マガジンのカバー画像

コラム

26
BIGHEADが日々考えていることを綴ったコラム。10日間無料公開。
運営しているクリエイター

#音楽

人格と作品をセットに考える理由!問題解決

人格と作品をセットに考える理由!問題解決

不倫した芸能人がTVに出演できなくなる
薬物使用で捕まった俳優の作品が消える
漫画家が問題発言して炎上する

SNSの発展と共に有名人・クリエイターが
キャンセルされることが増えてきた

業界から干される、活動を辞めさせられる

自分はどうして?
人を嫌いになると作品まで否定するのか
人格と作品を分けて考えられないのか
ずっと疑問だった

でも答えがでました!

この答えは所謂エビデンスや科学的な

もっとみる
「音楽は不要不急で、衣食住が満たされた上で必要」派は小学校の教科書を読み直そう

「音楽は不要不急で、衣食住が満たされた上で必要」派は小学校の教科書を読み直そう

SNSで「音楽は不要不急で、衣食住が満たされた上で必要」
・疫病が収まってから
・生命が確保されてから
・食べ物・インフラが揃ってから
余暇である音楽を楽しみましょう

という趣旨の投稿や意見を見て....改めて
日本人の知性は劣化してるなと落胆しました

小学校で勉強したことを忘れて
好き勝手言う大人が多くて泣きそうになります

小学校の教科書に書いてあります
歴史の授業で習った簡単な話です

もっとみる
Digital Stars 2020でプレイした曲解説

Digital Stars 2020でプレイした曲解説

2020年8月30日にDigital Stars 2020にDJ出演時にPLAYした楽曲をアーカイブ。近年のDJを総括するようなセットリストなので、一度まとめてみました!

ちなみにBIGHEADは同じようなセットリスト/曲を繰り返し使います。
コアなファンの方には「またかよ」と思わせて申し訳ないのですが...
これには理由がいくつかありまして....そろそろ解説したく

①曲やDJ PLAYが皆

もっとみる
「Digital Stars 2020 Online」で7000人の視聴者へ向けてVR DJをした話

「Digital Stars 2020 Online」で7000人の視聴者へ向けてVR DJをした話

2020年8月30日に「Digital Stars 2020 Online」というCrypton Future Media, INC.主催のオンラインDJイベントに参加した時の詳細を書いた記事になります。

オンラインでDJって何?
これからVR DJをしてみたい
という方の参考になったら幸いです

Digital Stars 2020「Digital Stars 2020」というイベントは本来2

もっとみる
ライブハウスは資金や支援が必要なのに、ミュージシャンが音楽を無料で配布し「音楽を聞くことに対価はいりません」というメッセージを投げ続けてるのは何故か

ライブハウスは資金や支援が必要なのに、ミュージシャンが音楽を無料で配布し「音楽を聞くことに対価はいりません」というメッセージを投げ続けてるのは何故か

おはようございます。今日もよい1日を

毎日毎日、自分の頭で理解するのが難しい情報が飛び込んできます。

今回の投稿は、そのニュースの中でも音楽家として理解ができない現象について、直ちに論破して欲しくて投稿しました。頭の良い人に「これはこういう意図でやっているんだよ!」と、答えが欲しくて。

簡単に短く書いて行きたいと思います。

ライブハウス2020年の2月-3月からライブハウスが自粛したり、さ

もっとみる
転調は体と心に影響を及ぼす可能性がある件について

転調は体と心に影響を及ぼす可能性がある件について

今回はアンケートでも投票率が高かった転調についての記事にしました。

タイトルが「転調は体と心に影響を及ぼす...」なので最初に説明しておきたいのですが、医学的な見知に基づく記事でも専門家が調べた研究結果でも何でもありません。単なる個人の感想・思いつきです。「一人の人がなんか言ってるな」くらいに読み流して頂けたら幸いです。

では、まず主題の転調とは

音楽において、曲中で調を変えること。
言語学

もっとみる
日本の音楽クリエイターのスピーカーが壁に隣接している問題

日本の音楽クリエイターのスピーカーが壁に隣接している問題

本日は日本のプロデューサーのスピーカーが壁に隣接している件についての記事になります。日本の住環境にも言及してしまう内容になるので危険度高めです。不快な気持ちになりそうな方はページを閉じていただけますようお願い致します。

※HOOKの歌詞が「日本のプロデューサー スピーカー壁に隣接している」曲を聴きながらお読みください。

自分は日本の札幌を拠点にして、毎日楽曲制作をしています。音楽制作スキルを最

もっとみる
「音楽は無料の時代!これからは体験の時代です。音楽ファンはライブに価値を感じて対価を払ってくれるのです!」って言ってたやつ出て来い問題

「音楽は無料の時代!これからは体験の時代です。音楽ファンはライブに価値を感じて対価を払ってくれるのです!」って言ってたやつ出て来い問題

タイトル意識高っ。今回の記事は意識が高いです。
最近「アレ、おかしいな〜」思ったことについて書きます。

尖ってますねー....このtwitterアカウント
詳しく説明していくと

2010年代はyoutubeにMusicVideoがフル尺でアップロードされるようになり、アーティストの新曲を無料で視聴できるのが当たり前になっていました。楽曲を購入してもらうためのプロモーションであり無償提供ではなか

もっとみる
ルールの重要性[ラウドネスノーマライゼーションについて]1週間無料公開

ルールの重要性[ラウドネスノーマライゼーションについて]1週間無料公開

今回はルールについての投稿です。ルールは大事だなと実感した話。

この記事は77億分の1の意見でしかなく、読んだ人に考え方を強制したり啓蒙する意図はありません。自分と違う立場の方や、違う考えの方を否定するわけでは無い、ひとつの意見として読んで頂き「ああ、こう思う人もいるんだなぁ...自分は違うけど」というようなライトな気持ちで読んでいただけたら幸いです。

ただ誰も傷つかない、全ての方向に配慮した

もっとみる
DJ・アーティストにとってのテレワーク

DJ・アーティストにとってのテレワーク

「不要不急の外出」

2月28日、自分の住んでいる北海道に緊急事態宣言が発表され「不要不急の外出」を控えるように知事から呼びかけられました。

緊急事態宣言が発表される前から年間を通して「不要不急の外出」を控え引き篭もっていたBIGHEADですが、2月初旬くらいから札幌の街並みは緊張感のある雰囲気でなんとなく「リングフィットアドベンチャー 買わないと」と思いつき購入し、大人しく家の中で篭っていまし

もっとみる
作り方がわからないまま創る料理・音楽[1週間無料公開中]

作り方がわからないまま創る料理・音楽[1週間無料公開中]

小学生の時、友達と「家の冷蔵庫にある食材を色々組み合わせてみる」という遊びをしていた。バニラアイスとタルタルソースの組み合わせは今思い出してもで吐きそうなくらい不味い。最悪だ。組み合わせは大事だと思う。

人間が快と感じる感覚は有限だと思っている。
人類の失敗と成功の歴史が脳みそとDNAに刻まれているはずだ。

子供の頃を思い出して...ふと思ったことがある。

飲食店の料理人が「料理の作り方をわ

もっとみる
CDというメディアについて[無料公開中]

CDというメディアについて[無料公開中]

1980年代に登場したメディア、CD(Compact Disc、CD)について自分が考えていることを記していきます。

この記事は77億分の1の意見でしかなく、読んだ人に考え方を強制したり啓蒙する意図はありません。自分と違う立場の方や、違う考えの方を否定するわけでは無い、ひとつの意見として読んで頂き「ああ、こう思う人もいるんだなぁ...自分は違うけど」というようなライトな気持ちで読んでいただけたら

もっとみる
DJについて

DJについて

BIGHEADがDJについて日々考えていることを書いていきます。

この記事は77億分の1の意見でしかなく、読んだ人に考え方を強制したり啓蒙する意図はありません。自分と違う立場の方や、違う意見の方を否定するわけでは無い、ひとつの意見として読んで頂き「ああ、こう思う人もいるんだなぁ...自分は違うけど」というようなライトな気持ちで読んでいただけたら幸いです。

ただ誰も傷つかない、全ての方向に配慮し

もっとみる