burnworks
日々の雑記。脳内垂れ流し ※元々数年前に某所に書き溜めていたものを移行したのでnote上の投稿日は実際に書いた日ではない。
読んだ本を簡単に記録するメモ
不登校は不幸じゃないみたいなこと言ってる子供の話題が目に入って、それは良いだの悪いだの、有名人まで一緒になって肯定したり否定したりで喧喧囂囂うるさいけど、みんな…
例えば「今晩何食べたい?」みたいな質問に対して基本的には「なんでもいい」と答えることが多い。別にそれで夕飯に何が出てきてもこちらとしては一切文句はないんだがたま…
仕事ができる人になりたい、もしくは少なくともそういう風に見られたいと思うなら与えられたタスクや解決すべき問題に素早く優先順位を付けていく癖を付けるとよい。 日々…
俺自身たいした学歴ではないんだけれど、とはいえ実際に今まで生きてきて学歴のせいで不条理な目にあったことはないし、それなりに生きてこれてるから、どちらかというと学…
上座だの下座だの、タクシーに乗るときは目上の人を先に乗せるとか、偉い人のグラスが空になっていたらお酒つぎましょうとか、俺も若いころは色々と上司、先輩などから小言…
たいして立派な仕事人生を歩んできたわけではないが、そんな俺でもいくつかの職場で人の上に立つ、要するに上司という立場を経験させてもらった。とはいえ元々そういう他人…