お悩み事例11「赴任先のパートさんを注意して以来冷たい件」
カウンセラーによる人間関係お悩みショートラジオ第11弾!!!
みなさんこんにちは、僕のnoteを読みに来てくれてありがとうございます!
秋が徐々に深くなってきていますね、秋といえば?なんですか?
僕は綺麗な月や紅葉など豊かな自然の移り変わる時の色が好きです。
さて、今回は新しい場所でのパートさんとの人間関係のお悩みアドバイスをお送りします。
30代前半の男性から寄せられた「新しい赴任先でのパートさんとの関係」にまつわるエピソードをお届けします。
目次
お悩み「赴任先のパートさんを注意して以来冷たい件」
30代前半 男性 正社員 管理業務含まれる
28歳で在籍していた会社の別店舗に異動になり、異動先にいたパートの中年女性に対して、業務の些細なミスに関して、きつい言い方をしたつもりはなかったがそのように捉えられてしまい、トラブルになった。
その日のうちにすぐに謝罪をしたが、しばらくは相手からの対応も冷たい状態だった。
そこから徐々に信頼関係を築き直せたのだが、勤務先が変わることも今後あるのでどのようなことを気をつけたら同じようなことを防げるでしょうか?
今回の登場人物
相談者→新しい店舗に赴任
パートさん→注意したらしばらく冷たい態度
このような職場でのパートさんとの人間関係に悩む人は多いです。特に、異動や転職で新しい環境に適応し、チームを管理する立場に立つときには、年上の部下や同僚とどう接するかが課題となることがあります。
今回、相談者さんが冷静に対処して信頼関係を回復できたことは素晴らしい成果ですが、新しい場所でも同様のことが起きないように、次のようなことに気をつけてみてはいかがでしょうか。
1. チームの歴史や人間関係のバランスを意識する
異動や新しい部署に赴任する際、「頑張らなくては!」とついつい業務に集中しがちです。しかし、業務をスムーズに進めるためには、チーム全体のバランスやこれまでの人間関係を理解することが重要です。店舗や職場ごとに文化や人間関係のスタイルが異なるため、まずは「この場所ではどのようなコミュニケーションが普通なのか?」を把握することが大切です。
たとえば、前任者がどのような形でスタッフと接していたのか、どんなリーダーシップを取っていたのかを確認してみてください。「お菓子を共有する時間があった」「休憩時間に雑談が多かった」など、意外と小さな習慣や慣習がチームの雰囲気を作っていることが多いです。最初は、その場の雰囲気に馴染むようにすることで、抵抗感を持たれずにコミュニケーションを始めやすくなります。
赴任の引き継ぎ時には業務だけではなく、その職場のチームの歴史や風習、特徴などにも注目してみるとスムーズに新しい環境に適応しやすくなりますよ。
2. 頼ることで関係を築く
管理する立場に立つと、ついつい自分ですべてを抱え込んでしまいがちです。しかし、時には周囲に頼ることも重要です。「頼る」という行動は、ただ助けを求めるだけでなく、周囲のメンバーに対して「あなたの意見や経験を尊重している」というメッセージを伝えることになります。
たとえば、新しい職場に行った際、積極的に「これって皆さん、どのようにやっていますか?」と尋ねたり、「皆さんが働きやすいようにするために教えてもらえませんか?」と敬意を示すことで、周囲からも協力的な態度を引き出せます。特にパートタイムのスタッフや年上の同僚に対しては、彼らの経験や知識を尊重し、時にはアドバイスを求めることで、彼らも「認められている」と感じ、仕事に対するモチベーションが高まります。
パートさんは上の管理職が変わることは想像以上に変化の不安が発生します、そんな気持ちがあることも忘れないでいてください。
3. 関係不和を恐れすぎない
もちろん、誰とでも円滑な関係を築こうとするのは理想的ですが、現実には意見がぶつかることもあります。その時に「関係が崩れるかも」と過剰に恐れず、必要な注意や指導はしっかりと行うことが大切です。
注意をするときは、相手が受け入れやすい形で伝える工夫をしてみてください。「もっと一緒に気持ちよく仕事をしたいので、今これを改善したいと思っています」といった形で、相手を責めるのではなく、協力して改善していこうというスタンスを示すことで、指導がスムーズになります。
また、日頃から業務以外のコミュニケーションを取り、少しずつ信頼関係を築いておくことで、指導や注意をする際も、関係が崩れにくくなります。相手の性格や仕事のスタイルを理解し、相手の立場に立った指導を心がけることがポイントです。
雨が降って地が固まるとも言いますが、日々のコミュニケーションでそもそもの地盤を固めておいてください。そして、パートさんたちが業務を遂行する上で会社から欲しいサポートを聞く機会にもしてください。可能な範囲で欲しいサポートが得られると働くエネルギーは高まると知っておいてください。
まとめ
異動や新しい職場でのマネジメントは、いつも簡単なことではありません。しかし、チームワークやコミュニケーションに気を配ることで、人間関係のトラブルを未然に防ぎ、スムーズな職場環境を作り出すことができます。
今回のポイントは次の3つです。
これまでのチームバランスを理解する
責任を持ちすぎず、周りに頼ることを大切にする
関係不和を恐れすぎず、適切に注意や指導を行う
新しい環境でのマネジメントは挑戦でもありますが、相手の立場を尊重しながら、少しずつ信頼関係を築いていくことが大切です。ぜひ、今回のアドバイスを参考にして、素敵な職場環境を作り上げてくださいね。
終わりに
今回の「ノームの人間関係お悩みショートラジオ」アーカイブはこちらから視聴できます♪
⬇︎
https://x.com/c_norm21/status/1831662774658998622?s=46&t=g4nuDOu2EHcyU8D7zkNvrQ
1つの関わり方の工夫として似たような状況時には参考にして下さい、またみなさんの大切な人が似たような人間関係トラブルにあった時は「こんな考え方もあるよ」とそっと伝えて心を楽にしてあげて下さい。
人間関係のお悩み相談やコミュニケーションレッスンなどご希望の場合も気軽にご連絡ください、またお悩みも大募集していますのでドシドシくださいね!
ここまで読んでいただきありがとうございます、新しい視点や考え方を得てみなさんの人生が向上することを願っております!
著書紹介
エンプティーママと子どもを幸せにする小さな魔法
傾聴メッセージ 〜人たらしカウンセラーがこっそり教える心の扉をひらく鍵〜