Marie

大学院で陶磁器の研究/英国のアンティークを食器として販売/フランスのガラスメーカーで営…

Marie

大学院で陶磁器の研究/英国のアンティークを食器として販売/フランスのガラスメーカーで営業・マーケティング/ECサイトで家庭用品・ビューティのバイヤー/ていねいな暮らしを/アール・ド・ヴィーヴル (L'Art de Vivre)

マガジン

  • EXBITION

    noteにメモする感覚で、展示会に行った時の備忘録。 という特性上、お仕事のネタに繋がるかもしれないし、読んでもらうレベルで文章をまとめきれないものも多くなる、そんな理由でくくって有料設定にしております。

最近の記事

2023.10 シェアヴィンヤード 初圧搾

平日でしたが、手作業で圧搾すると聞いて、有給取得し東御市に。 靴を履き替え、除菌して、いざ作業に! 9月末に収穫した、我らのピノ子。 さあ、どうなっているかな。 検査もしてもらいます。 おおー! ワインになっている!! みんなでちょっとづつ味見。 漂白してもらった洗濯ネットに葡萄を移していきます。 そして絞る!絞る!!絞り切る!! 一滴でも多くワインを飲むために力をあわせて頑張ります。 絞り終えたら、バケツからステンレスタンクに濾しながら移していきます。 も

    • 2023.10 シェアヴィンヤード

      初収穫は1日で終わってしまったので、日曜日は秀子さん・ますみさんの畑にお邪魔して野菜やハーブなどをおすそ分けしてもらう。 その後ははすみふぁ〜むさんの収穫のお手伝いに。 ちょっとまだ雨が止まない朝。 小田原でメイヴというワイン用の葡萄を、海が見える畑で育てている方と出会いました。 はすみふぁ〜むさんで醸造をお願いしているから収穫のお手伝いに来ていたそうですが、是非ともその畑に行ってみたい、初めて聞いたメイヴという品種を味見してみたい、と思いました。 そしてランチタイム

      • 2023.11 シェアヴィンヤード

        11月の最初の3連休は、今年最後の収穫祭り。 ということで、先輩に連れてもらい、あちこちのワイナリーのお手伝いをしに行ってきました。 紅葉を眺めながら、山の季語を教えてもらう、行きのドライブ。 冬は「山眠る」 春は「山笑う」 夏は「山滴る」 そして、秋は「山粧う」。 鮮やかに粧った木々のアートを楽しみながら、それを言葉で楽しむ。 俳句って面白い。 午前中はRo Vinyardの畑。 あちこちにある前澤さんのムールヴェードルの畑は初訪問。 6年目だけど、というたわわに実り、

        • 2023.09 シェアヴィンヤード初収穫

          2023年9月30日の午前中。 ピノ・ノワールを初収穫しました! 台車もカゴも新品のもの。 いよいよ・・・・ ちゃんと育ちました。 収穫の仕方を前澤さんがレクチャー。 最初のひと房。 ちゃんと、ノワールらしく、しっかりとした色になっている。 3人ひと組で、とっても丁寧に収穫を。 でも、あっという間に終わってしまいました。 なんとか20kg。 来年、こちらの竜眼はどこまで育つのだろう・・・ ランチは部室でお弁当。 午後は葡萄とともにヴェレゾン・ノートさんに移

        2023.10 シェアヴィンヤード 初圧搾

        マガジン

        • EXBITION
          27本

        記事

          2023.09 シェアヴィンヤード

          9月は「収穫かもしれない」と言われていた9/23と9/30を押さえていたのですが、葡萄の糖度がまだ低め、ということで、9/23はシクロワイナリーの収穫のお手伝いに行ってきました。 去年も来たので、2回目。 広々とした丘に広がる素敵な葡萄畑。 とくたろうさんに、収穫の方法についてレクチャーいただきました。 たくさんなっているソーヴィニヨン・ブラン。 4,5本の木を葡萄をかごに入れるともう満杯になります。 転がってしまった葡萄を味見させていただくと、ぎゅっとしていて甘い!

          2023.09 シェアヴィンヤード

          2023.08 シェアヴィンヤード

          7月は前半に行って、8月は下旬に行きました。 なので色づいている葡萄に感動!!! この日の作業その1は、傘掛けした葡萄に注力してもらうために、まだ出来つつある花や小さな実を摘む、という作業です。 試しに食べてみましたが、とっても酸っぱく&渋くて、うん飲み込めない。苦笑 病気になっても、頑張っている姿をひたすら見上げながらの作業。 ランチは初めてのお店に。 ピノ子の成長写真を、と。 暑いけど、晴れているとキレイ。 病気にも負けず… 竜眼も成長しているけど、まだま

          2023.08 シェアヴィンヤード

          なんでもない、ある6月の土曜日。

          おおまかな予定だけ持って、きままにぶらりと都内へ出かける週末。 適当に起きて、ベランダにあるミントやレモンバームなどをを摘んでフレッシュハーブティーでひと息。 週末にと言っていた、庭のジャガイモを試し掘りり。 年末に買ったインカのめざめ。 なかなかちゃんと育ってる。 貰ったホーリーバジルもやらなきゃなー、だったけど、種を取り出すのもなかなか大変で、種を取りだすところで終了。 お昼前に家を出て、カフェでひと息。 電車に乗って品川に向かう昼下がり。 向かったのはCano

          なんでもない、ある6月の土曜日。

          2023.07 シェアヴィンヤード

          6月下旬、お世話役さんより「残念なお知らせ」がありました。 冷たい雨が開花時期と重なってしまい「花ふるい」という現象が起こり、1/4くらい亡くなってしまった…と。 とは言え、残った子たちが無事に育つように、草刈り、虫との戦いは続けないといけません。 という事で7月上旬に行ってきました。 今回の作業は傘掛け。 雨を弾く紙を1枚1枚葡萄の赤ちゃんに掛けていきます。 外国人からしたらクレイジーなこの作業。 雨が多い日本では欠かせません。 どうやって葡萄の収穫量を予測するのか、

          2023.07 シェアヴィンヤード

          2023.06 シェアヴィンヤード

          6月上旬の土曜日の参加。 この日は夜にワイン会があるので参加者多め〜。 この日の作業は誘引と芽かき。 ピノ・ノワールはだいぶ順調に伸びています。 小さな小さな葡萄の赤ちゃんが…! まずは下から2番目のワイヤーの間の外に出ている枝をワイヤーの中に入れてあげます。 そして、伸ばそうとしている目のところ以外から出ている新芽を手で取り除きます。 次にテープラー(?)で、枝をゆるく固定してあげ、向きを整えます。 突然、大きな羽音がして鳥が飛びったと思ったら、畑の中に巣があり

          2023.06 シェアヴィンヤード

          6th My Organic Friends Fes 2023.06

          前日に海外から帰国。 なので行けるか心配だったけど、観光でなくてリゾートでリトリートだったので生活リズムは乱れずにいたので、午前中はバレトンしてから、元気に訪問。 目新しいブランド、目新しい商品に出会得た、楽しいイベントでした。 uka会員登録をして、そこでドーシャ診断をして、スープが飲める、という打ち出しをしていました。 スープはカフェで販売する“予定”くらいの情報感でした。 販促というより、顧客獲得の意味合いが強いんだろうな、流石です。 ヘナも販売初めていたみたい。

          6th My Organic Friends Fes 2023.06

          2023.05 シェアヴィンヤード

          土曜日は、ノブちゃん、ますみさん、こーいちろーさんと一緒にfood and wine festivalに。 部活に来て1日畑仕事しないのは初めてかも。 しなの鉄道に乗って小諸のcitta slowへ。 グラスのデポジット+1杯目の1000円をお支払いして、ワインを選ぶ。 来場されていた生産者さんに話を聞いて、1杯目は安曇野でひとりでワインを作っている斎藤葡萄酒の白を。 ゲヴェルツトラミネールなどを使っていて華やか。 2杯目は前澤さんの白。RO_VIN “W” 2021

          2023.05 シェアヴィンヤード

          2022.10-1 シェアヴィンヤード

          葡萄の収穫のお手伝いができると聞いて、月曜日有休を取って10/2〜3での参加。 新幹線で最寄り駅まで行ってじゅんさんにお迎えに来てもらう。 まずはM澤さんの畑のピノ・グリを収穫。 まだ日差しが強くて長野で10月とは思えない陽気。 日焼け止めしっかりすべきだった? というか虫対策か。 別の畑に移動して、今度はピノ・ノワールを収穫です。 そしてピノ・ブランの畑に移動。 味見と称して、摘みたての葡萄をつまみ食いできるなんて。 もちろん洗わずそのまま。 ぎゅっとした味わいで

          2022.10-1 シェアヴィンヤード

          2023.04 シェアヴィンヤード

          4月は8,9日に高速バスで行ってきました。 去年の夏よりはバスの利用者増えていた感じ。 朝晩は冷えそうだったので、装備は先月とほぼ変わらず。 気持ちウィンドシェルを薄くして、でも帽子は持参。 午前中の作業はちょっとだけの参加で、お花見ランチに。 部室にあるお重に入れてもらったお弁当。 寒さに耐えていましたが、雹まで降ってくると流石に… という事で、サク飲みお花見でした。 今回の作業のハイライトは、去年55本中芽吹いた9本の接木の苗の一部を植えること。 作業後は温泉に連

          2023.04 シェアヴィンヤード

          2023.03 シェアヴィンヤード

          今年は毎月通って葡萄の1年の成長を見たいと思う。 ということで、3月最初の週末にのぶちゃんの車に本庄早稲田駅から乗せてもらい、きえこさんと3人で参加しました。 日差しは暖かくてもまだまだ寒いので、冬の登山モードな服装。 フリースにウィンドシェル、下はレギンスにジャージパンツ。 帽子を持ってくれば良かった感じ。 剪定をするには、まだちょっと水の吸い上げが足らずに枝が硬かったので、接木作りをする2日間になりました。 この夜はジビエということで、勝さんもお泊り参戦。 M澤さん

          2023.03 シェアヴィンヤード

          2013.2月の展示会

          盛り沢山なのは分かっていたけど、マイナス1でプラス2になった感じかも。

          有料
          300

          2013.2月の展示会

          2023.1月の展示会

          去年のが片付いていないけど、どんどん溜まっていきそうなので、 今年は1ヶ月毎のメモにしてみようと思う。 そんなに多くないと思っていたけど、2週間に1度はビックサイトに行っていた感じ?! 初めていく展示会は基本的に楽しいのですが、モクコレは当たりでした。

          有料
          100

          2023.1月の展示会