夏型結露

一般的に結露は冬発生しますが、夏も結露は発生します。
夏に発生する結露を夏型結露といいます。

冷房をしている部屋は結露が起きる可能性があります。
結露は暖かくて湿った空気が露点温度以下に冷やされたときに発生します。

そのため、冷房している部屋では結露が発生することがあります。
ただ、エアコンで冷房するときは同時に除湿しますので、室内側で結露することはあまりないと思います。

ではどこで結露が発生するかというと、冷房している部屋の壁の中です。
外の暖かくて湿った空気が冷房されている部屋の壁に当たると冷やされて結露します。
特に冷風が直接当たっているような場所は結露する可能性が高くなります。
ただ、夏型結露は冬に起きる結露と違って結露する量が少ないので、通常はあまり問題にはならないようです。

一つ注意が必要なのは床です。
たとえば土間床は熱容量が大きく室温よりも温度は低くなります。
また、冷たい空気は下に溜まりますので、土間床周辺は更に温度が下がり相対湿度が高くなります。
また、建設したばかりのコンクリートは水分を多く含んでおり、これが蒸発することで湿度が高くなります。
基礎や土間コンクリートは水蒸気の発生が多くなりますので、建設した年の夏は特に気をつけましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?