見出し画像

BONUS TRACK、おいしい夏。

今年も、本格的な夏がやってきましたね。

冷たいドリンクやスイーツ、旬の食材を使った季節のランチや、外飲みにぴったりなお酒。この記事では、各店舗の夏の「おすすめメニュー」をご紹介します。

緑と風が気持ち良い広場で、お食事やお酒を楽しむのも、涼しいギャラリーや店内でゆったりと過ごすのも、どちらもおすすめです。

ぜひ、お気に入りのメニューとスポットをみつけて、夏のボーナストラックをお楽しみください!

ランチ&ディナー  - lunch and dinner-

発酵デパートメント

『ベトナム風ピリ辛和え麺 (ドリンクセット)』

唐辛子麹&W魚醤&「ゆず香」の旨みがつまったピリ辛和え麺! 新感覚タバスコ「BAKASCO」を加えて味変も◎(1,600円)

Why_?下北沢

『パイナップルとココナッツミルクのドライカレー』

ジューシーでトロピカルなドライカレー。(1,200円)

お粥とお酒ANDONシモキタ

『すだち稲庭うどんとおむすびのセット』

すだちを丸々1個輪切りにしたサッパリの冷やしかけ稲庭うどん。こだわりのトラ男米おむすびと一緒に。(1,100円)

『冷たい肉稲庭うどん』

柔らかく煮た豚バラをたっぷりと載せた冷たい稲庭うどん。
ラー油の入ったピリ辛のおつゆで。(1,100円)

大浪漫商店

『滷味(台湾式煮込みの冷製)』

スパイスのたっぷり入った醤油ベースのスープで、お肉や野菜をじっくり煮込んだ台湾のローカルフード。お酒のおつまみに!(500円)

『🌞 サマーTシャツフェア🌴』
7/20-8/31 期間中にTシャツをご購入いただくと、オリジナルトートバッグをプレゼント致します!

本の読める店 fuzkue

『ごぼうときのこの和風キーマカレー 夏野菜のおばんざい3種盛』

優しい味のキーマカレーに、夏野菜のおばんざいが3種類ついてきます。ドリンクとセットで100円OFF!(1,100円) 

ドリンク&スイーツ -drink and sweets-

OSCAR

『SUMMER Tropical Shake』

ココナッツとオレンジ、パイナップルの味がする夏を感じる味わいのシェイク。(800円)

本屋B&B

『クラフトビール』

クラフトビール各種、取り揃えております!
(600円~1,050円)

『ひみつビール』

ビアフェスで大好評だったひみつビール(シトラスグリゼット、ハンドインハンド)入荷しています!(1,000円)

Why_?下北沢

『自家製シロップのフルーツかき氷』

フルーツをまるごと漬け込んだ自家製シロップをたっぷりかけたフルーツ楽しむかき氷です!
桃 / パイナップル(1,000円) いちご(1,200円)

『Whyアイスクリーム?』

果肉の食感や皮の香り、甘味や酸味など素材の風味を最大限に引き出したアイスクリーム。
(620円〜)

お粥とお酒ANDONシモキタ

『レモンサワー(グラス&メガジョッキ)』

瀬戸内レモンの甘くないレモンサワー。メガジョッキの重量は約1L。(500円 or 1,200円)

『秋田のフルーツサワー各種』

秋田県産食材を使ったサワードリンク。
リンゴ・モモ・山ぶどう・赤紫蘇・杉など。(700円)

『ベリーかき氷』

ベリーの国内生産量第2位の秋田はベリー王国。
ラズベリーとブラックベリーを手作りソースで。(600円)

日記屋月日

『レモネードフロート』

シュワシュワの甘酸っぱいレモネードにバニラアイスをトッピング。溶け出しそうな暑さから少しだけ助け出してくれます。(650円)

『コーヒーフロート』

オリジナルの北沢ブレンドにバニラアイスをトッピングしました。豆の深みとバニラの甘さの相性がとてもいいです。(550円)

『アフォガート』

冷たいバニラアイスに、当店オリジナルの北沢ブレンドから抽出したエスプレッソを上からかけて。バニラの甘さと、豆の深みのどちらも引き立てられます。(500円)

ADDA(アッダ)

『ラッシー』

カレー屋の定番ドリンクのラッシー!
さっぱとした味わいがカレーにマッチします。(430円)

大浪漫商店

『台湾烏龍スパイスミルクフロート』

大人気の烏龍スパイスミルクに、自家製の烏龍ミルクアイスをトッピングした夏にピッタリのフロートドリンク。(700円)

『はちみつレモン愛玉子(オーギョーチー)』

植物由来の天然ゼリードリンク!(500円〜)
台湾市場の定番デザート、奶蓋チーズクリームトッピング+100円。

『仙草ゼリーwithダブルアイス』

台湾のハーブゼリー仙草に、烏龍ミルクと阿華田(ココア)の二種の自家製アイスをトッピングした新感覚デザート。(800円)

『仙草奶凍(仙草ゼリーミルク)』

台湾では伝統的に親しまれている仙草のゼリーを現地でも人気のミルクドリンクに!(500円〜)
しっかり甘いのが美味しい現地スタイル 、奶蓋チーズクリームトッピング+100円。

本の読める店 fuzkue

『アイスコーヒーフロート&アイスカフェオレ』

さっぱり&フルーティなオリジナルブレンド。
焙煎はオブスキュラコーヒーロースタリーズ。
(650円/500円)

『自家製シロップのスカッシュ』

国内産減農薬のレモン&生姜をシロップにしました。
暑い日はフロートでどうぞ!(550円〜)

『ベイクドチーズケーキのアイスクリーム添え』

おいしいベイクドチーズケーキにアイスクリームを添えました。ドリンクとセットで100円OFF!(690円)

胃袋にズキュンはなれ

『自家製バジルミルクジェラート』

爽やかなバジルの香りとミルクの甘みで、忘れられないおいしさです。(600円)

『もえぎの水出し緑茶』

杉本園さんの緑茶「もえぎ」を水出しにした、
まろやかですっきりとした味わいの緑茶です。(420円)

夕暮れ時の「ボーナスアワー」

日が落ち着く頃、夏の涼しげな風がとても気持ち良く、少し早い時間からの、広場での外飲みがとてもおすすめです。

美味しいお酒とおつまみを、いろいろなお店で集めてぜひ乾杯してみてください!

BONUS TRACKの「夜市」

この夏の夜、広場では、さまざまな「夜市」を開催します!ぜひ「BONUS TRACKの夜市」記事をご覧になってみてください。

毎週金曜日は 「NIGHT TABLE」

毎週金曜日、日没から22時まで。
広場にロングテーブルを用意してたくさんのキャンドルを灯しています。夜風が気持ち良いこの季節に、ぜひ、おもいおもいの金曜日の夜をお楽しみください。

※強風や雨予報の場合は中止となります。




この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!