見出し画像

"音"に敏感なHSPさんたち

五感がとても敏感なHSPさんたちは、生活音が大きく騒々しい人が苦手。

五感の中でも特に聴覚が敏感な人は、やかましい人が周りにいると、かなりエネルギーを消耗してしまう。

例えば、ご近所さんのドタドタ歩く音、目覚まし時計の鳴り続ける音、ドアの開け閉め、音楽のボリューム。

会社で落ち着きのない人、イチイチ大きい声、やかましい引き出しの開け閉め、書類をバサバサする人、キーボード叩き過ぎの人、やけに響くハイヒールの音。

生活音がやたらと大きい人って、デリカシーがないし、他人への思いやりもないんだろうなぁと思ってしまう。

聴覚が良い私は、留学時代はうるさいルームメイトは本当に苦手だったし、近所の目覚まし時計音には頭を抱え管理会社に苦情を出したし、会社時代もうるさい人には悩まされた。

上記に書いた全てが当てはまる人が隣の席だった時には、我慢してストレスで頭痛と目眩がひどくなり仕事に集中できず、とうとう、その人が一日中ガムをクチャクチャ噛みまくってる時に、ものすごい形相で「音を立てないでくれ(怒)」とキレた笑。

今となっては笑い話だけど、当時はストレスでたまったものではなかった。

極端な例ではあるが、同じように悩まされているHSPさんは多いはず。

迷惑な生活音で、特に睡眠と仕事を妨害されるのは一番しんどい。

自分で対処できるのであれば、騒音を発している人に注意しましょう。難しい、危ない相手であれば、上司や大家さんや管理会社に相談しましょう。

注意するのは、自分を守るためでもあり、その迷惑な人の今後のためでもある。

我慢はだめ!快適な環境に変えられるかはあなた次第!

©︎Bohemian Wonder

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?