広島でオーペナ#3

広島でオーペナ5年目からやっていきましょう。前回は安井という4球種持ち投手を4球団競合で引き当てて、その選手を中継ぎ起用で新人王を獲得しました。今年から安井は先発起用になるので成績が落ちないか気になるところです。
また1年目のドラフトで指名した仁科を外野起用しルーキーの河田をショートで使っていく予定なのでどちらに転ぶか見ものですね。

では5年目のシーズン、開幕ローテとスタメンです。

マクラウドが抜けた分安井がすんなりローテに入れたのでよかったですが今の先発投手陣しかまともな先発はいないのでここの枚数は増やしたいです。また中継ぎも宋家豪に頼りきりだと結構苦しいので中継ぎエースも新たに欲しいですね。要は投手陣はまだまだ足りないということです。
打撃陣は小園肥田の留学コンビが帰ってくるまではちょっと苦しそうですが耐えたいですね。筒井と三村は可能性は感じますがどちらも早熟なのであまり重宝したくはないのが本音です。
ではシーズン開幕。今年は留学組の帰りが早かったので現戦力の見極めはできませんでしたがチームとしてはプラスですね。留学後の能力がこちら。

小園も肥田もいい能力です。肥田は選手特性アイテムでミートがBになったので今年からレギュラーですね。
では交流戦前までスキップ。

順位は2位です。まずまずでしょうか。とりあえず順調ですね。この調子を交流戦でもキープしたいです。
ではその交流戦終了までスキップ。

順位は1つ落として3位。交流戦はとても苦しみました。ただ首位の横浜も苦しんでくれたのであまり差は広がらなくてよかったです。
そしてルーキーの能力が判明。

河田は十分な能力。ショートらしい能力をしていますね。打撃も伸ばしてオールBくらいまでは伸ばしたいです。田尻も変化量詐欺ではなくて一安心。ただ赤いのでしばらくは戦力にならないかな。市毛は大当たりですかね。3位でこれが取れたのは大きいです。特殊能力をつけてから留学で大化けを狙います。田島も4球種目を覚えてくれましたが基礎が低いです。ただ現状栗林の後の抑えがいないので栗林が移籍したらこの選手を守護神に据えなくてはならないかもです。廣神は変化量を伸ばせればワンちゃんですね。頑張って育てたいです。またディズレーリという助っ人を獲得。

逃げ球と一発を持ってるやばい奴です笑
ただ選手紹介を見ると持っているのは一発のようなので外れかな。
それではオールスター前までスキップ。順位はこちら。

見事首位に立ちました。結構連勝が続いたのと対横浜に3タテしたのが大きかったです。後半戦この勢いをキープして走り抜けたいです。
では後半戦をスキップしていき、8/14日にマジック点灯。

後半戦も勢いそのままに勝ちまくっていたのでゲーム差もどんどん離れて行って気持ちよかったです。
この勢いのまま優勝できたのか。結果は・・・

見事優勝です。やりました!2年目に優勝しましたが今回はより架空選手が多い中で優勝できたのでうれしいです。

ではクライマックスシリーズやっていきます。今シリーズまだクライマックスを突破できていませんので不安ですが・・・

見事3連勝で日本シリーズ進出です。よかったです。やっと日本シリーズですね。広島のメンツを見たら日本シリーズ初出場が5年目って遅いですよね。もっと頑張って聞こうと思います笑
では日本シリーズ。相手はソフトバンク。そのソフトバンクの中心選手、オールコックの能力がこちら。

強すぎませんか?こんな大当たり助っ人を自分も引きたいです笑
広島はセリーグ3連覇したときも日本一にはなれなかったので気合を入れて頑張ってほしいです。
その日本シリーズ、なんと3連勝で日本一に立直がかかりました。

では運命の第4戦、結果は・・・

見事勝利!今シリーズ初の日本一です!うれしいですね。ようやっと日本一です。ロッテ編ではリーグ優勝に時間はかかりましたが日本一は2年目でなれたんですよね。広島編ではロッテ編と逆でリーグ優勝は2年目でできて日本一には時間がかかってしまいました。まあいいでしょう、目標達成までは油断できませんし。
では個人成績です。

安井は先発でも素晴らしいですね。また仁科が盗塁王を獲得、そして脇本は岡本村上佐藤輝を抑えて打点王!この高卒4年目コンビはすごいですね。見ているだけで本当に幸せです笑
契約更改。

森下がFA、矢崎がポスティング申請。主力の二人を失うのは痛いです。ただ、今年はあの男が帰国予定なのでその選手さえ獲得できれば穴埋めできるでしょう。
スタッフ陣の変更はなし。スカウトの調査力Sが出てきてくれませんでした。
藤井、塹江、森、山口、高橋樹、曽根、中崎を戦力外。ディズレーリ、チャーリー、マクブルームが退団しました。
ではドラフトです。今年も不作です。なんかもっといいドラフトやりたいなと思ってしまいます。主な候補です。

まあ狩野一択なわけですが、今回は競合を避けたいのとロマンが欲しいのであえて田所を指名していきます。ロマンの塊ですし藤浪二世っぽさがまたいいですしね。

まさかの重複。単独で行けないかぁ。まあ引けばいいだけです。2球団の時は右を選ぶのが自分の中の定石ですが、今回はこちらもあえて左を選んでみます。

外しました。もう2球団競合では右しか選びません。決めました。
不作なうえにくじ外すとはさすがにきついです。残っているので1位でほしいのは綾部か直井ですかね。ショートは河田をとったばっかですし直井で行きます。

単独でしたね。正直そんなに欲しくない選手ではありますがうまく育てられれば4番になれるので頑張ります。2位ではスライダーが売りの大卒左腕白坂、3位はスラカット持ちの社卒右腕横川、4位で高卒右腕土橋、5位で左のアンダースローという面白さがある高卒の巴を指名して終了。新人選手の能力です。

巴は完全にネタ枠ですね。

そして今オフ最大の山場。帰国選手交渉の時間です。今年帰国する選手は・・・

マエケン!これは交渉しなくてはいけませんね。もう能力はだいぶ落ちていますし年齢も38歳と全盛期の働きは期待できませんが交渉しないわけにはいかないでしょう。


マエケンの希望額通りで2年契約、背番号も希望通り渡します。果たして古巣復帰してくれるのか。結果は・・・

見事復帰!これは男気復帰ですね。元祖男気復帰、黒田が監督というのも大きかったでしょうか、この復帰はファン歓喜ですね。正直あと何年戦力になるかわかりませんが、自ら引退を選ぶまでは一軍の戦力として使っていきたいです。
ポスティングです。

矢崎と佐野がポスティング申請。許可します。矢崎はドラ1で広島に入って初登板で9回までノーヒット投球と印象的な活躍をしたかと思えばしばらく名前すら出てこないほどだったのにまさかメジャーの舞台にまで行くとは。すごいですね。まるで今年の藤浪のようです。


200000万ゲット。大事な中継ぎエースを失いましたがこの金額もらえるのはやはりうれしいですね。
次にFAです。

森下は楽天へ移籍。山本由伸が横浜に来てしまいました。森下の保証で野中という高卒2年目の投手を獲得。

3球種目を覚えてくれるかなと獲得しましたが覚えなかったら戦力外でしょう。
自由契約で桑原、阿部、武田、東浜を獲得。得能要員です。


海外留学。今年は優勝できたのでアメリカリーグに派遣します。行かせるのは河田と三村。

打力が伸びればスタメンの二人です。しっかり伸びてきてほしいです。
というわけで5年目終了。優勝できてよかったです。後2年、連続でリーグ優勝&日本一を目指します。

6年目のシーズンの開幕スタメンとローテはこちらです。

留学に行かせている河田と三村は決して絶対的主力ではないので開幕からほぼベストメンバーで戦えるので開幕ダッシュを決めてほしいです。またマエケンは先発で起用。回復Eなので疲労のたまり方次第で中継ぎに配置転向ですかね。
それでは開幕。留学組が帰国するまでスキップしていきます。
では留学組の能力から。

河田はもっと上がってほしかったですがまあ納得の範囲ですね。三村もホームランを10本打ってくれれば選手特性アイテムでパワーを上げられるので弾道2ですがホームランを早い段階でたくさん打ってほしいです。
では交流戦前までスキップ。結果はこちら。

首位です。スタートダッシュが決まりましたね。留学から帰ってきた二人で野手陣はさらに強くなったのでその効果でしょうか。また、この交流戦前まででマエケンの疲労が大変なことになったので交流戦を休ませて交流戦明けから中継ぎで起用します。ちょうど宋家豪の成績が良くないのでセットアッパーとして使って行こうと思っています。
では交流戦をスキップ。

順位は1位キープ。交流戦を優勝できました。今シリーズで交流戦優勝は初です。勝率同一の2位はありましたが優勝は初なのでうれしいです。
そして交流戦後に新助っ人投手を獲得。その名もジョニー。黒木の秘蔵っ子ですかね笑
能力がこちら。

能力確定前のをスクショし忘れてしまいましたが、強化版和田ですね。先発で全開って大丈夫なのかな。心配ではありますが強そうなのでそのまま使っていきます。
そして新人の能力判明。

直井はミートとパワーがしっかり伸びれば4番候補ですね。脇本が移籍した後の4番を任せたいです。もちろん移籍しないでくれるのが一番ですが。白坂はあたりですね。変化量、得能も優秀。後半戦は中継ぎで使っていきます。掘り出し物は3位の横川ですね。入団時はスライダーとカットボールのみでしたがまさかの4球種持ちに育いちました。得能も赤も目立ちますがまずまずでしょう。ローテの一角で使っていきましょう。土橋は劣化ジョニー。和田を目指してほしいです。そして5位の巴も掘り出し物でしたね。巴もまた4球種目を覚えてくれるのでネタ枠がまさかのエース候補です。
ではオールスター前までスキップ。順位はこちら。

首位をキープ。ヤクルトの追い上げがすごかったですがとりあえず前半戦を首位で折り返せます。
前半戦の個人成績です。

先発陣がめちゃくちゃ優秀ですね。ただ中継ぎが崩壊気味。栗林だけが頑張ってくれています。打者も林を除いてとてもいいですね。林は肥田がサードで三村がセンターに入った影響で途中からスタメンではありません。また西川も河田がショートで小園がセカンドになったので出番を失いました。
補強期限最終日にビューマンという左腕を獲得。

スライダーが魅力ですね。
では後半戦一気にスキップ。結果は・・・

見事優勝です!2連覇!ナイスですね。
ビューマンの能力判明。

素晴らしい能力です。先発中継ぎ両方いけるので来年どちらで使うか悩みますね。
クライマックスは3連勝で突破。2年連続日本一をかけて日本シリーズに挑みます。相手は去年と同じくソフトバンク。試合はもつれにもつれ3勝3敗で第7戦です。

王手をかけた第6戦で完封負けを喫しているので不安ではありますが果たして。
その結果は・・・

勝利!2年連続日本一です!やりました!試合は3点差で迎えた9回にクローザー栗林が上林に2ランをくらうも後続を抑えてくれて1点差で勝ちました。ひやひやしましたがよかったです。
試合後にジョニーが退団。

年俸次第で再契約したいです。
個人成績がこちら。仁科が最多安打と盗塁王を獲得。投手では山本由伸が4冠に輝きました。
契約更改。

栗林がFA宣言。今年唯一活躍してくれた中継ぎだったのでこれは痛いですね。それにポスティングではなくFAですか。栗林はポスティングしてくれると思っていたので計算が狂いました。
コーチ陣に変更はなし。国内スカウトを調査力Sの人に変更。田尻、藤山、中村健、稲倉、芥川が戦力外。菊地が引退しました、稲倉と芥川は期待していましたが変化球が伸びず見切りをつけます。
ドラフトです。今年は豊作です。楽しいドラフトになりそうです。
主な候補です。

また二刀流が現れました。投手能力がごみなので野手としてでしょうけど今外野は脇本三村仁科と埋まっているんですよね。なので二刀流は1位では指名しません。そもそも投手能力が低いので2位以降で取れる可能性は高いのではないでしょうか。なのでドラ1は松藤か田部井かですかね。渋沢も魅力なのですがなんか赤そうです。
抑え候補が欲しいので抑え適正が高い松藤を1位指名。2位で鎌田が欲しいです。

4球団競合。なんとしても引きたいです。どれを選びましょうか。安井と同じ左から2番目で行きます。

外しました。いやーほしかった。クローザー候補がいないのがきついです。
外れ1位は田部井で行きます。二刀流も鎌田も残っていますが今はとにかく投手が欲しい。

単独で行けました。よかった。
二刀流小滝は2位で中日に指名されました。ほんと空気読めないですね中日。どうせ育てられないんだから指名しないでほしいです。
あ、CPUが育てられないってことですよ?中日ディスではないです笑
2位は鎌田を指名。小園もFAの恐れがありますしセカンドいないので。3位でシンカーが魅力の荒張を指名。4位で地元広島の怪物社会人サード木内を指名。5位で主な候補にいれたのに残っていた高卒右腕の毛塚を指名して終了。豊作でしたが欲しい選手を獲得できたかと言われると微妙でしたね。二刀流を1位指名しとけばよかったのかな。
指名した選手たちです。

まあまずまずでしょうか。松藤とって抑えにしたかったのですが、くじだと仕方ないですね。
菊池が帰国。交渉はしません。高橋光成がポスティング申請も却下されました。
FA交渉、村上と平良がFAしていました。どちらもパリーグに行ってほしいですね。栗林は抑え候補のいい投手が保証で取れるチームに行ってほしいです。
FAの結果はこちら。

村上平良、どちらもセリーグ。勘弁してくれ。栗林は日ハムへ移籍。保証は金銭。ましな選手はいませんでした。本当に勘弁してくれ・・・。
地獄のFAですね。

自由契約では東條と嶺井を獲得。得能要員です。

ジョニーは45000万要求。高すぎですね。放出です。数字が良かっただけに惜しいですが守護神候補を獲得したいのでお金を節約です。

ジョニーは日ハムへ。栗林とまたチームメイトですね。
留学は酒井と安井をメキシコへ。

ずっとメキシコ待ちしていたのでやっと行かせられます。
というわけで今回はここまで。留学行かせる前に助っ人発掘するのを忘れてしまうミスをしてしまい、良い選手がいれば獲得したかったです。抑え候補がいないので本当に痛いミスです。候補はいくらいてもいいですから。

一応来年リーグ優勝&日本一で目標はクリアですがさすがにもう少し続ける気です。もちろん来年優勝できないかもしれませんので早とちりはしたくないですが、さすがに#4では終わりません。

ではまた次回、さようならー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?