スーパーシティー構想は果たしていいものか
スーパーシティー構想っていうものがあるのに、TVで全くやらない。
2030年までに進められるそうです。
そもそもテレビでやらないような計画ってどういうものなんでしょう。 素敵な計画ならどんどん宣伝したらいいのに。
一見素敵な法案に見えますよね。
近未来にワクワクするような。便利そうでいいなって。
ここで考えてみます。
便利になって、私たちが心から幸せを感じる回数ってどれだけ増えただろう。
今でももう十分便利。
これ以上便利にしてどんな未来になるのでしょう。
便利の反対にはその代償が存在することを忘れてはいけません。
賛成反対は人それぞれですが
私は反対の立場から、その理由をここではお話ししたいとおもいます。
私は接客業をしています。
お客さんと実際に対面し、直接手に触れ、時には愚痴だったり、笑い合ったり、こんなことがあったとか、いろんな悩みをたくさん話して帰る人たち。
話して、「すっきりした!!またくるね」と言ってもらえる。
中には、話すことに夢中で、仕事の中身見てないって人もいる。笑
みんなこんな時代に癒しを求めてる。心も綺麗になって帰っていかれる後ろ姿。自分の存在する意味も感じられる。 私の職業がなくなることというより、もっと根っこのものが心配です。
私の親は障害者です。
在宅診療って一見便利です。確かにこれができたら助かります。
だけどお母を病院に連れて行くこと。
長い待ち時間の間のコミュニケーション。その帰りにどこかでご飯を食べて語らうこと。それをする機会を奪ってしまう。
別の機会に行けばいいじゃんって思うかもしれないけど、人間ってめんどくさがりな生き物。きっと変わっていく。
遠隔教育が当たり前になったら…
どうやって仲間を作るのか。私が子供の頃していた一緒に泥まみれで遊んだり、崖登りする友達は…
騒動ををきっかけにリモートという言葉が流行。
急に進んだグローバル化。
私たちには濃厚接触でしか得られない大切な感情があります。
便利になることで人間は感情を失っていきます。
簡単にネットで出会える世の中。
昔は好きな人の実家に電話して相手のお母さんが出て、本人に代わってもらうまでしないといけなかった。
そこまでしても彼女彼氏と電話で喋りたかった。
今はメールだけで簡単につながれてしまう。
今の日本は便利になったかもしれないけど、良くなったかと聞かれると、少しも私は体感してない。
今の日本の姿が良いと私は思えない…。
皆さんはどう思われますか
便利になるだけならまだマシですが、、これで終わらず、この計画にはまだまだつづきがあります。