見出し画像

tarurec ベースグループレッスンオンラインvol.2無事完。

第二回となるベースグループレッスン、オンラインでのワークショップでした。


■前回の詳細貼っておきます。vol.1ワークショップ全貌
https://note.com/bjbass/n/n35c94c85ba94

さすが二回目ともなるとズームの使い方、音の出し方や、マイクの操作が慣れてきてますねー。

準備一時間取ってますが以前はそれでもギリギリでいきなり配信!
みたいな流れでしたが今回はとてもスムーズ。さすがでした。

そして、今回新たな試みとしては見学コースに更に進化しまして、
講座そのものをズームで受けれると言うものでした。
こちらは、見学だけでは味わえない魅力も沢山ありまして、それをわかっている方や、勢い!?で、参加してくれました!ありがとうございます。

今回は募集して2日しかない中のわりに参加者が。嬉しい限りです。

中身に参りましょう。

スクリーンショット 2020-07-15 01.49.58

まずは一発目はこのような簡単にウォームアップがてらと出してみましたが、意外と苦戦しました。普通は、最後まで譜面を書ききっていると思うのですが、これは逆に最後の小節はお任せ!っていうのは、生徒さんの身になればきついっすよね。そこを無理難題。w逆に最後まで書いて導くのも良かったのですが、こっちは個性が出るので、グループとしてやっている意味があります。お互い刺激になります。他にも曲は5曲書きましたがやっぱりそれぞれの間歩ありますので、そこも寄り添いつつ。

普段弾いている演奏を楽に開放弦を利用して弾くやりかたや、、

スクリーンショット 2020-07-15 01.50.19

スクリーンショット 2020-07-15 01.51.32

スラップの弾き方についてや、みんなで色々語りながら無事終了。

スクリーンショット 2020-07-15 01.54.21

スクリーンショット 2020-07-14 22.08.01

最後はみんなで集合写真を一枚!とまあ、見学の方はこの2時間どうだったでしょうか?そして、受講されてる方にはかなりあっという間の時間となるのですが。結果3.5曲位しか進めてなかったのですが、曲数というより、
「試みて気付きが沢山あったか?!」が テーマになります。

それが一つでもキャッチできたらそれを実践で磨く。それが一番の成長と考えてるので、うまい、下手、では全く個人的には判断しておりません。

それぞれのペースで取り組めるテーマを探して挑んでくれたらそれだけでバッチリです!お疲れ様でした!〜!

自分も質問に答えてましたが、普段の練習は、右手のピッキング見直しや、左手のスムーズな手運びができてるかのチェック。簡単なものをドリルしている感じです。毎日やっても、その感じ方は毎度違うので、気づきをずっと確認している形です。まだまだやることは山積みですが、ゆっくり歩く事で見つけるしかありません。

次回もまたこの第三回を企画しております。8月最終週あたりに予定しております。受講希望の方はtarurec studioにお問い合わせくださいませ。

スタジオタルレック お問い合わせ先サイト
http://www.tarurec.jp/


皆さん最後までありがとうございました!


いつもご覧いただきありがとうございます。皆様からのサポートのお陰でモチベーションを保ててます!支えてやろう!応援してやろう!そんな気持ちで頑張れます!サポートよろしくお願いします!(°▽°)