マガジンのカバー画像

TOKYO 四畳半キャンプ(無料公開分)

27
45歳(2018年) 会社員 兼業ミュージシャン?が無事??会社を脱出し TOKYOに移住して四畳半でキャンプ生活をはじめた
運営しているクリエイター

#思考法

TOKYO四畳半キャンプ F-021 色々と考え直している

電気工事が終わって色々と立ち止まって考えるタイミングになったのでよくよく考えてみてます。…

4

TOKYO四畳半キャンプ F-020 改装を進めながら計画を変更する

前回から引き続き車庫の改装が続いています。その後、電気の利用計画を伝えて天井に配線を仕込…

TOKYO四畳半キャンプ F-019 車庫の改装が始まった

年明けから話を進めていた車庫の改装。ステップがいくつかあるのですが、今回はまず下記の5ス…

TOKYO四畳半キャンプ F-018 山小屋でドラムを鳴らした話

昨年、自分の歌録りで山小屋を使ってみて感じたのが「録り音から嫌な音がしない」ってことでし…

4

TOKYO四畳半キャンプ F-017 燃料としての薪を集める

日本の末端に居ていつも胡散臭いなあと思うSDGsは、身も蓋もない事を言うと「現在の資本主義の…

TOKYO四畳半キャンプ F-016 何より安全が最優先なのです

街の中に住んでいると、特に日本では安全が確保された状態にあります。ホワイトカラーの人なん…

1

TOKYO四畳半キャンプ F-015 牽引登録とヒッチメンバー取付と臨時ナンバーと

前回、車を牽引登録(950登録)したい!と奔走していたわけですが、トレーラーを譲っていただく方から「早く引き上げてほしい」との催促。早速マリンスポーツ屋さんに相談したところ、即座に納期NGの返事。まあ、、、そうですよね。。。 と途方に暮れるわけにもいかず、再度業者さんを探していたところ近所の4WD屋さんで取付ができそうなことがわかりまして早速電話。いくつかのメーカーの品と価格をもう一度調べておいて翌日にお店に出向いて見積もり。メーカーはサントレックス。見積もり表にあるものを

TOKYO四畳半キャンプ F-014 牽引登録したい

毎年使う薪の量がわかって途方に暮れているわけにもいかず、薪を運搬するのに軽トラックが必要…

TOKYO四畳半キャンプ F-013 常識に慣らされるとろくなことがない

車に乗るお年寄りがアクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こす案件があとをたちません。あ…

5

TOKYO四畳半キャンプ F-012 身につけるべき技術について

二年ほど前、とある温泉旅館を手伝う話があってその流れでボイラー2種と危険物乙4種を取得して…

1

TOKYO四畳半キャンプ F-011 年末年始を村と山で過ごす

年末年始、山でやっていたことといえば「ほんげんぎょ(どんど焼き)」の竹切りを村の皆さんと…

1

TOKYO四畳半キャンプ F-010 お金で買える安心と、お金又は知恵と体力と行動力がかかる…

煙道火災にあって保険屋さんに連絡してはみたけれども「火が吹き出してないから保険おりないよ…

1

TOKYO四畳半キャンプ F-009 チェンソーマンに俺はなる(ならない)

山に住む上で必要な技術として、チェンソーの取り扱いがあります。まあ切るだけっちゃあ切るだ…

1

TOKYO四畳半キャンプ F-008 20世紀の終わりに(違)

ケルをヒャーする5秒前って広末が歌ってたのはいつの事であったろうか。今となってはよくわからない。よくわからないのだが、前回書いたようにケルをヒャーしたのは高圧洗浄機ではなくスチーマーなのでした。 最初っからアルコールで延々手で拭くのに比べて圧倒的に楽ではあるんですが、カビは取れたように見えて結構残ります。なので結局はアルコールで拭き上げていくという作業は発生します。でもまあ、圧倒的に楽。 なんて言いながら、カビの件が落ち着くまで10日くらいかかりましたし、2週間超えてなお