大人の遊びってお酒飲む以外にないの?+お酒の思い出もろもろ

(これたぶん中身に全く満足いってないのであとから書き直すことになりそう)

私はアルコールから縁遠い家庭で育ちまして、
これは全く盛ってないんですけど、家でお酒を見たことは一度もなかったです。

そして、お正月やお盆の親戚の集まりでお酒を見たこともほとんどなかったです。
おじいちゃんが生前の頃、夕食時にビールを飲んでたかな…?くらいのぼんやりとした記憶があるだけで、
それくらい、子供の頃の私にとってお酒は未知の存在でした。

だから、友達が「親戚のおじさんと飲んでさ〜」なんて話をすると、「ええ?!!どんな荒れた家庭環境なの?!!」とか思っちゃってたんですけど、
全然よくあるらしい風景だということを知ったのは数年前のこと。

未成年飲酒もなく、成人を迎えてから真っ当にお酒を飲みまして、まぁ私は酒クズになりました。
これまでの20年間のパワーを発揮するような勢いで、
ほぼ毎日大学の部室で。

今でこそもう変わってきてるのかな?
当時は、ロックとお酒とタバコは切っても切り離せないと、かなり頭の悪い先輩たちから英才教育を受けていたので、
見事に学びました。

夜の部室に行けば、誰かしらがお酒を飲みながら流れてる音楽で談笑したりして、それはそれで楽しかった。

嫌なことはお酒で発散できるし、
ライブ前にお酒入れるとかなりコンディション良くなるしさ。
(たぶん気持ち良くなってるだけで実際は悪化してた)

で、まぁそれが行き過ぎて、お酒飲まないと生活してられなくなり、
ほんと大学生の痛さの極みなんですけど、水筒に緑茶と焼酎入れて持ってくっていう…
誰かと飲んでたわけじゃなくて、ただ酔っ払ってない状態に戻るのが怖かったんですね。

家にボトル5〜6本くらいキープして、誰呼ぶわけでもなくずっと一人で。
今思うと完全にアル中だったんだけど。

それが社会人になって私はパッタリとお酒をやめたんです。
やめようと思ってやめたわけじゃなく、気付いたら。

単純に、東京が楽し過ぎて酔っ払ってる暇がないというか、素面で健康体でも全部が楽しいというのはもちろんあったし、
次の日仕事だからしんどいというのもあり、
酔っ払う気持ち良さよりも頭痛や筋肉痛の苦しみの方が大きくなったこともあり…
コロナのご時世も関係してるかもね。

だから、オンライン飲み会でも私はずっとお茶っていう感じで…
清楚な女子大生かよ。

なんだけど、地元に帰って幼馴染と遊ぶことになると、否応なしにお酒を飲む流れになる。
幼馴染だけじゃなく、大学時代の同級生も先輩も。
ランチ食べに行っても、気付いたらお酒飲んでる。

私はある時先輩に聞いたんですね、
「この歳で異性と遊ぶってなったら何してますか?」と。
「まぁお酒飲む以外ないよね」と返ってきた。

まぁそんな感じだよな〜と思いつつ、
なんか他にないのかな〜とも思う。

酔っ払てテンション上がるならまだ体調不良という名の置き土産は納得できるんだけど、
もう飲んでも完全に心のどこかでブレーキがかかって、いかに冷静でスマートに飲めるかということにしか意識が向かず、
じゃあこれ高いお金払ってこの液体飲む必要ないじゃん…!と気付いてしまった。

お酒飲めない年齢の頃ってどうしてたのかな…
たぶん無理じゃないんだよね、素面でずっと遊び続けること。
だって一番仲良い女友達二人と遊ぶ時にお酒飲んだ記憶なんてないもん。
テンションなんか上がらなくたって楽しいし。

ただそれは、悲しいことに、「同性の友達だから」っていうのが大きいのかもしれない。
大半の人は、好きでもないただの友達と素面で遊ぶことに価値を見出さないのかもしれない。
(いや、そんなことないと思いたい)

ゲームやるとか動画見るだけじゃだめなのかな?って思うけど、
たぶんこの歳で男女がそれをやると、「こいつその気があるんだな」って思われそうな気がする。
本人同士がそう思わなくても、その人の恋人とかに決めつけられて不必要に傷付けてしまう気しかしない。

なんかいい案があったら教えて欲しい。

ちなみに私は、テーマパークに行くか、ドライブするか、お散歩するか、そんな感じがいい。

ちなみに、田口くんなんて言うと思う?
あの人は、「美味いラーメン食いに行こうぜ」とか、「スタジオ入って曲作ろうぜ」とか、「サウナ行こうぜ」って言います。

いい奴だよね。
それ一緒に行くのが私である必要全く感じないけど。

#エッセイ #お酒 #人間関係

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?