【TFT】日本鯖1位の6サイバネティック解説

こんにちは。Best佐藤JPです。

日本サーバー瞬間1位(今もう2位になってるぽい)を取ったので、プレイの基本的な考え方を共有します。9割ほどの試合でサイバネティック6をプレイし、400LPほど稼いだので、今回はサイバネティックの使い方に絞ってまとめたいと思います。参考になれば幸いです。

画像1


・構成の簡単なまとめ

理想形

画像17

 レベル9でスレッシュ・エコー・MF・ルルを重ねるのが理想。ルルはスレッシュから引っ張ってきます。

 コンセプト
序盤勝った有利を中盤消費して(プレイヤーダメージを厭わずお金を貯めて)レベル8~9で5コストを揃える


・アイテム

画像2

イレリアのアイテムは、IEは必須級で、血剣もかなり大切です。ラストウィスパーは、相手のヴァンガード構成やブランブルが多いほど欲しくなります。セラフや帽子はイレリアにもたせて強力なアイテムではありますが、必須級ではありません。サイバネティック構成ではチャンピオンに素材のまま、涙1つずつ、というようにもたせた方が強力なこともあるので、無理に作りに行く必要はありません。

ルシアンのアイテムは赤バフが最強です。序盤でブラスターが出ているときは、IEよりも優先して作りにいくこともあります。シヴ・エコーはルシアンと相性のよい序盤強力なアイテムです。素材であるマナ・リカーブ・ロッドは必須アイテムであるIEや血剣に使わないので優先して作ります。ジャイアントスレイヤーは強力ですが、BFがイレリアの欲しい装備の素材と被るので、BFが2本以上あるときにだけ作ります。

B-Tierのアイテムは、サイバネティックの有象無象にもたせても仕事をするアイテムなので、序盤から作ってOKです。グインソーは最終型ではケイルに持たせることを想定しています。

最初の寿司では、イレリアの理想装備に多く必要なBFを取れることが望ましいですが、ベルトやチェインベスト、涙も序盤強いアイテムを合成しやすいので、BFが人気そうなら他に逃げてもOKです。

まとめ
・IE最優先
・ルシアンのアイテムを1つ作ると安定する
・他は適当でOK

・序盤の進め方

画像4

序盤は勝つことを意識します。2-1で勝てた場合は連勝を狙って、2-2でレベルを上げることが多いです。サイバネティック3が出ている場合は、出来る限り3体全員にアイテムを持たせましょう。ただし、BFやグローブなど、イレリアのIEの素材となるアイテムは、サイバネティックには持たせないようにするか、売りかえる用の同じチャンピオンをベンチに抱えておきましょう。合成するアイテムは、先程のアイテム表を参考にしてください。

上の画像は、強く作れたときのレベル4のイメージです。APとMRはすぐに強いアイテムにはならないので、序盤強いアイオニックスパークにしてしまいます。グローブはイレリアのIEができたらいつでも売れるように、最終型に入らないグレイブスに持たせました。ルシアンにベルトをもたせたのは、赤バフの受けを見ています。

注意したいのが、もしサイバネティックに行くと決めた場合、ゾーイやカジックスのような、シナジー的に浮いてしまうチャンピオンは集めないことです。サイバネティックはレベル9に行くために十分なお金が必要になってくるので、序盤弱いチャンピオンは売って利子にしましょう。

まとめ
・序盤はできるだけ勝ちにいく
・サイバネ周りのアイテムの持たせ方に注意
・弱そうなチャンピオンは売る


・中盤の進め方

あの手この手でヘルスを守りながら、お金を貯めましょう。リロールは基本的にはしません。連勝していて盤面を強くしたいときは早めにレベルを上げてもOKです。

中盤は、特別な形にこだわりませんが、強いシナジーを出すことを意識すると凌ぎやすいです。具体的には、サイバネティック・クロノ・マナリーバー・ブラスター(特に赤バフやジャイスレを持っているとき)・宇宙海賊(重なっていて勝ちが見込めるとき)です。

画像5

サイバネティックではないけれど中盤使うことの多いチャンピオンたちです。A-Tierのエズリアルやカサディンは強力であり重ねる価値もありますが、3コストとやや高額なので連勝できていない場合利子を優先して売ってしまうこともあります。

宇宙海賊を使って中盤連勝出来れば、最終的な1位・2位の取りやすさが段違いなので、積極的に目指しましょう。グレイブスに赤バフ、ジェイスにアイオニックスパークなどをもたせることによって、うまく宇宙海賊にキルを集めるのがコツです。自分は、イレリア用のアイテム倉庫として、ジェイスにIEを持たせてしまうことさえあります。宇宙海賊もサイバネティックもメレー(近接攻撃)チャンピオンが多いので、ブリッツクランクで相手の陣形を乱すと中盤乗り切りやすいです。

画像に載っていないチャンピオンは、サイバネティック構成ではほとんど使わないと考えて構いません。この表に載っていないチャンピオンは、コスト帯に依らずほとんど抱えず利子を優先します。4コストは、クロノ・ヴァンガードの両方のシナジーが出る場合にのみウーコンを使うことがあります。

画像6

サイバネティック3を出しづらいときのイメージです。重なり次第では、このような構成でも十分連勝がとれます。

まとめ
・中盤は貯金を意識
・強いシナジーとチャンピオンでゴリ押し


・終盤の進め方

ステージ4の途中か、ステージ5に入ったタイミングでレベルを8に上げます。理想は、レベル8に上げたときに40ゴールド以上残っていることです。

レベル8でのリロールの仕方は、自分の体力によって2パターンあります。

自分の体力が多く残っている場合、イレリア☆2か、エコーを1体引く(サイバネ6を出す)まで回し、レベル9に行くためのお金を貯めます

画像7

終盤レベル8のイメージです。イレリアさえ重なってしまえば、そこそこ戦うことが出来ます。エコーを引いた場合、即座にサイバネティック6を出します。この場合は、イレリアが重なっていなくてもレベル9を目指せます。

この状態から、レベル9に行くためのお金を貯め直し(だいたい30ゴールドほど残してレベルを上げるのが望ましい)

画像8

レベル9で、このような形に移行するのが理想です。エコーは☆1ではサイバネティック6が出ていてもそれほど強力ではないため、素材アイテムを適当に持たせるだけということが多いです。

画像9

実際のレベル9のアイテムはこんな感じでした。イレリアのIEを最優先にし、他のサイバネティックには適当なアイテムを持たせているのがおわかりいただけるかと思います。

注意点として、ほとんどの場合でイレリアやケイルの☆3は目指さないようにしてください。というのも、4コストのチャンピオンは相手に4体抱えられるだけで☆3になりませんが、サイバネティックは少なくとも1人は競合がいると想定されるため、☆3を目指してもお金の無駄になってしまうことが多いからです。また、最終型にスレッシュを想定しているため、スレッシュで倉庫に抱えたイレリアやケイルを引っ張って来ても弱いというのも大きいです。最終盤は倉庫には出来るだけルルだけを抱えるようにしましょう。


もしも、中盤にヘルスを減らされすぎてしまった場合は、レベル8で止めて下位を避ける立ち回りをします。

画像10

たいていの場合、ケイルかMFを諦めます。スレッシュが引けないときでもマナリーバーは強力なので、カサディンで代用しましょう。

ヘルスが減っているときに大切なのは、焦らないことです。焦ってゴールドがない状態でリロールしても、エコーが引けなければそのまま7~8位を取ってしまいます。ヘルス30~40くらいまでは連敗を受け入れて、お金を貯めましょう。

まとめ
・レベル8からが本番
・Dボタンを押してイレリアとエコーを集めよう
・自分が強いならレベル9を目指す


・配置

配置は、あまりに奥深く、また相手の配置に左右される部分も大きいので、簡単にまとめます。

序盤~中盤はこいつらに注意しましょう。

画像11

カジックスのスキルは孤立している相手へのダメージが跳ね上がるので、キャリーができるだけ他のチャンピオンと隣接するように配置しましょう。グレイブスはASの早いチャンピオンを狙ってスキルを打つので、キャリーをまとめて配置しないようにしましょう。カジックスとグレイブス、どちらの方が敵に多いかや、相手に効果的にスキルを打たれると困りそうな方を考えて決めると良いです。

ブリッツクランクがいる場合、一番強いユニットを端っこに置かないようにしましょう。ダリウスは、相手の攻撃が1体に集中するとダンクが再発動してしまうので、フォーカスが分散するようにし、ダリウスのスキルが複数回出ないようにするか、スキル発動前に集中攻撃して倒せるよう工夫しましょう。

エズリアル・ジェイスはどちらも強力な範囲攻撃スキルなので、全員が巻き込まれないよう注意しましょう。

画像12

終盤の配置は、イレリアとスレッシュのマナリーバーを意識しましょう。相手のチョガスやニーコのスキル発動を遅らせられるかどうかで、勝敗が変わることがあります。また、インフィルトレーターを相手する場合はイレリアを最後列に置いておくと、メカではなくシャコやカイサを狙ってくれることがあります。ヴァイはスキル発動時最も遠い敵を狙うため、相手のケイルやジンなどの逆サイドに配置するとキャリーを狙ってくれやすいです。相手のシャコが飛んでくる位置を予想し、ヴァイでカウンターするという手もあります。

これ以外にも、細かいことは色々あるかと思いますが、僕が毎試合意識するのはだいたいこのあたりです。

まとめ
・序盤~中盤は宇宙海賊のチャンピオンとブリッツに注意
・終盤はイレリアとヴァイの場所をよく考える


・逃げ道

サイバネティック構成は、イレリアが重なるかエコーを1体でも引くかすれば形になるので、2人程度までなら競合がいても大丈夫です。ただ、競合が3人以上いる場合や、たとえ競合が少なくても全くイレリアが引けないこともあります。その場合に、下位を避けるために逃げられる構成を3つ、簡単に紹介します。

ブローラーブラスター

画像13

赤バフ・ジャイアントスレイヤーがあるときの逃げ道です。サイバネティックではルシアン・エズリアルのブラスターと、ヴァイ・ブリッツのブローラーを中盤集める展開が少なくないので、最も有効な逃げ道の1つです。

クロノブレードマスター

画像14

リカーブボウがたくさんあり、ケイルのグインソーやRFCが作れるときの逃げ道です。レベル7~8でケイルが重なったものの、イレリアが重なる気配がなかったり、1コストのサイバネティックがベンチにおらずサイバネ6を出せなかったりするときに目指します。画像ではマナリーバー/ブレードマスターとしてイレリアが入っていますが、引くまでは他のブレードマスターで代用してください。

ヴァンガードスナイパー

画像15

IEを作った状態でヴァンガード進行していて、予想外にジンが引けたときに目指します。相手のサイバネティックの物理攻撃に対してヴァンガードがカウンターなので、競合が多い時に特に優秀な逃げ道です。

まとめ
・逃げ道はたくさん持っておいて損はない
・ぶっちゃけ俺はサイバネ全ツッパしてた


・特殊バースの戦い方

各ギャラクシーも15%ずつの確率で出現するので、簡単なセオリーを書いておきます。

画像16

ニーコバース
サイバネにとって有利です。イレリアにニーコを2つ使います。IEをもったイレリア☆2を早めに作ることが出来れば、それだけでTop3はほぼ確定です。イレリアにニーコを使うことによって、他のサイバネティックプレイヤーがイレリアを引く確率も減るため、結果的に競合が減ります。競合プレイヤーもイレリアにニーコを使う場合も、ゲームのペースが早くなり、ヴェルコズやジンの☆3を作るためにニーコを温存する他のプレイヤーに圧がかかるので、マクロ的に有利です。

4コスバース
イレリアが取れたら有利、それ以外は不利です。適切な装備を持ったジンやジンクス、ヴェルコズを引いたら、サイバネティックは諦めましょう。最初にイレリアを取るだけで7~8位は回避したも同然なので、1試合35分の重みを感じながら本気で右クリックしましょう

125バース
競合の数に寄ります。125バースでは☆3が作る立ち回りが必要となってくるので、普段人気で☆3を作りづらいサイバネティックは一見不利ですが、まさにそれが理由でサイバネティックの人気が普段よりも落ちるので、イレリアやエコーが集まりやすくなることもあります。もしもサイバネティックの競合が多い場合、ジンクスやジンへ逃げて☆3を目指すのも手です。

まとめ
・どのバースでもサイバネは出来る
・イレリアを見たら右クリック連打


・サイバネのカウンター

最後に、サイバネティック6構成のカウンターを書いておきます。

画像17

サイバネティックがきつい相手は大きくわけて2通りあります。

1つ目はメカやシンジャオ、モルデカイザーなど☆3チャンピオンに防具が積まれているときです。イレリアは一度相手をターゲットすると、倒すまで同じ相手にスキルを打ち続けるので、ブランブルベストやヴァンガードで守りを固めた相手を一度ターゲットしてしまうと、かなり苦しい展開になります。サイバネティック側がラストウィスパー+ルシアンの赤バフや、火力を積んだケイルを用意するなどすれば少しは戦えますが、不利なことに変わりはないです。

もう1つは、キャリーのGA・トラップクロウです。特にジンのGA、ヴェルコズのトラップクロウは簡単な対処法の1つになります。ジンはもともと、一度イレリアをターゲットしたら溶かしきるだけの火力を持っていますし、ヴェルコズはイレリアがスタンしている間に近距離でスキルを当てて倒しきることが出来ます。ジンやヴェルコズは競合が少なくなりがちで☆3を完成させやすく、レイトゲームでサイバネティックに対して有利を取りやすいです。

まとめ
・☆3タンクがきつい
・キャリーに適切な防具を積まれたらだるい


・まとめのまとめ(試合中見る用)

アイテム
・IE最優先
・ルシアンのアイテムを1つ作ると安定する
・他は適当でOK

序盤
・序盤はできるだけ勝ちにいく
・サイバネ周りのアイテムの持たせ方に注意
・弱そうなチャンピオンは売る

中盤
・中盤は貯金を意識
・強いシナジーとチャンピオンでゴリ押し

終盤
・レベル8からが本番
・Dボタンを押してイレリアとエコーを集めよう
・自分が強いならレベル9を目指す

配置
・序盤~中盤は宇宙海賊のチャンピオンとブリッツに注意
・終盤はイレリアとヴァイの場所をよく考える


・おわりに

皆さんも是非試してみてください。質問・指摘などなど、Twitterのリプライ、またはTwitchの配信中にてお待ちしております!

↑画像出てないけどたぶんチャンネルに飛ぶはず。最近のビデオでサイバネが見れるはずなのでよければ。

参考:

EUW鯖でサイバネメインで瞬間1位を取った、とても上手いプレイヤー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?