見出し画像

ダダダイアリー、主に映画。2024/7/1ー7/15

7月1日
シネマカリテにて、ダニエル・ドール、エリック・ウィーガンド監督「プリンス ビューティフル・ストレンジ」鑑賞。
プリンス財団の承認を得ていない為、楽曲が使用されないという詐欺ドキュメンタリー。こんなの映画館で上映しては絶対にいけないやつ。ミネアポリスのドキュメンタリーとして熱心なファンが自宅で観る作品。

続いて新宿武蔵野館にて、ピエロ・スキヴァザッパ監督「男女残酷物語サソリ決戦」鑑賞。
モダン建築とラウンジミュージックとニキ・ド・サンファルとミソジニー。エロスとバイオレンスをユーモラスに描いたウルトラポップなサスペンス。寝かせどころと出しどころが抜群な55年前の新作。こちらは思った通り最高な展開で笑ってときめいた。

7月3日
南海第5号「ジョナサン・デミの音楽、デイヴィッド・バーンの映像1980-1989」読了。
バーン目当てで購入したが、読み終わる頃にはすっかりデミファンになっていた。「サムシング・ワイルド」とか劇場で観直したいし、ジョナサンレトロスペクティヴを誰か企画して欲しい。

奥渋にある書店SPBS本店にて開催の『正直個性論』刊行記念トークイベント 「心の負債を返済するための、正直討論会」──水野しず×ロマン優光 へ。
ビストロしかない奥渋の賛辞から始まり、乃木坂と小型犬、バンドという形態への疑問、パーティで踊るとは?など。ぶちまけては猛省する水野と冷静に訂正するロマンとの噛み合わないが盛り上がる二人の正直過ぎるトーク。楽しかったし腑に落ちまくった。

7月5日
神奈川県民ホールにて開催のNDT(ネザーランド・ダンス・シアター)プレミアム・ジャパン・ツアー2024神奈川公演へ。
舞台設計の勝利とも言える夜のパノラマが展開されるダークファンタジーなガブリエラ・カリーソ「La Ruta」。
ダンサーのスキルと身体性が炸裂するゲッケフォームによるナイトメア。マルコ・ゲッケ「I love you,ghosts」。
そして1人の人生を華麗なる群舞と降り頻る雪で表現したクリスタル・パイト「Solo Echo」。
コリオグラファーたちの個性的過ぎる演目を圧倒的なパフォーマンスで昇華するダンサー。これがコンテだ。これがNDTだと言わんばかりの切り札3枚を惜しみなく切られて久々に震えた。特にパイトのがやっぱりヤバくて泣けた。
全く異なるタイプの作品でありながら、全てが強烈だけど目覚めたら直ぐに思い出せない言語化出来ない夢の具象化の様なトーンが通底しており幻感が凄かった。都知事選で頭いっぱいの中、束の間の夢の様なひとときだったな。

7月7日
八丁堀七針にて開催の「澁谷浩次と井口奈己、サイレント映画を語る」へ。
無類の映画好きyumboの澁谷浩次が映画監督の井口奈己さんを招いて皆んなでダラダラとサイレント映画を観るまったりとした企画。
井口監督「左手に気をつけろ」公開にちなんだ子供が活躍するサイレント特集ってことで短い作品中心に計8本上映。リュミエール以外初めて観るものばかりだったのでどれも楽しめた。特に女の子2人がひたすら迷惑なイタズラ行為を繰り返すだけのギルバート・M・アンダーソン「近所のこども」はノーメッセージノーモラルでこれこそがキッズだろって感じで最高だった。

で、サイレント映画観ている最中にふと、その後に予定しているCorneliusのライブチケットを自宅におき忘れた事をハッと思い出す。澁谷さんへの挨拶もそこそこにイベント終演後は急いで帰宅。と言っても八丁堀から二子玉川だから電車を乗り継ぎそこそこ時間がかかる。駅着いてから家まで歩き、すぐにチケットを掴みおっとり刀で今度は国際展示場駅へと向かう。日曜日の為通常よりもライブの開始時間は早い。焦る。が、無事に開始直前に間に合った。なんなら一服できてホッとする。

という事で東京ガーデンシアターにて開催の「Cornelius30thAnniversaryset」へ。
都庁のプロジェクションマッピングとは大違いの完璧な映像と演奏のコラボはもはや完成形。そこにアニバーサリーならではのレア映像とレアセトリが組み合わされた見事な束の間の夢の提示。ずっと夢の中にいたかったけど、外に出たら直ぐに地獄と絶望が待ってた。

東京都知事選のまさかの展開と結果に国際展示場駅前のコンビニでしばらく呆然として過ごす。とにかく色々な事が今回の選挙で顕在化されたので、それとどう向き合って行くのかを考える。先はまだ長い。

7月8日
ドキュメント72時間「中国ガン専門病院 路地裏の貸し台所」録画鑑賞。病院食を患者の家族が作り差し入れする為に用意された貸し台所。庶民たちのリアルな現状。それぞれの家族のドラマ。二十歳の元料理人と16歳の少女の出逢いとかまるで映画を観ている様で、年間ベストテン入り決定の素晴らしい回だった。

私物のレコードを少し置いてもらっている用賀のロックバーエピタフに自宅にあるレコードをまた少し待っていく。5枚補充して5枚引き取る。ついでにビールを飲んで補充分でも引き取り分でもなく持参したCD3枚(シャドウショウ、ビッグスター、ハーフネルソン)を流してもらい、少しテレビドラマの話などして帰宅。

7月9日
ジョン・カーペンター監督「クリスティーン」レンタル鑑賞。
バカでかいヴィンテージカーが意思を持ち暴れ出すモーターホラー。アメ車とアメフトと金髪とオールディーズとハリー・ディーン・スタントン。ひたすらアメリカ丸出しなアメリカ製製作品だったな。

7月11日
南青山のAKIONAGASAWAGALLERYにて開催中の根本敬 presents「お前は黙ってろ!」へ。
特殊漫画家根本敬キュレーションによる作品展。新世界のクリムトと言われた其風画伯(白)の作品や佐川一政の絵画など色々あったが、シングル盤のジャケットを全部手書きのオリジナルに差し替えた名も無き人の作品が純粋でヤバくてときめいた。

根本敬さんと

で、その後は渋谷の無機質韓国風カフェことカフェモノクローム(@CAFEMONOCHROME)に冷やかしに行く。
本日は暑かったのでアイスコーヒーとアイスクリームを。上がマンゴー味で下がストロベリー味という見た目と全然違うテイストのモノクロームアイス。オーナーのアサコさんにここ最近の日本映画界や都知事選などについてディスって来たけど、何故かウケまくった。

最後はQUATTROLABOにて開催の「アナログばか一代-78年•79年特集」へ。
湯浅学さん負傷欠場により3人での開催。エッジ担当樋口さんが大学時代にこんなの聴いてたのか(ラ・ドュッセルドルフ)とか、谷口雄の飛び道具的なEuclidBeachBandとかジョージィ・フェイムの売る気ないジャケの名盤とか、直枝さんのアネット・ピーコックとか、知らない作品に沢山出会えた。

樋口泰人さん、直枝政広さん、谷口雄さん

7月12日
神保町の月花舎・ハリ書房にて開催の「異路派 - iroha - 路上ツアー&舞踏会」へ。
川村美紀子・渡辺泰司の2人のダンサーが神保町を踊り歩き会場に戻ってそのまま続ける舞踏会。近隣住民からのクレーム有り警官登場有りそれらのトラブルが有機的に機能してまるで演出されたかの様なタイミングで路上のあちこちに神が宿るリアルラ・ラ・ランドって感じで楽しめた。もっとダンスを。もっともっとダンスを。

川村美紀子さん、渡辺泰司さんと

7月13日
古居みずえ監督「ガーダ パレスチナの詩」レンタル鑑賞。
結婚、出産、インティファーダを経て女性たちの苦難の歴史を本にしようと取材を始めるガーダの23歳から35歳までを綴ったドキュメンタリー。家父長制の根深いアラブ社会での暮らし。穏やかな暮らしと緊迫する日常。イスラエル軍の蛮行によって土地を奪われた人々の生活。抵抗の詩。愛の詩。その全てが貴重な2005年の作品。

東京日仏学院で開催中のジャック・リヴェット傑作選2024にて「シークレット・ディフェンス」鑑賞。
メトロ、TGVを颯爽と利用し白衣も決まったサンドリーヌ・ボネールの凛とした魅力が炸裂。シンプルな復讐劇からギリシア悲劇的結末に至るリヴェットにしては緊張感のある良い意味でちゃんとしたサスペンス。こんな良作あったんだな。上映後に行われた筒井武文さんのトーク含め面白かった。

筒井武文さん

7月15日
中野にあるレンタルスペース水性にて開催中のバストリオ『新しい野良犬/ニューストリートドッグ』楽日へ。
流される水と放り投げられるペットボトルと撒かれる土。新しい人たちが新しいままで馴染んでいる。商店街に面した元クリーニング屋の扉は開かれたまま見つめる通行人と見つめ返す私たちが出入りする今日だけの物語。バラバラのままで佇む新しい野良犬たち。演劇本来のトキメキを実践し続けるバストリオのその一回性に涙ぐみ、物語のカケラを纏ったまま中野に繰り出す。今回も素晴らしかったな。

バストリオの橋本和加子さんと

久々に中野来たので帰りにブロードウェイ寄ってみたけど、まんだらけだらけで楽しかった店は全部閉まってた。それで中野サンプラザを見て感慨に耽ってたらお腹すいたので喫煙できる中華屋「泰陽飯店」で角煮定食を。ライスおかわり自由っていうから気合い入れたけど見た目以上にボリュームあっておかわり出来ず。次来た時にまだあったらおかわりしよう。
そう言えばRARE中野店でお得感あるプライスだったので懐かしみある2枚を衝動買いしてしまった。

ユリイカ3月号「特集 柴田聡子」読了。
今年1番の重要アルバムと言える「Your Favourite Things」の衝撃の理由を知りたくて購入。デビュー時から一貫した特異性、予測不可能な詩世界を多くの執筆者が論考しまくるが誰も全然追いつけていない感じの柴田の非凡さに驚愕しYFTの重要度が更に爆上がりした。

その後は新宿after party tokyoにて開催のLadyn@n@さんバースデーの2次会にちょっと顔を出してから帰宅。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?