見出し画像

中小企業のITエンジニアの学習日誌ー自己紹介

こんにちは、ぶんと申します。
ITエンジニアをやっています。

このnoteでは、私のエンジニアとしての学習過程を書き記していこうと思います。

目的

  1. 個人的に、エンジニア教育の事業に興味があります。
    その第一歩として、自分自身の成長過程をノウハウとして発信しようと思いました。

  2. 似たような境遇のエンジニアに、参考にしてもらいたいと思ったためです。

エンジニア教育について

私自身、ITエンジニアをしていますが、
この業界の教育はところどころ体系化できていなかったりするなぁと感じています。

また、教育制度が全く整備されていない、というのもザラな気がします。
私の体感にはなりますが、OJTなるものよりも、圧倒的に自学習の効果のほうが大きいです。

この現状に疑問を感じまして、エンジニア教育をやってみたいと思うようになりました。

事業として興そうと思っています。

私について

略歴

某所中小企業でエンジニアをしています。
現在26歳です。

未経験から入社し、今の会社に入って1年ほどはWebアプリの開発をしました。

そのあと、クラウドリソースの管理・運用を任されるようになりました。
今はこの業務を主に担当しています。

実績

ソフトウェアエンジニアとして

新規サービスの開発において、他担当者の担当範囲も肩代わり。

約30人日以上の工数削減に成功。

GUI・API・バッチプログラムの設計・実装を担当。

クラウド・運用エンジニアとして

新規サービスの追加について、新規ユーザー増加に伴うトラフィック増加の対策としてのスケールアウトに成功。

ドメインの変更、契約別の処理など、大規模なリリース作業も成功。
大きな問題もなくリリースを迎えることができた。

使用ツールなど

Java
Vue.js
MySQL
Docker
Terraform
時々Python

補足

クラウド・運用に回ったのはかなり最近の出来事です。

前任者がいなくなり、急に任されました。
なので、ソフトウェアの開発をしながら、シームレスにこの役割にアサインされるハメになりました。

学習期間は、会社としては設けられませんでした。


今回はとりあえず、自己紹介をしました。

次回からは、ソフトウェアエンジニアとしての歩みや、クラウド・運用エンジニアに短い学習期間でシフトしたコツなどを書こうと思います。

サポートいただけますと幸いです。さらなる励みにして精進します。