スクリーンショット 2022-09-05 17.34.22.png

❝19,000 件の法人が利用中!❞※1

広報・採用・マーケティングの

課題解決で選ばれる

noteの法人向けソリューション

※1 2022年11月時点

ダウンロード・お問い合わせ
利用企業一覧

noteが法人に選ばれる3つの理由

ひとが集まりやすい.png

ひとが集まりやすい

会員登録者数585万人(※1)に加え、note全体の流入の75%(※2)が検索やSNS経由。note外からも集客しやすい

※1 2023年1月時点

※2 読まれた記事に対する割合。2020年3月末時点

共創できる.png

共創できる

ファンと共創できるコンテストを開催したり、社員やファンの記事を自社アカウントにまとめて発信できる

つづけやすい.png

つづけやすい

専門知識を持ったカスタマーサクセスの伴走や、契約企業限定の勉強会など充実したサポートで、初めてでも安心

事業の成長につながる法人向けサービス

note pro

企業の情報発信がかんたんにつづけやすくなる

■ こんな方におすすめ ■

オウンドメディアを簡単に、すぐ作りたい

オウンドメディア運用のサポートを受けたい

わかりやすい分析機能でPDCAを回したい

詳細はこちら
Frame 13977.png

企業協賛型

コンテスト・イベント

投稿件数7,400件(※3)

ファンの輪を広げる

※3 2021年4月~2022年1月の中央値

■ こんな方におすすめ ■

noteの読者・フォロワーを増やしたい

新しいファンを獲得したい

ブランドの想いを広く発信したい

詳しくはこちら
イラスト
無料ダウンロード・お問い合わせ

ご利用企業一覧

ご利用企業一覧
note社ロゴ

わたしたちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・noteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、メンバーシップでファンや仲間からの支援をうけたり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して企業や団体が情報発信をしたりしています。

会社名:note株式会社(2011年12月8日設立)

代表取締役CEO:加藤貞顕

事業内容:デジタルコンテンツの企画、制作、配信

主要株主:TBSイノベーション・パートナーズ、日本経済新聞社、UUUM、テレビ東京ホールディングス、文藝春秋、BASE、イード

本社 〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階