2019ヘッダー用3

2019年を振り返ります。【バタフライリボンを広める】

お久しぶりです、ヨッシー(@basedow001)です。noteの更新が滞ってしまい、大変申し訳ございませんでした。コミケまでフルに動いていたので少しペースを落とし、Twitterで情報を発信してきました。12月31日、今日で2019年が終わります。今年の活動を振り返りながら記事を書いていきます。よろしくお願い致します。

1)コミックマーケット参加(初出店)

2019年8月11日、日曜日。
コミックマーケット96【西き-31a】に参加しました。2019年のメインイベントです。3日目の出店で助かりました。7月から会社員として復帰していたので、平日だったら完全にアウトでした。試用期間で有給ありませんでしたし...。

連日の真夏日と猛暑、会社の理不尽に耐えながら準備を進めてきました。イベントに備えて体調を整えたつもりでしたが、当日は本当に危なかったです。当日は猛暑日になる予定でしたがなぜか寒く、長袖を着ていきました。おなかの調子が悪かったのでいつでもトイレに行けるようにグリーン車を使ったところ、強力冷房にやられ朝からグロッキーでした。何度も引き返そうかと思いました。でも私の本を楽しみにしている方や、東北から応援に駆けつけているこまちさん(@pompomkayochan)に迷惑をかけてしまいます。強行でビッグサイトに向かいました。

会場でこまちさんと合流、持久戦に備えてコンビニで買い込み、相談しながらブース設営をしました。体調に気づかって進めて、こまちさんと近況を報告しあいながら開場を待ちました。ありがたいことに、開始6分で同人誌とグッズが売れました。私のツイートを見て、フォロワーさん経由で購入に来ていただきました。腰の低い丁寧な方で感動しました。購入して頂いた方と会話をして、どんな方が当ブースまで足を運んでいただいたか、こまちさんのメモを元に初公開いたします。

・医療ソーシャルワーカーのための勉強をしている男性学生
・特別支援学校でアルバイトをしている男子学生
・好きなアイドルがバセドウ病を持っているということで、興味を持ち購入してくれた男性
・母がバセドウ病だという男性
・バセドウ病についてあまり知見はないが、病気の体験記というジャンルで今日もを持って購入頂いた男性
・母親の家系から遺伝だと思われると話していた橋本病の女性
・医療系の女性学生
・甲状腺の数値が悪いと言われた男性(肝臓値も悪い)
・循環器で働く女性看護師(動機がするといって甲状腺の患者さんがくることもある話有り)
【順不同】

こうしてみると、甲状腺疾患の当事者だけでなく、医療従事者や疾患に関わる方が多いですね。ツイッターは甲状腺疾患の方がメインなので、会場でお話を伺えたことは本当に貴重でした。改めて御礼申し上げます。

イベント終了後、打ち上げで秋葉原のすずや(トンカツで有名)でとんかつ茶漬けを食べました。塩分を補給するのに最適でしたね。その後、大学院生さまからのインタビュー(2時間弱)に答え、解散しました。朝の体調不良は無くなり、最後まで精力的に動けた一日でした。

まとめです。
勢いで自分の体験記を出す!と思って活動を開始しましたが、口だけにならず良かったなと思います。自分の体験記が違う方に本を出し、違う方の手に渡り、良かったと感じてい

2)オフ会を開く

以前の記事にも書きましたが、少し文章を更新します。「世界甲状腺デー(5月25日)」と同じ日だったので、運命的なものを感じざるを得ませんでしたね。参加メンバーは私を入れて5名でした。ツイッター名で書きます。

・ヨッシー(本人)
・こまちさん(バセドウ病の研究をしている熱心な大学院生)
・つのみさん(デザインが可愛く、コラボ企画をお願いした美人女性)
・こむぎさん夫婦(海外からたまたま帰国し、私の活動に興味を持って頂いた2人)

夫婦で参加した旦那さまを除いて、みなバセドウ病を持っています(持っていました)。私が持っている情報、参加者が経験した方の情報を共有しました。まだ知見がなく、これから治療を進めていくこむぎさん夫婦に助言を送りました。こまちさん以外は初顔合わせで不安でしたが、すぐに打ち解け、色々なお話が出来て感謝です。営業をやっていて良かったなと感じます(口下手営業ですけどね)。改めて、参加していただいた方に御礼申し上げます。

3)ブログ1ヶ月1記事

サーバーを借り、Wordpressを勉強して見様見真似で記事を書いてきました。以前、違うサイトの構築を作っていましたが、サーバーや構築の方法を紹介した人が詐欺っぽいことをやっていて、自分の中では納得できませんでした。同時に記事を書くことの大変さを知りました。復帰すれば、毎日更新できるわけではありません。活動を知ってもらうためには手軽に情報を発信できるツイッターを使いながら、要所で記事を書くことにしました。noteは文章メインですが、シンプルで扱いやすいツールですね。何度か記事を購入したことがあったので、もし自分が書くならこのツールだなと思って移行しています。

4)バセドウ病の本を書く

1)コミックマーケット初参加の補足です。
元々、私の体験記を出すために、コミケ参加を決意しました。自分で作ったバタフライリボングッズを持って2018年12月に一般参加しています。バセドウ病になるまでの経緯、なった後の生活、アイソトープ後の状況をすべて盛り込んだ同人誌です。早い段階でプロットを作成し、入社前の7月には9割以上文章を完成させていました。土日の休みで手直しを行い、7月中旬に入稿、8月頭に完成しました。何度も見直したつもりですが、何か所か誤字がありますね。イベントでは大変好評で完売しています。通販でほしい方にも販売しましたが、結果少し足りなくなりました。数を絞ったとはいえ完売して大変うれしかったです。

5)日本甲状腺学会に参加したい

2019年11月に学会があったようですが、見送りました。仕事や私生活、資格の勉強で忙しくて、余裕がありませんでした。1つ資格が取れたので良かったかなと思っています。最近、努力が結果に結びつかないことばかりでしたが、結果が出たことで昔の努力家ヨッシーが蘇った感じです。2つ目の資格ゲットに向けて、マイペースで勉強を続けています。

6)バタフライリボンのグッズ製作

つのみさん(@tunomi4)がデザインをした『ぽみ』です。小鳥+バタフライリボンで非常に可愛いです。ツイッターでつのみさんのデザインを拝見し、これだ!と思ってコラボ企画をお願いしました。当初、バタフライリボンをグッズにして配布していましたが、可愛いデザインで1つシンボルを作りたいと思い、つのみさんとコラボをしてコミケで『ぽみキーホルダー』を販売しました。イベントは大好評、そして会場に行けない方から通販の要望が多く、イベント後に40件近く個別発送をしました。2019年12月に再販決定、こちらも好評です。

新作『スタイリッシュぽみキーホルダー』です。
ぽみキーホルダーは女性向けで可愛いものだったので、男性向けに何か1つ作ってみたいと考えていました。つのみさんがふとスタイリッシュなものをデザインされていて、これを男性向けとして企画したいと思い進めてきました。もちろん、女性でも似合うシンプルなところもお気に入りです。ぽみキーホルダーを購入して頂いた方からも欲しい声を頂き、2019年12月に完成、一部の方には届いていると思います。


7)2020年について

次の記事で書きますが、2020年の夏コミには参加予定です。体験記2冊目、コラボ企画、キーホルダー再販を予定しています。夏は暑くて厳しいですが、春なら参加しやすい季節です。GWは遠出する予定もないので、ここは結構ねらい目かなと思っています。

以上です。
長くなりましたが、2019年を振り返ってみました。2020年、バタフライリボンを広める活動をマイペースで続けていきますので、どうか暖かく見守っていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?