マガジンのカバー画像

夢日記 2020年

83
2020年に見た夢日記です。フロイト・ユング心理学、占星術などを用いて解析などをしています
運営しているクリエイター

記事一覧

夢日記 No.1

夢日記 No.1

「もう渡っていいんだよ」

夢日記をつけはじめた時(2020年)に
最初に見た夢です。
これは、心理学の世界では「初回夢」と
呼ばれるもので、ユング派では
大変重視されていました。

初回夢の内容は、後になってから
見ていると初めは分からなかった意味が
色々と出てくるので、カウンセリング
で重視されてようです。

夢を絵にしましたが、
その中では、私自身が
「もう 渡っていいんだよ」と
言っていま

もっとみる
夢日記 No.2

夢日記 No.2

「星でカニを倒す」

この夢では、私は女性になっていて、
海にいた大きなカニを食べようと思って、
ヒトデを使って倒します。

カニというモチーフは、ギリシャ神話にも
(同様に星座にも)出てきますが、
海と陸を移動できる生物として、
深層心理(海)から意識(陸)の世界への
メッセンジャーとして解釈されることもあります。

タロットカード(カモワン版)で言えば、
18番の月のカードで、ザリガニが同じ理

もっとみる
夢日記 No.3

夢日記 No.3

「国防軍からの電話と
距離が近すぎる黒い和服の男性」

私の夢には、電話とこの黒服
の男性は時々出てくるのですが、
特に、なかなか解釈の糸口の
なかったのは黒服の男性。

そしたら、先日、占星術師の
松村潔さんが著書の中で
「中学生くらいから、黒服の男性
二人にいろいろ教わった。まるで二人の”じいや”のように。」
という話があり、なるほどなーと・・・

やっとちょっとした糸口が出来た
感じです。

もっとみる
夢日記 No.4

夢日記 No.4

「女性化した自分に『言う相手をまちがえるな』と伝える」

なんだか、まるで私が女装趣味みたいにも
とれる文章ですが、違いますよ。

ユングは、人の心の中にある元型という
考えをもって治療にあたっていましたが、
その代表的なのが、ペルソナ、男性の中にある
アニマ(女性の場合はアニムス)の二つです。

男性は、無意識のうちに自分の中の理想的な
女性像(アニマ)を他の人に映して、その相手と
結合すること

もっとみる
夢日記 No.5

夢日記 No.5

「三つのうち 二つは満たされ 一つは空」

数字がキーになる夢はよく見ます。
それで、よく言われるのは

3は生産性を表す
2は主体と客体を表す
1は純粋性を表す

なんて感じです。

ちなみに4は、固定というか
飛んでいるイメージを叩き落とすとか
そういった意味があるのですが、、、、

占星術って12サインじゃないですか、
これって3×4=12というロゴスが
先にあって、生産性×固定という
意味

もっとみる
夢日記 No.6

夢日記 No.6

「地下室からの出口に誰かいるもんだから
逆に 閉じ込められるのではないかと
思って怖いわー」

そんなに数は多くなくても、
何人かの夢を聞いてみるだけで
その人の方向性ってのが
ある事に気が付きます。

ある人は空を飛ぶし
ある人は大勢に合う
ある人は仕事の夢ばかりみる
ある人は危険な目に合う
または、本当に全く見ない

そんな中で私はというと
”地下に潜る”
ってのが要所要所で
表れます。

もっとみる
夢日記 No.7

夢日記 No.7

「舞台の上で 炒め物をしながら
『アーシュラマー』と叫ぶ」

はじめ、このセリフは
「阿修羅」かと思ってたんです。
けれど、どーもちがうよーな
って思ってたら、インド哲学の
中に四住期(アーシュラマー)
という考えを思い出しまして、
ああそれだとなった夢です。

人生は一つの舞台だと
誰かが言っていた気がしますが
(桑田佳祐の歌かな?)
全くそのまんまの事を
夢で起こしていたようなきがします。

もっとみる
夢日記 No.8

夢日記 No.8

「屋根より高い所を歩くが
三つ目の足場がぐらついている」

安定な生産性に欠かせないのは
三つの要素なんです。

逆に四つでは、その安定性が強くなりすぎて
固着や執着を生んでしまう。

場合によっては、その執着を
一度作って、それから手放したりすると
執着が蓄電池のようにパワーをためて
いるので、解放時に一時的なパワー
を得られる(活躍する)時も
ありますが、私の場合は大体は
3つの生産性で回して

もっとみる
夢日記 No.9

夢日記 No.9

「虎のいるビルから出て進む
私は車 一人の女性は歩き」

車というモチーフは私にとって
意識のある自分なのではないかと
現時点では思っているのですが、
松村潔さんは車を
「小さな集団意識」
バスを
「中くらいの集団意識」
電車を
「大きい集団意識」
と区別しているのが
おもしろいです。

これを知ってから、
バスって私の夢の中に
出てきたことないなーと
改めて知りました。

そして、私はこの時に

もっとみる
夢日記 No.10

夢日記 No.10

「三人のうち二人で黒い蛇を外へ出す」

再び3という数字の出番ですが、
この夢で追い出しているのが
蛇であるのが気になります。

蛇というと、ヘルメスの杖や、
隠者にも使われるように知恵の象徴です。

恐らく、私の中の二人にとって
この知恵は、脅威なのですが
残った一人にとってはなじみ深いものだったのかなー
と思います。

この後、蛇のモチーフには1年以上出会っていませんが、
次に蛇が表れたら、家

もっとみる
夢日記 No.11

夢日記 No.11

「風を生むスポンジ」

かなり抽象的な夢でした。
でも、改めて思うとタロットでも占星術でも
風の要素って知性であらわされる内容で、
スポンジを脳ととらえてもいいかもしれません。

脳の研究で、
痴呆などになると脳みそがスポンジ状に
なるなんて話がありますが、考えようによっては、
既存の概念から外れていく為には、スポンジのように
ならないといけないとも取れるのかもしれません。

痴呆とはいいませんが

もっとみる
夢日記 No.12

夢日記 No.12

「男性へのコーヒーの試飲と、私の)生き方の決定」

今まで見た夢は、
後から探しやすいように内容を短縮して、リストアップしてあるのですが、この夢の一文は流石に意味が分からなくて
ノートを見直しました。

だって
「生き方の決定」なんて大変重要そうな言葉が書いてあるのに、
夢を見た私が全く覚えてなくて・・・
そんな力強く決定した記憶もなくて・・・
そして、ノートをみて納得。

ノートには
「生き方を

もっとみる
夢日記 No.13

夢日記 No.13

「お気に入りの歌の歌詞がわからず、次にメロディーもわからなくなる」

まず、ギターなどの楽器は壊滅的に私はできません。

歌は好きだったので、合唱を20年くらいやりましたが、
結果として自分には足りないものがあるのだと知りました。

簡単に言えばバランスとして何かに合わせる協調性よりも
自己主張が強すぎてさらに、承認欲求も強すぎて、、、

他人の前にいると、自分はエゴに飲まれるのです。

もっとみる
夢日記 No.14

夢日記 No.14

「どこかの配線がショートし
 アブサン、レモンライム、モスコミュール、ジン
 のうちモスコミュールを注文する私」

初めに言っておきますね。
この夢は、まだ何も理解が進んでいません。
だから以下を読んでも、恐らく何も腑に落ちませんからー。

さて、この夢を見て、私は思わずこの4品が
何なのか調べちゃいました。

アブサンは、
ニガヨモギなどを使った薬草系のリキュールで、
一時期、幻覚作用などで禁止

もっとみる