マガジンのカバー画像

武術ケアまとめ

14
武術ケアの考え方から具体的なケアの方法まで、武術の身体の使い方とセルフケアの方法をお伝えしていきます!
運営しているクリエイター

#ストレッチ

固い足首を柔らかくする脛のケア

武術ケア #11  脛のケア みなさんこんにちは、武術トレーナーのヨウです。 今回は足首の柔軟…

身体の使い方を整える!武術式スクワット

武術ケア #10 腿の前側を使わないスクワット 皆さんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 …

なかなか伸ばせない腿の前側【腰痛/膝痛解消・太もも痩せ】

武術ケア#9 大腿四頭筋のストレッチ みなさんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 前回…

前屈&開脚に効く!お尻のストレッチのひと工夫!

武術ケア#8 お尻のストレッチ みなさんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 さて、武術ケ…

知ってますか?大事な指の使い方。

武術ケア#7 指の役割&かんたんケア みなさんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 今回…

探してまわす首のケア

武術ケア#6 首を楽にするケア みなさんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 今回は首の…

頑張る前屈、もうやめましょう!

武術ケア#5 ふくらはぎを使った筋膜ストレッチ みなさんこんにちは、武術トレーナー ヨウです。 今回は筋膜のつながりを使ったストレッチで、 前屈で柔軟性を出していきます。 僕はサークルなどのケアのクラスで、必ず確認で使う動作が、 長座の前屈と開脚です。 なぜなら、この2つの動作は「複合動作」だからです。 ストレッチは通常、対象の筋肉は1つです。 伸びている場所を意識して、その場所の力を抜くことが肝要。 ところが、前屈や開脚のストレッチは動作として色々な部位の筋肉の柔

腕から首肩が凝る⁉

武術ケア#4 前腕のケア みなさんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 今回は上半身、首…

整えて意識するだけ【超基礎】股関節の使い方

武術ケア #3 【超基礎】股関節の使い方講座 みなさんこんにちは、武術トレーナーヨウです。 …

やりすぎて損はない!?身体のつながりを感じる背中のケア

武術ケア#2 背中 少しずつ慣れてきました。 こんにちは、武術トレーナーのヨウです。 先日…

「腕の力み」をいかにして抜くか/姿勢をきれいにするための第一歩

武術ケア#1 胸のケア 胸を緩める理由 皆さんこんにちは、武術トレーナーのヨウです。 やっ…

武術ケアの考え方

「武術」×「セルフケア」=武術ケア 皆さん こんにちは。 武術トレーナーのヨウです。 前回…