見出し画像

2021/6/8

画像1

画像2

p67

ポールマッカトニーにとって、妻のリンダが亡くなってから、公で初めてのパフォーマンスのロイヤルアルバートホールにエルビスコステロが呼ばれ、一緒に歌った。

 ポールが不意に言った。「まだいいよね。次の曲もハモってよ」
「次の曲は何ですか?」僕はそう尋ねた。
「『オール・マイ・ラヴィング』、知ってるかな」
「知っているか、だって!?」僕は心の中でそう言った。
 もしかすると、心の中だけでなく、口に出して「からかってます?」と言ったかもしれない。ポールは今までと何も変えずに歌い始めたが、その曲の冒頭の歌詞は、僕にはとても悲痛な叫びのように聞こえた。
 目を閉じて。キスしよう
 明日には君がいない。寂しいだろうな
 覚えておいて。僕はずっと心から君を思っているから
 (Close your eyes and I'll kiss you
   Tomorrow I'll miss you
   Remember I'll always be true)

Fleetwood Mac をまた聴き出す。2018年くらいに出たベストの3枚組を買ってみる。しっくりする。

Stevie Nicksは可愛いんだけど、僕はChristine McVieが好き、今見たら、1943年7月12日生まれ、う、今なら77歳か、すげえ。

You'll never know how much I really love you.



畑岡奈紗、応援していた、応援している。いつかはメジャー獲得してほしい。畑岡奈紗の優勝を夢見た今回、エピクテトスの言葉を思い浮かべた。どんな時、こんな時、そういった有難い言葉をすぐ思い浮かべる、そんな幸せを感じた。



出来事が君の欲するように起きることを願ってはいけない。むしろ、出来事が起きるがままに起きることを願うのがよい。そうすれば、道が開けてくるだろう。
     (『人生談義』エピクテトス  國方栄二訳 岩波文庫 p366

他人の評価とか、うまく世の中をわたるhow to 本を読むことはない。こんな言葉をすぐに頭に思い起こしたい。『人生談義』をそばに置いてます。

二○
 次のことを心に留めておくがいい。君を辱(はずかし)めているのは、罵ったり殴ったりしている人ではなく、彼らが辱めているという思いなのだ。だから、誰かが君を怒らせたなら、君の考えが君を怒らせたのだということを知るがよい。だから、まず第一に心像によって心を奪われないように心がけよ。なぜなら、考える時間と猶予(ゆうよ)がいったん生じたら、もっと容易に君自身に打ち克(か)つことになるだろうから。




 この動画見て、本を購入したわあ。お薦め動画見てると、みんな欲しくなるわあ。

今更、村上春樹に割いた時間を返してくれとは言わないが♪楽しませてもらった、たくさんの本。

今、考えるに。ほんと、ビールのようだ、村上春樹の作品。本人のビールについては・・・

村上春樹「風の歌を聴け (講談社文庫)」

ビールの良いところはね、全部小便になって出ちまうことだね。ワン・アウト一塁ダブル・プレー、何も残りゃしない。

僕もついにアルコールは飲まなくなったことだし。

村上春樹、南京大虐殺があったとか言うし、自分の父親の戦争体験から何も学ばなかったんだなあ。ま、批評とかは作者は目を通さなくてもいいと思うけど、なんか日本の文壇、それを含めた日本に恨みがあるのでせう。日本の若い人がそんなに村上春樹を読まないので、よかったと思う。が、ノーベル文学賞は村上春樹、獲って欲しい、けど。あの、村上レディオの間の長いこと、何とかしてほしい、「こんばんわ、村上春樹です。今回の村上レディオ・・」

で、健康で、長生きしたいですか。どんな生き方が問題ですか。どうでもいいですよね。エピクテトス先生によれば、体は借り物だから、死ぬときには返せばいいだけ。でも、もうちょっと時間があるのであれば、昼ごはんを食べに行き、おいしく食べよう。

p153

マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル「イージー」の中の「オニオン・ソング」には、こんな、永久に色あせないであろう素晴らしい歌詞がある。

世界は巨大なタマネギ
痛みや恐れは人を泣かせるスパイスだ
(The world is just a great onion
And pain and fear are the spices that make you cry)

エルヴィス・コステロのこの自伝はとても読みやすくて、エピソードが面白くて、楽しい。エルヴィス・コステロを知らない人もいるが、ぜひ、音楽も聞いてほしい。1970年代の終わり頃だと思われるが、初来日コンサートをした時、あまりに客の入りが悪いみたいなので、宣伝で、詰襟の学生服を来てトラックの荷台に乗り、コンサートにきてねと宣伝した。客の入りが悪いとコンサートをキャンセルするモリッシーや沢田研二とは大違いである。

『かくれんぼ』 - Human's Lib (1984年)を出した時、僕は名古屋の店自慢のレコードショップへ行ってそのアルバム(レコード)を買った。いつも指導してくれるその店のオーナーは、僕の質問に
「なかなかいいアーティストだ」と言った。
「エルビスコステロと比べてどうですか?」と僕。
「そりゃ、比べくもないが、それでもかなりいいよ」とおじさん。
てな具合で、当時からエルヴィスコステロは通には評価が高かった。自分の芸名をエルヴィスと付けるのも粋だ。エルトンジョンが人気があったとき、ラジオDJのCharlie Tunaがコステロが改名してエルトン・コステロになったとかのギャグを放送していたように思う。

2010年、ホワイトハウスにて、オバマ大統領と、その日の主役のポールマッカトニーの前で「ペニーレイン」を緊張しながら演奏した。コステロは自分の母が子供の頃に、ペニーレインというこの特に目立たない郊外のごく普通の通りの近くに偶然に住んでいて、どうしてこれだけ素晴らしい曲ができるのか、魔法のようだと話した。

画像3

メアリーマッカートニーが撮影した写真。大統領の後頭部と、メアリーの父親の後頭部が写っている。

画像4

コステロは左利きで、悪筆。

画像5

画像6



両親はいいかげん、離婚して、父はガールフレンドのサラと暮らしていて、車を運転していたら父が、お前に弟ができたと言った。18歳のむさ苦しい男(コステロのこと)が生まれたばかりの子供と母親になったばかりの女性がいる家に一緒に住むことになった。

画像7


(The Angels Wanna Wear My) Red Shoes

僕は言った。本当に幸せだ。もう死んでもいい
彼女は「じゃあ今すぐに死ねば」そう言って、他の男と行ってしまった
(I said,I'm so happy I could die
She said,"Drop dead," then left with another guy)
僕はうんざりすることには慣れていた
でも今は楽しもうと努めている
(I used to be disgusted
Now I try to be amused)


p191 

 僕は、誰に勧められても、ピンク・フロイドはアルバムの片面ですら通して聴かなかった。それならジェニ・ミッチェルを聴く方がいいと強く主張した。そして、1974年にアルバム「コート・アンド・スパーク」が出ると、議論の決着はついた。これは素晴らしいと言うことで全員の意見が一致したからだ。


明日は6月9日で渋谷陽一さんの誕生日だな。1951年6月9日生まれ。


今日届いたもの。

画像8

画像9

画像10

画像11


是非に及ばず