
【499日目】11月の結果報告!!
こんばんは。
2000日で1億円貯めてFIREを目指す会社員のたまごです。
今月はまさにジェットコースターでした…泣
■2021/11/30時点 総資産
総資産 : ¥9,959,272
前回更新時比: -0.60%
今月入金 : +¥170,000
今月損益 : -¥689,869
単月利回り : -6.73%
年初来入金 : +¥2,610,000
年初来損益 : +¥163
年初来利回り: -3.22%
総投資額 : ¥9,130,000
通算損益 : +¥829,272
通算利回り : +9.08%
■振り返りと展望
前回更新時比でブレード(BLDE)は+2.57%と少し戻してくれましたが、ダイアモンドバック(FANG)は-0.70%、カーニバル(CCL)は-1.84%と下げました。
ついに総資産が1000万円を割ってしまいました。泣
ブレード(BLDE)は50MA上への復帰はまだまだ先になりそうな値動きです…
ただ、引き続き決算発表まではホールドするつもりで考えているので、決算前後の上げに期待しています!
ダイアモンドバック(FANG)は引き続き50MA上で踏ん張っています。
どこかで反発してくれるのを待っています!
カーニバル(CCL)は下げ止まる気配がないですね。
今の所売る気は無いですが、リオープニングはまだ遠いんでしょうか…
■11月までの結果まとめ
まずは、年初来利回り推移のチャートを載せます。
「VTI仮定」は資産をVTIにフルインベストしたと仮定した際の値動きです。
11月は単月利回り-6.73%と、またマイナスでの着地となりました。泣
月の前半で総資産ATHをつけた後、150万円以上の下落をくらってしまい、ついには年初来パフォがマイ転してしまいました。
ベンチマークとしているVTIにはさらにぐんぐん引き離されています…
利上げやテーパリングに関する発言は今後もどんどん出ると思ってましたし、新たな変異株もどんどん出てくると思ってましたが、正直ここまで市場が反応するとは思っていませんでした…
また、投資を始めてからの通算成績のチャートも載せておきます。
2000日FIREとか言ってる場合じゃ無いひどい有様ですね。泣
とは言え、悲観しすぎず取り組んでいきます!!
■おわりに
11月も一ヶ月お疲れ様でした!!
11月は仕事も株価も地獄でした…
12月も初日からぶっ叩かれており、先行きが不安です。泣
とは言え、今年良い形で締めくくれるように踏ん張ります!!
■プロフィール
年齢:35歳
性別:男性
家族:既婚、子供なし
職業:会社員(正社員)
年収:450万円程度(世帯年収700万円程度)
借金:無し
住居:東京の賃貸マンション、家賃10万円強
積立:iDeCo 23,000円/月、積立NISA 33,333円/月、その他 16,667円/月
今回もお読みいただきありがとうございました!!
もし、応援してくださる方がいらっしゃれば、投げ銭お待ちしております!!
投資に回して、FIREを手繰り寄せます!!
※記事はすべて無料で読めるようにしてあるので、有料で購入いただいても追加の情報は有りません。
この続きをみるには
記事を購入
100円
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!