マガジンのカバー画像

コラム

26
BIGHEADが日々考えていることを綴ったコラム。10日間無料公開。
運営しているクリエイター

#音楽制作

転調は体と心に影響を及ぼす可能性がある件について

転調は体と心に影響を及ぼす可能性がある件について

今回はアンケートでも投票率が高かった転調についての記事にしました。

タイトルが「転調は体と心に影響を及ぼす...」なので最初に説明しておきたいのですが、医学的な見知に基づく記事でも専門家が調べた研究結果でも何でもありません。単なる個人の感想・思いつきです。「一人の人がなんか言ってるな」くらいに読み流して頂けたら幸いです。

では、まず主題の転調とは

音楽において、曲中で調を変えること。
言語学

もっとみる
日本の音楽クリエイターのスピーカーが壁に隣接している問題

日本の音楽クリエイターのスピーカーが壁に隣接している問題

本日は日本のプロデューサーのスピーカーが壁に隣接している件についての記事になります。日本の住環境にも言及してしまう内容になるので危険度高めです。不快な気持ちになりそうな方はページを閉じていただけますようお願い致します。

※HOOKの歌詞が「日本のプロデューサー スピーカー壁に隣接している」曲を聴きながらお読みください。

自分は日本の札幌を拠点にして、毎日楽曲制作をしています。音楽制作スキルを最

もっとみる
「音楽は無料の時代!これからは体験の時代です。音楽ファンはライブに価値を感じて対価を払ってくれるのです!」って言ってたやつ出て来い問題

「音楽は無料の時代!これからは体験の時代です。音楽ファンはライブに価値を感じて対価を払ってくれるのです!」って言ってたやつ出て来い問題

タイトル意識高っ。今回の記事は意識が高いです。
最近「アレ、おかしいな〜」思ったことについて書きます。

尖ってますねー....このtwitterアカウント
詳しく説明していくと

2010年代はyoutubeにMusicVideoがフル尺でアップロードされるようになり、アーティストの新曲を無料で視聴できるのが当たり前になっていました。楽曲を購入してもらうためのプロモーションであり無償提供ではなか

もっとみる
音楽を所有する、初期投資するメリットの無さについて[1週間無料公開]

音楽を所有する、初期投資するメリットの無さについて[1週間無料公開]

最近、音楽を所有するメリットが無い、楽曲に初期投資しても全くリターンが無いなと感じ、いい方法無いかな?と記事を書いてみました。

「絵画や仮想通貨のように価値が上がった時、先行投資者が利益が得られないだろうか」
ピカソが無名だった時代に絵を購入・発注したパトロンは、ピカソの絵画の価値が上がった後に最初に購入した金額の何倍もの値段で売ることができました。所有することもできました。

スタートアップで

もっとみる
ルールの重要性[ラウドネスノーマライゼーションについて]1週間無料公開

ルールの重要性[ラウドネスノーマライゼーションについて]1週間無料公開

今回はルールについての投稿です。ルールは大事だなと実感した話。

この記事は77億分の1の意見でしかなく、読んだ人に考え方を強制したり啓蒙する意図はありません。自分と違う立場の方や、違う考えの方を否定するわけでは無い、ひとつの意見として読んで頂き「ああ、こう思う人もいるんだなぁ...自分は違うけど」というようなライトな気持ちで読んでいただけたら幸いです。

ただ誰も傷つかない、全ての方向に配慮した

もっとみる