見出し画像

潮平ガー 沖縄県糸満市

住宅地の中に突然現れました。水道が普及するまでは飲料水として利用されていたそうで、今でも地域の生活水に利用されて信仰の対象です。

緩やかな傾斜地につくられた大規模な井泉。屋根付の水溜部,石敷の作業場,作業場に至る石段,法面石垣からなり,水溜部及びその後方に香炉2基が据えられている。大型の切石を積んだ構造は沖縄によくみられるもので,生活用水に利用され広く親しまれている。

訪問日 2023-10-25
ふりがな すんじゃがー
種別 登録有形文化財
年代 大正末期/1912年-1825年
現状 
駐車場 なし
トイレ なし
料金 無料
所有者 糸満市字潮平自治会
所在地 沖縄県糸満市字潮平136 地図
緯度経度 26.1438,127.6770
文化庁サイト https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/101/00000423

参考
文化庁 国指定文化財等データベース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?