見出し画像

ネガティブでも楽しくパフォーマンスアップできる理由


なんかよくわからないけどいつも楽しそう!なのに、
確実に結果をだす方って…


仕事でもプライベートでも常に新しい挑戦をしています!


苫米地英人博士をはじめ、世界を見渡しても、
楽しみながら成功されている方は、
さらに上のステージを目指して自分の世界を拡げ続けている。


だから、手がける規模も大きくなり、巻き込む人も多くなる。
自然と収入も増えていく…そんなイメージがあります(^^)/


とはいえ、


何度挑戦と成長を繰り返そうとも、どんな人でも
必ず経験する感覚があります。


それが、「ネガティブな感覚」です。


たとえば、


新たな挑戦に向けて「よし、やるぞ!!!!」と思って、
一時的にテンションは高まるものの、


・新しい事=わからないことが多くてどんどん自信がなくなる
・ただでさえ忙しいのに時間がかかってイライラが溜まる
(※周りにもイライラをぶつけてしまう)
・一緒に始めた仲間、自分より若い人もどんどん先に進むのに
 自分は置いてけボリで情けなくなる


などです。


もちろん、一言にネガティブな感覚と言っても人それぞれ異なりますが、
クライアントさんの話を聞いていると、


不安を感じる方、焦りを感じる方、
時間や何かに追われる感覚がある方、
迷いを感じる方、


うまくいっているイメージよりも
とにかくネガティブなイメージしか浮かばない!!


という方も多くみられます。


経営者でも個人事業主であっても、家族がいようがいまいが、
あなた自身が決断する身です。


結果と将来に責任がある分、


「こんな自分に本当にできるのか…」
「資金も労力も時間も無駄にしてしまわないか…」と、


自分を責めるようなコトバばかりが
頭をよぎってしまう、、そんなお話をよく聞きます。



たしかに、


会社や事業の将来が、
関わるひとの人生が、


自分の判断にかかっていることを考えると…
ネガティブなことで頭がいっぱいになるのもわかります。


でもそのままでは、思うようにパフォーマンスも発揮できず、
ほしい結果もなかなか手にはいりません。


これまで一生懸命がむしゃらに走ってきたものの、
何の為にこの仕事や事業をしているのか、、、


単なる「生活のため」ではなく、
夢や希望があって始めた事業のはずなのに…


それすらよくわからなくなってしまいます。


そして大事なのが、そんなあなたの様子を観ている
「周りの人にも」ネガティブの影響は及ぶことです。


会社のトップが、一家の主が、コミュニティーのトップが
どんよりしていては…


どんよ~りな組織になるのは当然です(涙)



だからこそ、



まずは影響力のあるあなた自身が、
ネガティブをコントロールしてメンタルの状態を良くすること。


そして、
自分と周りのパフォーマンスを変えていくことで、
変化を起こす方が…


実現の速度も圧倒的に早まりますよね(^^)/
関わる人も嬉しいはずです♪

ではどうすれば、ネガティブな感覚をコントロールして
楽しみながらパフォーマンスをできるようになるのか?


そのためにまずやってきただきたいのが…



メンタルの状態を「観る」ことです。



メンタルの状態を「観る」とは、、、


自分や物事に対して

・ネガティブな感覚があるのか、
・ポジティブな感覚があるのかを、
「客観的に把握する」ということ。


もしくは、


自分や物事に対して、

・プラスになる感覚があるのか
・マイナスになる感覚があるのか


ここを「客観的に把握する」ことです。


※本質的にはネガティブにもポジティブにも
良い悪いはありません


で、ここで把握された感覚は何か?というと、、、
実は「あなたの過去の記憶」です。


つまり、あなたがポジティブだとかネガティブだとか
感じていること(=認識)はすべて過去の記憶で出来ており、


なにもしなければ、


過去の記憶によってメンタルが左右され、
パフォーマンスが左右され、


得られる結果(将来)が左右されている!ということです。


ということはね…


自分や物事に対して抱く感覚(=メンタルの状態)を
把握しない限りは、
コントロールすることすらできない!!!!


あなたのメンタルは、いまの判断や習慣が良いも悪いも関係なく、
過去の記憶に左右され続ける…ということです。


たとえば…


いま、健康に生きているのが当たり前だと思っていれば、
いざ病気やケガで死を目の当たりにしたときに


世の中が理不尽に思えて、
メンタルががた落ちになりやすい…といえば、


ちょっとはイメージしやすいですよね(^^♪


ドラマに出てくる大けがをして選手生命を絶たれた
スポーツ選手などもこんな感じですよね。



他にも、

自信がない、うまくいかないかもしれない…
という感覚が当たり前になっていると、


チャンスを目の当たりにしたとしても、
チャンスを掴むかどころか、気付くことすらできない!
ということです。


で、この「過去の記憶」は前回の投稿でお伝えした
ゴール設定の最初のステップ、


①古い「枠」を取っ払うの、
古い「枠」を構成しています。


では、あなたの古い「枠」を構成している
過去の記憶がなぜパフォーマンスを左右するのか?


というと…



それは…



古い「枠」=「セルフイメージ」だからです。


セルフイメージとは、自分に対する自己認識のことです。

自分は○○だ…という認識であり、
人は自分が抱くセルフイメージ以上のパフォーマンスは
発揮できないようになっています



たとえば…


「(自分には)鉄の塊を空に飛ばす力はない」と思う人には
飛行機を生み出すことはできません。


それは、


どこで知識や技術を得たらいいのか、
どんな仲間が必要なのかなど、
飛行機を生み出すためのアイデアが一切認識できないからです。



同じように、


「(自分は)楽しみながら成長できるわけがない」と思う人は、
成長を楽しみながら理想を実現することはできません。


それは、


どこで知識や技術を得たらいいのか、
どんな仲間が必要なのかなど、
楽しみながら成長するためのアイデアが一切認識できないからです。


つまり、


メンタルの把握
=記憶の把握
=セルフイメージの把握
=発揮できるパフォーマンスの把握


といわけです。


ではあなたにお尋ねします。


今のあなたのメンタルはどんな状況でしょうか?


自分にも「鉄の塊を飛ばせる!」と、
本気で思えてますでしょうか???


その状態を安定的に実感できているでしょうか?



ちょっと長くなりましたが(;^ω^)


ここまでの流れを理解したうえで、
メンタルの状態を把握する効果的な方法は…、



「セルフイメージの把握」です!



記憶の把握となると、どうしても他人や周りのひと、
物事まで含まれがちで「他人事」にすり替えられがちです。


一方で、


セルフイメージなら「自分」を主軸にした
「自分が」という視点で、


他人や物事を認識し、
メンタルを把握しやすいからです。


・あなたはあなたのことをどう思っているのか?
・あなたは周りの人や物事をどう思っているのか?


あなたの認識そのものがあなたが今もつセルフイメージです。


もし、今のままのセルフイメージとは違うものがいい!
自分や物事に対して今とは違う認識を持ちたい!


そう思うのであれば…


まずは、自分のセルフイメージをしっかり把握してください。
そうすれば、メンタルの状態も把握できます。




メンタルの状態が把握できれば…
あとはコントロールしていくだけ♪


なので、


これまでならネガティブにしか思えなかっものも、
まるで人が変わったかのように…


「楽しみだ~」
「わくわくする~♪」
「できるとしか思えない!」


といったポジティブな感覚があふれ出す!
そんな状態が「当たり前のように」実現できます(^^♪



何を当たり前にするのかは…
あなたのメンタル次第です!





ps1:

▼無料プレゼント中🎁✨
ーーーーーーーーーー
毎日成長を実感して
楽しく人生を劇変させる
たった1つの「メンタルアップ習慣」

ーーーーーーーーーー

・必ず押さえたい習慣
・メンタル活用3つのポイント
・パフォーマンスアップの秘訣も!


ビジネス&プライベートで今以上のステージを目指すあなたに…
ぜひ受け取って下さい♪


▼プレゼントはこちらから🎁✨
https://lin.ee/afNCdlu

ps2:
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/tanoshii_mental_coach/?hl=ja

あなたの「メンタルと在り方」を整えるヒントを発信しています!

▼facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100026590387283

ちばのプライベートな投稿をメインに、「これは伝えなきゃ!」と思った一言発信が多いです(^^♪

▼苫米地式コーチング
https://tomabechicoaching.jp/

苫米地式の特徴やコーチの検索もできますよん!