見出し画像

部署紹介③✨️小道具部🍿

こんにちは!小道具部です!

✩所属人数
4年 2人
3年 1人
2年 3人

✩小道具部の仕事の流れ
①主宰さんと使う小道具の相談
②買い出し・制作
③本番で使われる(上演ごとに小道具のチェック)

✩小道具部の良いところ
・とことん拘れる
主催さんから頂いたイメージ等に合うものを自分たちで通販サイトやお店などを探し回ったり1から作ったりします!
(予算内であればどこにお金をかけるかも自由!予算の半分を使って食品サンプルのケーキを買った人もいます!)

・役者と両立しやすい
※他の部署と違って楽だからということでは無いです!役者で参加していた方が劇で必要な小道具が分かりやすいので、両立している人が多いです!

・部署内の雰囲気が良い!先輩が皆"ド"個性的!

ほかにもまだまだ魅力はたくさんあります!!!

小道具部一同、お待ちしております🙏

小道具に香りをつけている様子。
時には匂いまで拘ることも!
主宰からの様々なオーダーに応えます!
小道具1つ1つに歴史アリ。中には我々より年上の小道具も…?
小道具部一同新入生を心よりお待ちしています!

いかがでしたか??

役者をしてると、小道具があるのとないのではだ〜いぶ違うんですよね。
2024年度春公演「有頂天」で僕は役者として出演したのですが、その時使った資料?企画書?みたいなのがめちゃくちゃ凝っていてほんとに尊敬しました✨
舞台上で使うものなので(映画やドラマなどの映像と違って)お客さんの目には入りにくいんですけど、実際にイチから作ってあったので、とても没入できたのをすごく覚えています…‼️
実際にそこに書いてあるヒロインの名前を見ながら感情を作っていました😳
(ぜひ、まだ見ていない人は「有頂天」見てみてね!)

映っている企画書

ということで!この記事が皆さんの部署決めの参考になったかなと思います(*^^*)

次回は音響部をご紹介します!🔊
お楽しみに❤️‍🔥

(新歓担当:三谷)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?