マガジンのカバー画像

【微住日記/全地域】(日本語版)

7
運営しているクリエイター

記事一覧

微住がいざなう、郷里とつながる異日常の世界

文:K.Yamashita コロナ禍の中にあって、耳にすることが増えたマイクロツーリズム。 そこには…

微住.com
3年前
5

今こそ「衣食住」に「行」を加えよう。『台日間の旅の行方』/台湾微住

文:田中 “計画的に無計画”でいること。カンヌ国際映画祭<最高賞>パルムドール受賞を…

微住.com
4年前
8

わたしにつきまとう土地/台東・長浜微住(後編)

文:HuiChia Chao 翻訳:田中 長浜での店長生活は人混みに埋もれることとは無縁で、ほとんど…

微住.com
3年前
1

わたしにつきまとう土地/台東・長浜微住(前編)

文:HuiChia Chao 翻訳:田中 友人の高耀威さんが台東県の長浜という場所に小さな本屋「書粥…

微住.com
3年前
3

台湾の「野菜かご」と呼ばれるまちへ。ウサギ村の地域づくり/雲林・東勢微住

文:魏 曉恩(BuBu)写真:謝佩穎 資料:食通信台灣事務局 翻訳:田中 台湾の中南部にあり、…

微住.com
3年前
4

独自の埼玉カルチャーを発信する熊谷、微住受け入れ準備はじまる/熊谷微住

はじめまして!東京に隣接する埼玉で、飲食店やゲストハウスなど8店舗を営んでいるPUBLIC DINE…

微住.com
3年前
5

山形の小さな町へ学生が通い続けた「暮らし」の魅力を微住へ/金山微住

山形県金山町役場、K-hour projectの丹です。 K-hour projectとは、山形県金山町といういつかどこにでもある観光より暮らしという言葉が似あう小さな町の「モノ・コト・ヒト」を通し、訪れる方々と町とがつながり、輪が広がるきっかけになればと思い始めた地域プロジェクトです。   K-hour projectでは、約1年間をかけて「暮らすように旅する」をコンセプトに金山町の“暮らし”や“日常”を取材し、まとめた「K-hour 金山の時間」という観光文化誌を作りまし