見出し画像

中堅社員リーダーシップ(女性活躍推進)研修

遠野職業訓練協会

目的
組織の目標達成のためには組織の良好な関係性の維持が不可欠です。それには中堅社員の意識や行動がとても大きく影響します。しかし、第一線で活躍するみなさんは、目前の仕事をこなすことに追われているのが現状です。求められる役割・行動・取り組み・スキルについて再確認し、自らを振り返りセルフリーダーシップの再構築をしていただきました。

提供したプログラム
<1日目>
1 リーダーに求められること
  求められる視点・役割・スキル
  セルフチェックからみる私の傾向

2 後輩指導に必要な手法
  育成の計画法
  ティーチングとコーチング
  問題解決法

3 コミュニケーション傾向を知る

<2日目>
4 後輩育成のためのスキル
  印象管理
  叱り方、褒め方
   聴き方、伝え方 など

参加者の声
・職場の空気をなるべく快くなるものにして行きたいです。そのためにも明日から朝一番の挨拶を心がけていきます。

・自分自身のことを理解することができた。そのことで相手に伝わる自分の印象がわかったため、今一番に問題と思っていることに解決への道筋が見えてきた。

・リーダーではなくてもこれから後輩、部下ができていく立場でとても重要なツールでした。最初は不自然かもしれませんが、意識的に言葉の順番や表情を選んでいって、体に染み込ませて行きたいと思いました。

・ノンバーバルの大切さもすごくよくわかりました。仕事だけでなく、常に意識できるようにして行きたいです。(中略)少しでも変わりたいと思っていた私にはすごくぴったりな研修となりました。

・一方的に発信するのではなく、相手から引き出すことの大切さを学びました。

・指導する立場にいる自分自身のことを全くわかっていなかったんだなと思いました(中略)相手を変えるのではなく、まずは自分を変えるところから始めてみようと思います。

・上の立場として一人一人の職員の話を聴くこと、聴く姿勢がどれだけ大切か(中略)今まで相手に申し訳なかったと感じた。

スクリーンショット 2022-07-23 16.43.19

担当者所感
​リーダー的立場にありながら研修参加が初めての方が多かったことが印象的でした。職場のコミュニケーションが大切であることがわかりながら、解決法が見出せなかったり、一人で抱え込んでいる人も見受けられました。私たちがお伝えする後輩育成、指導に関する方法を学ぶだけでも効果はありますが、参加者同士で意見交換をする効果は大変大きく、皆さんそれぞれに目の前の課題を解決する方法を掴んでいらっしゃいました。

あらためて職場の「かなめ」である中堅社員のセルフリーダーシップやコミュニケーション能力を向上する研修は、どの職場においても重要であることを実感しました。(担当:中村菜津子 藤井順子)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?