見出し画像

【大学新1年生へ】就活に活かせる大学生活の送り方part2

今回は、大学生からやっておいた方が良いこと【勉強編①】です。
これは私が大学生に戻れるとしたら、絶対にやります。

アルバイトを始めて少し経ってから、もしくは既にお年玉貯金などがあれば今すぐに始めて欲しいこと。

それは、
【株式投資】
です。

株というと、100万円、1,000万円も元手資金を集めてからでないと出来ないなど思っている方もいるかもしれませんが、今は少額(1株)からでも投資できるサービスも数々あります。

この株式投資で身につけて欲しいことは、

・お金を生み出す方法は労働収入だけではないという事
・経済や市場の仕組みの理解
・業界研究や企業研究のやり方

こういったことを学ぶには、自分のお金をリスクにさらしながらやるのが一番です。

月1000円でも1万円でも生活に支障を与えない、最悪0になっても痛くない程度で予算を決めて、市場に身を置いて企業・業界情報や政治、経済情報などを入手しながら仮説検証を自分のお金を使って実施していく。

まぁ、時には資産が増えたり減ったりすると思いますが、その上下に一喜一憂するのではなく、仮説(予測)精度が上がっていくことに一喜一憂してください。

この予測精度が上がっていけば、あなたは社会人となって会社員給料に加えて、資産運用で別収入も手に入れられるようになれます。

予測精度が上がったことで身につくスキルは資産運用力ですが、知識も着実に身についています。
『経済・市場の仕組み、伸びる業界、廃れていく業界、伸びる企業の特徴、廃れていく企業の特徴、財務諸表の読み方・・・』
などなど、そこら辺の大学生が就活を意識し始めてから付け焼き刃で勉強を始める内容が、あなたには自然と身に付いています。

企業研究や業界研究は、就活のために勉強しなければならないと言われますが、それは子供のころ、学校の勉強なんて将来、使わないと言って勉強しない論理と一緒で、勉強する気が起きない人も多いのではないでしょうか?

でも、株式投資をしている場合は、自分のお金が0になるリスクもあれば、10倍にもなる可能性もあるので、必死に勉強するのではないでしょうか?

結局、多くの人は将来に必要だと頭では分かっていても、『心』がブレーキを掛けて勉強しない理由を探すので、その勉強しない理由を無くす為に目の前に損得をぶら下げ、『心』がブレーキではなくアクセルを踏む環境に自分を置いてしまえば良いのです。

「たかが数千円だったら勉強しないんじゃないか?」と思う人もいるかもしれませんが、人間は自分の資産を失う現実は避けたいという本能を持つ生き物なので、そういった心配は不要です。
(1円を落としたら拾うでしょう??100円だったら、尚更、必死に探してでも拾いませんか??)

そして、もしあなたが自分の知識を上手くまとめて人に教えることが上手ければ、そのやり方やレポートを有料で公開しても良いでしょうし、セミナー開催してお金を集めても良いでしょう。

自分のアイデアや知識でお金が回る仕組みを作ったことがある経験は、就活でも活かせるので、出来そうであればチャレンジしてみてください。
仮に収益が上がらなかったとしても、その経験自体が貴重なので、どちらに転んでも就活にはメリットでしか無いでしょう。

(セミナーも大学の空き教室を使わせてもらえば会場代は無料ですし、集客も友人から口コミで広めてもらったり、SNSを駆使すれば集客費用も0なので、赤字は無いでしょう。)

まとめ

色々と書いてきましたが、株式投資は就活の為にはもちろん、会社員になった後も使えるスキルが身につく勉強です。
1株から購入できる環境が整備されている今だからこそ、無理のない範囲で自分のお金を勉強料だと思って使って、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?