浪人日記 #5

共通テストまで 291日
二次試験まで 332日


8:00-9:00 世界史[詳説世界史研究]
9:00-10:00 英語[Z会]
10:00-15:00 外出
15:00-16:30 昼御飯 昼寝
17:00-19:30 数学[基礎問]
19:30-21:00 古文[古文演習]
21:00-22:00 英語[]

一言
今日は友達と遊びに行ったのでやや勉強時間がへってしまいました。もう少し古文と英語を磐石にするためには
古文
演習→答え確認→品詞分解と現代語訳→理想的な思考回路を演習
英語
演習→答え確認→精読→理想的な思考回路で演習→音読
が必要そうです。どうしても時間は食いますがしかたないかと。
そういえばひさしぶりにミセスを聴きました。高校一年生ぐらいのとき良く聴いてて、暫くご無沙汰だったのですが。春愁という曲が卒業シーズンにぴったりです。
「人が大嫌いだ 友達も大嫌いだ 本当は好きだ」
って歌詞、全く自分が思ってた事と一緒でした。時にひねくれて、「表面的な人間関係だ」「他人と関わること自体が厭だ」なんて思ってたりもしてました。でも実はとても楽しくて、どこかに居場所がある心地よさを享受してたのかもしれないと気付く瞬間もあってよくわからなくなってたと思います。
ひとつ結論として言えるのは表面的な人間関係は沢山できるかも知れず、勿論それを軽蔑することはできますが、一緒に居たら落ち着ける仲間がいることが本当に貴重だということ。そういう人間関係を作るためには誠実であるべきなのかもと思ってます。
今日はこのくらいに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?