中大波乱の中に、お国柄が垣間見れます。

相手の気持ちを気遣う、良い国だな日本、と思いました。

(もちろん日本に欠けていて、他国の良いところはたくさんあります!)


さて、ここまでくると神経が麻痺してきます。
慣れるというか強くなってきます!!!

志村けんと、父の顔が似ているだけあり、いよいよコロナが隣り合わせの存在となりました。

もう、つべこべ言わず、引き篭もろうではないかと。


こうなったら身近な幸せ探しです!!!

北欧の人々を見習って(冬は寒いので籠もって家の中で過ごします。そのためアーティスト率が高いのです)、日常の幸せを見つけて行こう!



最近見つけた幸せ探し。
夕食後に皆でハーブティーを飲む事です。

5歳と6歳の娘が二人いるのですが、そんな小さなキッズたちも、楽しいひと時のようで

「ティータイムをしようよ!」と言って待ちわびています。  


だからでしょうか。
最近のカモコラージュ作品には、お茶の作品が良く出てきます。


本当、人間って単純です(少なくとも私はそう)。
難しい事を考えているつもりでも、一巡して本能のままに作品が出来上がる。

本能って、こうして確認作業をして初めて
「そうだったのか!」
と分かってくるから面白いです。

スクリーンショット 2020-04-01 23.27.05

Let's have tea someday
「いつか一緒にお茶が飲めたら」


こちらは、自粛が高まる中、友人達との約束も次々にキャンセルに。
心に哀愁が漂います。

スクリーンショット 2020-04-01 23.28.48

使用素材はこちら。

また大切な友人と笑ってお茶を飲みたいなと。
そんな思いを作品にしました。


もう一作品は

スクリーンショット 2020-04-01 23.20.39

Melted teapot
「溶けたティーポット」


スクリーンショット 2020-04-01 23.27.38

使用写真はこちら。

古い写真ではなく、比較的新しいものです。


こちらを作ったきっかけは、単純すぎて笑えます。

ずっと欲しかったポットを手に入れる事ができたからです。

画像5

「マルティーヌ・ゴロン」というブランドのポットなのですが、高いうえに日本ではもう売っておらず!!!
安いもので4万円から。それが何と1万円で近所のローカルなリサイクルショップで発見!!!
飛び跳ねて連れて帰りました。

このポットを購入する事で、我が家にティータイムの時間が訪れたわけであって。
おかげさまで日常の幸せが一つ手に入りました。

その嬉しさによる作品誕生。

画像6

今回、コロナの影響で良かったのは、日々の生活をより丁寧に送れるようになった事かなと。


料理をして、掃除をして、洗濯をして、作品を作る、淡々と。
日々を整える事の大切さを、改めて感じています。


「結果」ではなく「過程」


整えている「過程」が、実は全てなのかなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?