
BONUS TRACK,春の楽しみかた。
だんだんと暖かくなり、春の陽気を感じられる季節になりましたね。
こちらの記事では、お花見情報から、春のおすすめメニューにイベント情報まで。BONUS TRACKならではの「春の楽しみかた」をご紹介します。ぜひ、それぞれの楽しみかたを見つけてみてください◎
「お花見散歩」
まずは、おすすめの桜スポットを集めた「お花見マップ」をご紹介🌸
ふらっと桜並木を散歩してみるのも、桜の木の下にレジャーシートを敷いてご飯を食べるのも、きっと多くの方にとって久しぶりなお花見。
そんな今年のお花見のために、この街の桜スポットをまとめてみました◎

桜が咲いている期間、BONUS TRACKで配布中!
お花見散歩と連動したGoogleマップから、各スポットまでのルート検索ができますので、ぜひ参考にしてみてください。
「春のおすすめメニュー」
お花見用にテイクアウトしたいランチやディナー、春にぴったりなドリンクやスイーツ。各店舗の、春のおすすめメニューをご紹介します!
日差しが暖かい朝から風が気持ち良い夜まで、1日を通して過ごしやすいこの季節。ぜひ、好きなお店やメニューをみつけて、広場や店内でおもいおもいにお楽しみください。
ランチ&ディナー - lunch and dinner-
OSCAR
『PLATTER』

ヴィーガンでもそうでない人も楽しめるプレートになっております!(1,200円)
発酵デパートメント
『ハムカツドック』

山梨県ルーブルさんの食パンに、厚切りポークハムカツとキャロットラペをサンドしました。
仕上げは、みりんマスタードソースとトリイソース。
悪魔的な美味しさでやみつき間違いなし!!クラフトビールと一緒に召し上がれ!(680円)
Why_?下北沢
『柑橘香るソイミートそぼろごはん』

身体に嬉しい野菜たっぷりお弁当で華やぐ季節を楽しもう!(1,100円)
お粥とお酒ANDONシモキタ
『ネギトロといぶりがっこのトロガッコ丼セット』

『豚肉と菜の花のあんかけ粥セット』

(800円)
ADDA(アッダ)
『ADDAホットプレート』

辛味だけでなく、鰹節のような出汁の旨みもありおすすめです!(1,350円)
大浪漫商店
『あいがけ魯肉飯』

オリジナル味と麻辣味の両方が楽しめる大浪漫商店の看板メニュー『魯肉飯』!(1,100円)
『水餃子(ココナッツ麻辣ダレ)』

『滷味(台湾式煮込みの冷製)』

お肉や野菜をじっくり煮込んだ台湾のローカルフード。お酒のおつまみに!(500円)
本の読める店 fuzkue
『ごぼうときのこの和風キーマカレー おばんざい3種盛り』

優しい味のおかずを3つ添えました。とってもおいしいです。(1,100円)
ドリンク&スイーツ -drink and sweets-
発酵デパートメント
『いちご甘酒みるく』

発酵Dおなじみの羽場の麹を醸し、フレッシュないちごを贅沢にブレンドしました。
いちごの甘酸っぱさと麹の自然な甘さがあいまった、
やさしい味わいのいちご甘酒みるくです!(600円)
本屋B&B
『クラフトビール全般』

Why_?下北沢
『いちごCOCOスムージー』

『Whyアイスクリーム?』

6種類のラインナップ。お気に入りを見つけてください!
※商品によって価格変動がございます。(560円)
日記屋月日
『レモネードフロート』

(550円)
『コーヒーフロート』

『さくらアイスクリーム』

ADDA(アッダ)
『ラッシー』

暖かくなってきて、さっぱとした味わいがカレーにマッチします。(350円)
大浪漫商店
『阿華田アイスココア』

アーモンドをアクセントに使ったアイスココア。
(600円)
『チーズクリームプリン(金木犀金萱/阿華田)』

金木犀香る台湾烏龍茶味と台湾ココア風麦芽ドリンク味の2種類。(500円)
本の読める店 fuzkue
『イチゴスカッシュ』 『イチゴミルク』

イチゴミルクフロートもおすすめ!(550円)
『ホットチャイ』 『アイスチャイ』

キャラメルチャイ、ラムチャイ、チャイフロートもおすすめです!(600円)
『チーズケーキとドリンクのセット(100円OFF)』

ドリンクとセットで100円OFF。(940円〜)
『とってもおいしいジントニック』

胃袋にズキュンはなれ
『ほのかな甘みの抹茶オレ(アイス/ホット)』

甘さ控えめなのでお菓子との相性もいいです。(560円)
『さくら香る春色バターサンド』

淡いピンク色で春を満喫してください!(450円)
「春のイベント」
ここでは、春のイベント情報をご紹介!各イベントの詳細は、開催2週間前を目安にBONUS TRACK noteで随時更新いたします。
3/18(土) 11:00-19:00 『KAN KAN FES - たのしい熱燗。おいしい時間。』
3/19(日) 11:00-18:00『Plants Collective』
3/21(火祝) 12:00-18:00『BOOK LOVER'S HOLIDAY』
3/25(土) 11:00-18:00『HITO MA マーケット』
3/25(土), 26(日) 12:00-18:00『HANAMI KIOSK』
4/1(土),2(日)『BONUS TRACK 3周年』

4/8(土) 12:00-18:00『BOOK LOVER'S HOLIDAY』
4/9(日) 11:00-17:00『第3回日記祭』
4/15(土),16(日) 11:00-18:00『BONUS TRACK 春市 × 謝肉フェス』

4/22(土)『Whyマーケット』

4/29(土),30(日) 11:00-19:00『レコード・フェア』
「BONUS TRACKで、働く」
BONUS TRACK MEMBER'S ?
BONUS TRACK MEMBER’Sは、BONUS TRACK内にある会員制のワークスペース。フリーデスクにシェアキッチン、ポップアップスタンドが併設されています。運営はomusubi不動産が行っています。
この春、月額会員「BONUS TRACK MEMBER'S」をご検討の方に向けて、毎週火曜日におためし無料キャンペーンをご案内!詳しくは、下記サイトをご覧ください◎
BONUS TRACK
住所:東京都世田谷区代田2-36-15
アクセス:下北沢駅南西口徒歩5分 / 世田谷代田駅徒歩5分
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!