見出し画像

大量のアウトプットを生み出すコツは、インプットを増やすコト

どうも、ブランドプロデュースラボ代表の川本です。昨日、未来プロデュース部に所属をされている、じゅんこさんとお話させていただきました。彼女は、文章の構成等を学んでいる方です。また現在、天狼院ってところのライター講座も出られていて、毎日2000文字ぐらいの内容の文章を、色々なテーマで執筆されていました。その中で、書くことのポイントを伺わせていただきましたので、その内容をご紹介します。

言語ばかりを研究していると、思考が偏る。

彼女が、書くためには色々なインプットをしているとおっしゃっていました。

たしかに、自分も昔、ウイルス学の研究をしていたのですが、生物学・生化学・分子生物学・ウイルス学などの文献等をあさっていました。研究論文は何か疑問がうまれたら、常にリサーチをしている状況です。これは、スペシャリストと言われる職業では大事なことだと思います。ただ、最近感じますが、その能力を研ぎ澄ませること以外にも、社会で役に立つ人材になるためには、視野を広げる意味では、多様なインプットが必要ではないかと感じます。

それにより、視点が増えて、面白いことが思いつくようになるからです。最近、本田圭佑選手が、起業家的な動きをしていたり、世の中の第一線を走っている方も、様々な活動をしています。先端を走る方でさえも、色々と努力をされているのです。


多様性がアイデンティティを生み出す

思考の偏りは、インプット量が少ないことにあります。僕は最近、毎日情報発信をするようにして、色々なところで情報を見るようになりました。

例えば、書籍を読むこと・人との出逢いなどもそうです。また、若い方との出逢いも大切にしてます。僕ら人間は、年取っていく一方だし、僕も中堅に入ってきました。最近のわかいもんはーっていわないように、色々な方と出逢い、最先端を走っていきたいと強く思っています。

インプットは、僕らの人生の厚みが増してくれます。

アウトプットをしないとそりゃ意味ないけど、インプットをしなければ、それ相応のアウトプットもできません。行動力がある方に共通しているのは、好奇心だよなって感じます。

あなた自身はインプット、最近できていますか?

僕ももっと良質なインプットとアウトプットを繰り返していけるように、日々がんばろうと思っています。最近はちょっと、偏りがちな情報をゲットしているので、面白いコトを発信できたらいいなと♪

●未来プロデュース部(無料)
日々、日報をあげて切磋琢磨をするコミュニティを立ち上げました。入部希望の方は以下のURLから申請を気軽にしてください!一人で活動をして継続できないなど、お悩みの方はご参加ください。Facebookのグループページで運営をしています。
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/miraiproduce/

● 久々にイベントを行います(7月15日開催)
コワーキングスペースのことをしっていただく企画にします。このイベントは3密回避のため、オフラインとオンラインのダブルで行います!
↓ ↓ ↓ ↓
https://bplab.biz/events/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?