固定された記事

みうらってこんな人です🌝大人の歌声解剖トレーナー

最新の記事

実は声帯って小さい! 人差し指サイズで 半紙よりも薄い。 強風をぶち当てたら ひっくり返る理由はここ😂 丁寧に扱ったら 意外と答えてくれる部位でもあります。

理想の発声、ヒントは〇〇の使い方と同じ!

いらんことを 考えながら歌わないって 最低条件です⚡️ 歌いながら 「次の音出るかな? 舌回りに力が入ってきた? あっ出ないかも!」 なんて考えたところで。 外に出た音はどうしようもない。 音が揺れる理由って 技術や使い方よりも その邪念が原因であることも 多いんですよ!

歌う時は 力を抜いた方が 良さそうな気がする。 でも力を抜きすぎると 息だけの声になる。 困った時は まず、「話す時の声の大きさ」で 試してみてください💡 いきなり歌おうとせずに まずは話すときの声の大きさで。 そうやって ちょうどいい声帯の使い方を 覚えていきましょ!

『メンタル弱いんです!』 だけで終わると ただのヤバいヤツ認定されるだけ😅 「私に合わせて行動してね」って 周りに宣言してることと一緒だから! 嘘でいい。 不安なままでいい。 まずはハッタリでいいから 動いてみること! 自分で帳尻を合わせようと 努力したことは身になるから💡

『録音して自分の声を聴きましょう』 文章にすると簡単ですが、 私は録音した自分の声を聞くのが とても嫌いでした。 自分の声の 悪いところだけが耳につく。 これが悪い聴き方の見本です! どんな特徴があるか?だけを 純粋に分析すればOK! それが上達の一歩だったりします💡

  • note大学共同運営マガジン

    58,413 本
  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    55,581 本
  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    103,907 本
  • 【共同運営マガジン】頑張る隊

    49,965 本
  • トランスミッション

    175,575 本
  • あっとほーむ🏠

    23,941 本