「プロレスはヤラセだ」というあなたへ

僕はプロレス、特に新日本プロレスが好きです。
ここ数年でプロレス人気は再興し、
最近では横浜DeNAベイスターズを再建した
五十嵐聡さんが全日本プロレスの副社長に就任した
ニュースなんかもありましたね。

さて、今日はプロレスに興味がない人が
プロレスに興味を持っていただけるような
記事を書きたいと思います。


※僕の私見であり、プロレス初心者の方に向けて書くので
 プロレスファンからすると色々意見はあると思いますが
 ご容赦ください。


プロレス好きな人ならプロレスに興味ない人から
必ず1度は言われたことのある

「プロレスってヤラセでしょ?」

という言葉。

これはプロレスを見るにあたって、
避けては通れない言葉だと思います。

確かに
プロレスラーは相手の攻撃をよけないし、
ロープで跳ね返って相手のところに戻ってくるし、
格闘技ブームの頃、K-1戦士や総合格闘家に
負けてたし…
そう言いたくなる気持ちも分かります。

ただ、言いたいのは格闘技とプロレスは
「土俵が全く違うもの」なのです。

これは僕の解釈ですが
「プロレスは相手の技を全て受けたうえで、
自分の技を繰り出し、相手をねじ伏せて、
”な、俺の方が強いだろ?”と相手と
観客に証明すること」

だと認識しています。

ここで大事なのは「観客への証明」です。
ここが総合格闘技との大きな違いだとも思います。
総合格闘技などは相手を倒せば勝ちですが、
プロレスにはプラスαで「観客への証明」が
必要なのです。

「ただ勝つだけ」ではダメなのです。


プロレスは
「お金を払って見に来てくれたお客さんを盛り上げる」
という事を非常に大事にしています。
ですから、たとえ試合に勝った選手でも
盛り下がる試合をすればブーイングを
受ける事もあります。

だからこそプロレスラーは相手だけでなく
観客にも「説得力のある試合」で
強さを証明し、
観客を「納得」させなければならないのです。

だから相手の技をよけないんです。
相手の技を受けきって、
相手の100%の力を引き出した上で勝つから、
相手が出した全力に色んな意味で勝ったから、
「強さの証明」になるわけです。
だからこそプロレスラーは強いんです。

あと、単純ですが、観客を納得させる上で、
技を受けた方が観客は盛り上がります。

相手が繰り出す、
見た目が派手な技、
超人的な身体能力を生かした技を
受けて観客を盛り上げる。
その技を受けた上で、自分の技で
相手をねじ伏せるから観客は
さらに盛り上がるわけです。

これは
「熱いけどウケるからやる」
「痛いけどウケるからやる」
「間違いだって分かってるけどウケるからボケ回答する」
という芸人さんに近いものがあると思います。


とにかくプロレスは様々な要素が深く絡み合った
複雑で奥深いものだと思います。
当然、僕もプロレスの魅力は全部理解しきれていないです。
でも、だからこそハマってしまいます。
これからもちょっとずつプロレスの事を書こうかなとも
思っています。

ちなみに…
レジェンドプロレスラーの武藤敬司さんは
自分の試合の事を「試合」と呼ばずに
「作品」と呼ぶそうです。

僕はこの言葉に
▼「プロレスはやらせでしょ?」への答え
▼プロレスラーのプライド
▼プロレスラーの凄さ

など全てが詰まっているように感じます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?