
べっぷの温人リレー 第13回 鶴田 宏和 編
今回の 温人 はこの方!
べっぷの温人リレー第13回目の温人は 鶴田 宏和 (つるた ひろかず) さんです。鶴田 宏和 さんは東京で音楽業界に携わった後、別府へ移住されました。ホテル経営のかたわらイベントプロデュースを手掛けられています。「夜の海地獄」など別府の観光資源の新たな価値を生み出すイベントを数多く開催されています。湧き出る温泉のようなアイディアと行動力で別府の魅力を発信されています。前回の 深川 謙蔵 さんからバトンを受け取って 鶴田 宏和 さんの温人を紹介し、その温人にリレーしてもらいます。
鶴田 宏和 さん26の質問への回答
1.撮影場所の思い出
そうだなあ。「Basara House(バサラハウス)」は、ひとつの到達点とういうか、また新しく始まった場所かなって感じかな?
2.性別
女性。
3.年齢
うーん。30代?
4.職業
建築家!(たべもの建築家として活躍されています)
5.出身地
たしか熊本だったんじゃないかな?(熊本県天草出身です)
6.家族構成
あぁ。いろんなひとが家族ですね。
7.趣味
えぇ!?そういえばよく知らない!「考えること」かなぁ?
8.性格
あぁ!女の天才かなぁ?
9.好きな食べもの
意外と偏食。
10.イメージカラー
ちょっとくすんだ「藍色」って感じ?
11.動物に例えると
「ウォンバット」
12.温人を表す一言
いい湯加減のひと。
13.別府での活躍年数
10年ちょっとなんじゃない?
14.初めて出会った日
2012年の6月です。
15.初めて出会った場所
「SELECT BEPPU(セレクトベップ)」
16.知り合ったきっかけ
僕が視察で来てて、歩きまわってたときに「SELECT BEPPU(セレクトベップ)」にいました。
17.第一印象
芯のある学生。
18.尊敬するところ
そうだなぁ。自分で考え抜いたことを全部実行するところかなぁ。
19.一番の思い出スポット
東京で移住者のイベントに一緒に出たとき。
20.思い出の内容
同じ移住者として、なんか別府のことを楽しく語れたことかなぁ。
21.一番の思い出の出来事
僕がはじめて別府に訪れた時に、彼女に会っていろんなひとを紹介してもらったことですかね。
22.出会って変わったこと
別府で暮らしやすくなった!
23.今後企画したいコラボ
なんかいっしょに「宿」やりたいですね!
24.一緒に行きたい温泉
うーん(笑)。なんか景色のいいとこ。
25.温人がよく出没する場所
「バサラ」じゃない?
26.紹介する温人へ一言
(後ろを気にされながら)なんか聞かれてるの恥ずかしいよ(笑)。「あついお湯のひと」と「ぬるいお湯のひと」をかき混ぜて、「いい湯加減のひと」をもっと別府に増やしていく!?活動を頑張ってください!いっしょに!よろしくお願いします!
次回 登場する 温人は…
「Basara House(バサラハウス)」 オーナー
宮川 園(みやかわ その) さんです。
次回のべっぷ「温人」リレー も是非ご覧ください!
今回の温人、鶴田 宏和 さん出演のYouTubeはこちらから↓
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!