見出し画像

「中小企業診断士試験 受験相談会」イベントレポート

こんにちは。池袋スタジオアシスタントマネージャーの高千穂です。
今日は、先日私自身が主宰をして開催させていただきました、

【令和4年合格目標】中小企業診断士試験 受験相談会

の様子をお伝えします。

画像1

私、高千穂自身も同資格試験に挑戦し、2022年に資格取得しました。
全7科目の中に苦手科目があり、満遍なく得点するために苦手科目に向き合う時間が大変でしたが、その都度勉強仲間と励まし合って乗り越えた経験があったので、勉強カフェでも勉強仲間と繋がり情報提供しあえる場を作りたいという思いで開催しました。

今後も開催予定のイベントなので「参加しようかな~どうしようかな~」
と迷っている方はぜひ雰囲気を掴んでくださいね!

開催テーマ

~不安なのはみんな一緒。だからこそ乗り越えよう、しがみつこう!~

中小企業診断士試験は、1次試験が8月中旬、2次試験が11月上旬に行われます。
イベントを開催したのは2月中旬で、1次試験まで約半年、2次試験まではまだまだ時間があるように感じられる時期です。

年に一度の国家試験というのは「もしダメだったらもう一年」というプレッシャーとの闘いでもあります。
そもそも勉強を仕事や家庭と両立させながら続けるのは大変なこと。

中小企業診断士試験は、勉強を初めても途中で脱落してしまったり、勉強不足で記念受験になってしまったり・・・という方が多いのも事実です。

みんなが大変、不安だからこそ「1つ1つ乗り越えよう」「いろいろな困難に振り落とされることなく最後までしがみついていこう」という気持ちを共有する場にしたく開催しました。

当日の流れ

・自己紹介
自己紹介では「お名前・所属スタジオ・受験状況・勉強スタイル・いま一番乗り越えたいこと」をお話していただきました。
所属スタジオも受験スタイルもバラバラの会員さま3名が集い、場が温まったところで本題へ!

・相談会
自己紹介でお話しいただいた、それぞれの「いま一番乗り越えたいこと」について話し合いました。

「7科目って思ってたよりボリューム多い・・・」
「過去問っていつから解くといいの?」
「法務の過去問が難しすぎる!」
「模試どうしよう!」
「2次試験の勉強も並行すべき?」

といった試験全般に関わることや、試験科目の細かな相談などが出ました。

「○○ってYoutubeチャンネルが分かりやすくておすすめですよ」
「このサイト見て理解深めてます」
などなど、参加者のみなさまからTipsが出てくる出てくる...!
主催者の私も勉強になることばかりでした(笑)

メインテーマの相談がひと段落したら、そのあとはざっくばらんな相談タイムへ。参加者の方から参加者の方へ質問もあり、もう30分あっても良かったかな、というくらい話が膨らんでいました!
試験科目ごとに深~い話しができたのは、診断士受験生同士だからこそでしたね。

次回に向けて

最後の感想発表では、
「同じ勉強カフェ会員として頑張っている受験生と話せて良かった」
「勉強カフェの中に診断士のコミュニティはありますか」
などのお声をいただきました。

現時点では、形式的なコミュニティはありませんが、今後作っていけたらと考えています。
また、今回は受験勉強中の方が対象でしたが「受験検討中の方」「診断士として活動中の方」など、対象を分けて開催するのも面白いかも・・・と構想中です(^^♪ 

まずは、今回参加してくださった3名が合格されるまで、(私なりにタイミングを見計らって(笑))またお話できる場をセッティングしたいと思います!

勉強の合間を縫ってご参加いただきありがとうございました。