見出し画像

2023年スタート!書初め!テーマは私はみなさまにプログラミングを勧めたい!

新年あけましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇🙇

年明けにビール飲みつつ、取りたいMicrosoftの認定資格のため、learnとにらめっこしておりましたが、さっぱりです。
「なんという年越しをしてしまったのだ」という悲しみもありますが、
ちょっとコツが見えてきたので、ブラッシュアップしていこうと思います!

さて2023年。
あんまり私自身、目標を設定する、みたいなことは毎年やっていないのですが、私自身狙っているタイトルもあり、飛躍したい年でもあるので、
目標の一つである「市民開発者の仲間を増やしたい!」

このために、プログラミングをシゴトで使ってみよ~というnoteを新年一発目に書かせてください🙇

誰でもプログラミングできたっていいじゃない♬

プログラミング、文字にすると難しそうで、
数学苦手~という方にとって敷居が高い印象を受けます。

しかし、部分的に見てみると、
「今自分がやっている仕事を自動化する」という範囲であれば、
決してアルゴリズムがなんだ、計算量がなんだ、というポイントは、
あまり重要ではありません。(著者個人の意見です)
※ガチギレ噛み付き亀🐢さんは印旛沼にでも帰ってください

必要なことは、「自動化したい仕事を、正しく手順として表現すること」です。

例!

例えば
「Excelのシートの列をもとに、期限を過ぎている人に対してリマインドを送りたい」
といった業務であれば、こんな感じのプログラムになります。
※書きやすいのでGoogle Apps Scriptで書かせていただきます!

// Google Apps Scriptでサンプルを作った場合!!
function sample() {
  // 1.	参照したいシートがあるスプレッドシートでシートを指定
  const sheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getSheetByName("sample");
  // 2.	表の範囲を取得する
  const range = sheet.getDataRange();
  // 3.	表のデータを取得する
  const dat = range.getValues();
  // 本日のデータを計算して手に入れる
  const today = new Date();

  // D列が仮に「期限」が書かれた列の場合
  // 行ずつ見ていって、本日より期限日が小さかったら(越していたら)Gmailを送る
  for(let i=1;i<dat.length;i++){
    if(dat[i][3]<today){
      GmailApp.sendEmail("対象者のアドレス", "メールのタイトル", "文面");
    }
  }
}

英語だ!!と、委縮してしまいそうですが、ポイントで見てみましょう!

実は使っているコトバってワリと限定的なんです。

~を定義する、という意味での構文だったり、~を参照する、~で○○する、~の場合

ここを抑えれば、プロの開発者から見た場合には、未熟かもしれませんが、事務職の私たちにとっては、尋常じゃないくらいの魔法と化すのです!

新年、2023年は職場の魔法使いとして、活躍してみませんか?

ハーマイオニー様
あなたのは人力違うわ、スクリプトでレビオサーよ

ということで、最後に宣伝!

出戻りガツオ🐟の勉強会 開催決定!!

先日アンケートを取らせていただき、大変ありがたいことに90人以上の方からご回答をいただき、ジブンでも社会貢献できることがあるのではないかと感じ、Google Apps Scriptの勉強会をやってみようと思います!

  • 2023年2月からGoogle Apps Scriptの勉強会開催決定!

  • これから初めて見よう!という方、Welcome

  • 非IT職、事務担当者向け!

私自身、人に「伝える」技術のノウハウを磨くため、是非気軽にご参加いただければ幸いです!

詳しくはGoogle Formに付帯している企画書をご覧くださいませ♪

本当にありがたいことに参加希望を10名ほど、表明していただいております🐟🐟
こんな怪しいアカウントなのに、嬉しすぎる(´;ω;`)ウッ…

まずは新年一発目のチャレンジ表明ということで!
今年も皆様よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?