bikefriday

2020年3月公立学校長退職。バンコク日本人学校勤務、行政経験あり。ここ10年は教育の…

bikefriday

2020年3月公立学校長退職。バンコク日本人学校勤務、行政経験あり。ここ10年は教育の情報化に取り組み、現在はGIGAスクール構想後の教育を地元の学校にどう展開していくか、研究中。趣味はロードバイクでの旅行。目下、東海道53次、四国八十八箇所めぐりに挑戦中。将来は海外も走る予定。

最近の記事

四国八十八箇所めぐり 第20番札所 鶴林寺

一昨年から始めた四国八十八箇所巡り、基本的に自転車で巡礼しているが、昨日からの雨のため、下りでのスリップを考え、初めて徒歩での巡礼。今回は標高475mの深山のたたずむ、二十番札所鶴林寺。徳島県では「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」と呼ばれる。  自転車で巡礼している頃は、徒歩なんて面白いのかな思っていたが、やってみて、面白さに気付いた。自転車では見えないものが、たくさんあった。  次回からも移動は自転車、巡礼は徒歩というのもありかな、充実した休暇となった。明日からまた、GIGA

    • 自戒を込めて

       最近、優れた教育実践家の方とお話をする機会に恵まれた。どうして、このような知見を持っているのだろう、それを以前から聞きたかった。その答えは簡単だった。毎日、コツコツとインプットし、アウトプットしている。それを繰り返していた。  私の方はどうだろうか。立場上、人前で話をさせたいただくことがある。組織を変えるには、まずトップの方の意識改革などと言ってきた。私もそれなり学んできたつもりであったが、学びのレベルが違っていた。学びに王道はないということを改めて感じさせられた。  

      • 東海道五十三次自転車旅行

         東海道五十三次還暦自転車旅行 はじめに   東海道五十三次のことを知ったのは小学校の低学年の頃だ。もう50年以上になる。当時永谷園のお茶漬けの付録に安藤広重が描いたカードが入っていた。それを集めるのが非常に楽しく、夢中になった。  いつか行ってみたいと漠然と当時思ったものだ。あれから半世紀近くたった。今、ようやく子どものころの夢のスタート地点についた。前日は自転車の整備や準備で寝るのが遅くなった。旅行のお伴はbikefriday new world touristだ。き

        • 端という言葉に魅かれて

           海を隔てて、隣の県なのになぜかあまり行ったことのない和歌山県。今回は端という言葉に魅かれて、本州最南端の潮岬までのツーリング。  早朝、日の出とともに自宅を出発。朝日を見るのはこんなことがない限りあまりない。車ですさみ町まで行き、潮岬まで約45キロのツーリング。帰りは紀勢本線での輪行。  ニッポンの道50という記事を雑誌で見てから、行けるところまでは走ろうと思う。既にこの記事で紹介されているところは何箇所か走っている。特にしまなみ海道は心が癒されるところだ。他にもきっと

        四国八十八箇所めぐり 第20番札所 鶴林寺