アートなアッと驚く探検 NEWS_2022年6月16日

1. 本日の探検内容

今回は前半は探検を進めて、後半に前回行った”ellipseのみを使ったタネ”を探検隊員が解いていくということを行いました。
実際にレベルの高いタネが多く、私も探検隊員ミッチーくんも手こずっていました‥
本日も楽しい探検が出来ました、ありがとうございました₍ᐢ⸝⸝- -⸝⸝ᐢ₎

2. 探検隊員なかやまが唸ったタネを収穫

今回ご紹介するのは2022年6月9日に行った”ellipseのみを使ったタネ”から私が唸ったタネをご紹介させていただこうと思います🐰

前回作ろうとしていた「青海波」。
完成形は思ったより複雑になりそうなので、今回は「青海波もどき」にしました〜!
(円がわかりやすいように、少し透明にしています)
今回『はじめてのプログラミング』を修了されている方が多いような気がしましたので、for文を使ったコードを使っています。
strokeWeight関数、stroke関数、fill関数、ellipse関数の引数を埋めて自由に作ってみてくださいね♪

const w=480 //キャンバスの大きさ
const N=8 //x軸方向の円の数を8に設定
const d=w/N //円の直径

function setup(){
   createCanvas(w,w);
   noStroke();
}
function draw(){
   strokeWeight(ご自由に!);
   stroke(ご自由に!);
   fill(ご自由に!);
   //y軸方向の円の数はx軸方向の4倍+1に設定
   for(let j=0; j<(N+1)*4; j++){
     //y軸方向は円の大きさの1/4ずつずらして円を描く
     const y=d*j/4
     //y軸方向の円が奇数番目であれば横に半径分ずらし、偶数なら0を代入(三項演算子)
     const rx= (j%2==1) ? d/2 : 0;
     for(let i=0; i<N+1; i++){
         //x軸方向は円の直径分ずつ円を描く
         const x= d*i;
         //x座標は、xとdxを足すことで半径分ずれた円が描ける
         ellipse(考えてみてね!);
     }
    }
}

Hanaさんの探検のタネです

コメント:はじめてのプログラミングを参加していない方に対しても分かりやすいヒントの塩梅でした‥ しっかりと解く人のことを考えて作られているタネで、出力結果もアートな仕上がりになっているのではないしょうか∩• ௰ •∩ ੈ♡


探検 はじめてのアートa6のタネをつくりました
自分の探検記録とHanaさんの探検記録を組み合わせてつくりました。
目玉焼きの色はyellow(255,255,0)
目玉焼きの淵はlightgray(211,211,211)
ランチマットはaquamarine(127,255,212)ですが、ランチマットの色は好きな色で作成してください

ミカさんの探検のタネです

コメント:シンプルな作品でしたがランチマットに色を好きな色に選べるのはこのタネで何個も作品が生まれそうだなと思いました♪目玉焼きの淵など少し考える要素もあっていいと思います♫

探検 はじめてのアートa8のタネをつくりました
探検隊なかやまさんのさいころの展開図の作り方を見ていて思いつきました ♪
好きな文字をかいてみよう!

かばのこさんの探検のタネです。

コメント:円だけを使うという言葉だけだとイラストなどを考えてしまいがちな私ですが‥イラストに昇華するというのは斬新でした、可愛くて眺められる文字だなと思います₍ᐢ⑅•௰•⑅ᐢ₎*゜

探検はじめてのアートa6のタネを作りました 
自分の探検記録とミカさんの目玉焼きを見ていて思いつきました。
色指定は(“”)で色名を入れても出来ました。
目の中に白で光を入れるのがポイントです。  

アンディさんの探検のタネです。

コメント:目玉焼きを見てこのアートを思いつける発想力が凄い‥₍ᐢ⑅•༝•⑅ᐢ₎
目の中の表現方法は少し迷いますが‥とてもいい難易度だと思います😘カートゥーンっぽくて好きです‥

円だけで描いてみよう!
【描き方】
setup
キャンバスの大きさ:200, 200
背景色:好きな色
draw
①大きな円を描く
線の色:背景色と同じ色
線の太さ:5
円の色:好きな色
位置:100, 100
大きさ:150, 150
②小さな円を8個描く
線:なし
円の色:背景色と同じ色
円の位置:180, 100
円の位置:157, 157
円の位置:100, 180
円の位置:43, 157
円の位置:20, 100
円の位置:43, 43
円の位置:100, 20
円の位置:157, 43
円の大きさ:全部60, 60
③真ん中に円を2つ描く
1つ目
円の色:背景色と同じ、または好きな色
円の位置:100, 100
円の大きさ:60, 60
2つ目
線:なし
円の色:好きな色
円の位置:100, 100
円の大きさ:20, 20

shibataさんの探検のタネです。
コメント:円の半分を使って漫画の吹き出しのようなものを作る発想は地図になく、人と組み合わせないと生まれない発想だと思います、とても良いですねପ₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎ଓ
自信のある方は【描き方】から下を読まないように作ってみては‥?

3. 探検隊員なかやまの感想

探検も第六回となり参加者の方が安定して毎回来てくれていることが嬉しいです₍ᐢ- -ᐢ₎
今回から始まったnote.comでの取り組みですが、沢山のタネをここで紹介できることが楽しみです₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡
note.comでまとめるタネで、新しい発見や勉強になったなど良い反応がもらえるように頑張ります(ᐡ o̴̶̷᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ)
次回も探検記録、探検のタネ、楽しみにしております!
今回もご参加ありがとうございました( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?