
当店の利用の流れ(プレイスペース編)
当店を初めて利用する方向けに、入退店の流れを詳しく説明します!
①駐車場
駐車場の枠は14台分あります。

土日になると枠が全部埋まることもあります。その場合は、枠外の空いているスペースに駐車ください。駐車場パズル!
ほかのお客さんが帰られる際に車の移動をお願いする場合があるので、その際はご協力くださいm(__)m
②スリッパに履きかえる
靴は入り口を入って右手の靴箱へ、スリッパは左手にあります。マイスリッパを持参してもOK!

傘立てはスリッパ置き場の左にあります。
③プレイスペースは2階
入り口を入って右の階段を上がった先にプレイスペースがあります。

④受付
初めて来店した方には名札を作ってもらっています。

ボドゲのルール説明をするときにプレイヤーの名前を呼ぶことがよくあるのと、相席して遊ぶときは名札がある方がプレイヤー間で交流しやすいので、名札を作ってもらっています。
ニックネーム的なものを適当に書いてもらえればオッケーです。
スタッフの方で入店時間を記録しておきます。
⑤遊ぶ
店内にあるボドゲで自由に遊んでください!

遊びたいゲームを教えていただければスタッフがそれを持ってきます。
「なにで遊べばいいかわからないからおすすめが知りたい!」「バチバチするゲームがしたい!」「ルールが簡単で運要素強めなやつやりたい!」といった要望があれば、それに適したボドゲを持ってきます!
ルール説明もします!
相席で遊ぶのでOKであれば、ほかの相席OKな人と同卓できるように宅調整もします。
⑥帰る
滞在時間によって料金が変わります。

名札は持ち帰っていただいてもいいですし、当店で預かるのでもOKです!
持ち帰った場合は次回来店時にまたお持ちください。
当店で預かった場合は、次回来店時に名前を教えていただければ名札を渡します!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!