マガジンのカバー画像

月刊ぴのぷらす+

ゆるーい日常の気づきから、ためになると思った学びまで。読んでくださる方のパワーといやしになるような記事を目指します。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

運がいい人の共通点

運がいい人の共通点

同じことを体験しても、楽しい! 嬉しい! ムカつく!などどう感じるのかは人によって違ったりしますよね。

その違いは人の感受性やその時々の状況によるものだけではないと思っています。

例えばコンビニで買い物をして同じ店員さんに対応してもらったのにムッとして店を出る人とそうでない人がいるとしたら

その違いの原因は

もっとみる
食べログでアタリの店を見つける方法

食べログでアタリの店を見つける方法

このツイートがきっかけで食べログについての点数疑惑が持ち上がっていますが、

「これからどうやって良いお店を探していけばいいんだ!!」と思っている人は、食べログの見方を完全に間違っていると思うんです。

人の食べ物やお店の嗜好はそれぞれだと思うのですが、こういう見方をしている人もいるんだ、と知ることがよい気付きにつながることもあると思うので、私なりの食べログの具体的な見方について書いてみます。

もっとみる
ジャパニーズセンス

ジャパニーズセンス

CA時代、そんなことまでしなきゃいけないの?と細かい日本的な接客サービスのやり方を外国人クルーに驚かれたことがありますが、それは飛行機の中だけではないようです。

先日フランスでショーの担当をしたこともある美容師さんにこんな話を聞きました。

フランスの美容室では

もっとみる
苦手なひとも好きになれる

苦手なひとも好きになれる

苦手だと思う人でも見方を変えれば好きになる可能性もあると思う。

もっとみる
声からのストーリー

声からのストーリー

素晴らしいと思わせる接客をしている人は、行き当たりばったりで仕事をしない。偶然に相手に気に入られるわけでもなく、天性の接客のセンスがあるわけでもなく、計画的に接客という仕事をしているという共通点がある。

以前、知り合いのソムリエが

もっとみる
タクシー運転手から学ぶ会話の盛り上げ方

タクシー運転手から学ぶ会話の盛り上げ方

先日タクシーを利用したとき、ある場所についてちょっとした質問をした時のこと。

一つだけ聞いただけだったのに「あそこに入っている〇〇って店はわざわざ銀座から引き抜きで誘致した」とか「〇〇ってワインバーは遠方から来る人もいるくらい人気」「あそこは国土交通省の管轄だから・・・」などなど1つ聞いただけなのに100も答えてくれる勢いだった。

最初は「なんだかすごいおしゃべりな人だなぁ」と引き気味だったの

もっとみる
教えるのが上手い人と下手な人

教えるのが上手い人と下手な人

人に何かをおしえるときには、話す順番や内容の組み立て方を考えることが一番大切だと思っていましたが違うことに気が付きました。

教えるのが上手いと言われたり、下手だと思われるのも絶対的にこのことに関係していて、

それは

もっとみる

売れないシェフになる要素

料理人は料理が上手ければそれでいい、という人がいるかもしれません。

でも料理が上手いという自信がある人ほど、無意識に店に来たお客さまを追い返してしまうこともあるようです。

友人が和食料理屋さんにいったときに「ケンカを売られたわ!」と憤慨しています。

友人が魚がおいしいと評判の和食屋に連れて行ってもらったそうなのですが。

友人のはなしは以下の通り。

もっとみる

効果テキメンな言い回し

※この記事は月刊マガジン ぴのぷらす+の無料公開記事です。

お店で買い物をしたりレストランでメニューを決めようとするときに「そういうオススメの仕方ってどうなの?」と思う表現があります。

あくまで私の主観的なものですが、たとえば「今これがオススメですけどいかがでしょうか?」という内容のことを相手に伝えるときに

「みなさん、これにされています」と必ず付け加えられることがあります。

どんなものが

もっとみる

モノを売りたい人の掟

※月刊マガジンの無料公開記事です。

ここ一年間くらい、新しく洋服を買ったら増えた分だけ服を処分するという断捨離生活をしていて某フリマサイトにお世話になっています。

自分には必要ないものであっても違う人には重宝されるニーズの面白さと便利なシステムの虜になっているんですが、気になって仕方ないことがあるんです。

私の使っているサイトはモノの取引後にお互いに相手をよい・ふつう・悪いの三段階で評価・コ

もっとみる

知らない土地でも安心できる店

回転ずしって素晴らしいわ!と最近思っています。

寿司が回るシステムがどうのこうの、

安くておいしい店を見つけた!という話ではありません。

自分が住んでいるところと違う場所に仕事や旅行に行くと、いつもとは違う雰囲気にリフレッシュ出来たり、新しい発見があったりするものですよね。

でも反対に、いつもの生活と勝手が違う環境に戸惑ったりストレスを感じることってありませんか?

つい先日、都内から久し

もっとみる
今でしょ!のタイミングができるレストランは信用できる

今でしょ!のタイミングができるレストランは信用できる


デートや接待など大切なお店選びを失敗しない秘訣

今でしょ!って言葉が流行りましたが、

今でしょ!ってタイミングですべきことが出来ることって、どんな仕事でも大切だと思っています。

特に接客サービスにおいては、今でしょってタイミングができるかどうかが「いい店」と認知されて人気となるかどうかの分かれ道となります。

でも勘違いしちゃいけないのは

「今でしょ」っていうタイミングって、

自分が「

もっとみる

大企業とベンチャーの驚くべき違い

人をみれば企業がわかる。人は会社の鏡になる。の記事に書いた企業のカラーの感動レベルな事例について。

記事で出てくるベンチャー企業には本当にステキすぎるところがあって、新鮮な気持ちで感動したんです。

私のなかの会社の概念をいい意味でぶち破って、企業の神髄のようなものを学んだ気になっていて、飛躍的な成長をされている企業ならではのものを感じています。

わたしがファンになってしまったベンチャー企業の

もっとみる

激戦区で断トツ人気の美容室の理由

うちの近所にはコンビニよりも、床屋さんを含めた美容室の数が絶対的に多い。

100メートル間隔ぐらいであるんじゃないかと思うくらい、ほんと多いんです。

数店利用してみたところ、どのお店もだいたいの値段設定は同じ、サービスの内容もさほど変わらず、技術的にも差はない感じなのですが、

抜きんでて断トツのトップで人気のある美容室があるんです。

値段やサービスが大差ないなかで、その断トツに人気の美容室

もっとみる