Ryu Tanabe

フロント、バックエンド、クラウド、組み込み、電気工事までなんでもやる系エンジニア(時々…

Ryu Tanabe

フロント、バックエンド、クラウド、組み込み、電気工事までなんでもやる系エンジニア(時々マネージャー)。電波からロケットまで飛んでいるものが好きな各種無線従事者。得意技は解析と火消し、苦手なものは決まらない会議と人事評価。営利目標団体代表。

記事一覧

ミライノコドモVR

乗り物酔いするのでVRは食わず嫌いでやっていなかったのですが、Oculus Goをいじる機会がありました。自分の目の前のスクリーンから、仮想現実VRの世界に入るというのは最…

Ryu Tanabe
4年前
2

プロジェクトマネジメントの重さの感じ方

「プロジェクトマネージメントなんて人と日程を決めて指示すればいいだけでしょ?」そう軽く言われて、なんかムッとしてしまったのはなぜだろうか。 その理由の一つは自分…

Ryu Tanabe
5年前

データサイエンスを実践的に学ぶための最短距離をExploratoryで走り抜ける

3日間合計24時間のExploratoryのデータサイエンス・ブートキャンプを受講しました。走破した感想を一言で言うなら「データサイエンスを最短距離で勉強したい人は迷わず参…

Ryu Tanabe
5年前
13
ミライノコドモVR

ミライノコドモVR

乗り物酔いするのでVRは食わず嫌いでやっていなかったのですが、Oculus Goをいじる機会がありました。自分の目の前のスクリーンから、仮想現実VRの世界に入るというのは最初は抵抗がありましたが、やってみると意外に面白い世界です。もちろん酔うのですが...。

仮想現実世界は没入する分
・映像の安定度が重要(固定カメラもしくはスタビライズ)
・360度動画は全体の画質も重要(解像度が低いのが多い)

もっとみる
プロジェクトマネジメントの重さの感じ方

プロジェクトマネジメントの重さの感じ方

「プロジェクトマネージメントなんて人と日程を決めて指示すればいいだけでしょ?」そう軽く言われて、なんかムッとしてしまったのはなぜだろうか。

その理由の一つは自分がプログラムを組める人だからかもしれない。仕様検討、作る苦労、課題に対する不確実性、メンバーのプロダクト開発の力量...そんな物を考え、万が一自分が対応する場合の負荷も考えながら進め方を考えるからだ。技術力が不足していれば、自分自身でその

もっとみる
データサイエンスを実践的に学ぶための最短距離をExploratoryで走り抜ける

データサイエンスを実践的に学ぶための最短距離をExploratoryで走り抜ける

3日間合計24時間のExploratoryのデータサイエンス・ブートキャンプを受講しました。走破した感想を一言で言うなら「データサイエンスを最短距離で勉強したい人は迷わず参加しろ」だ。プログラミングの基礎が無い人でも、統計を勉強した事が無い人でも、興味(と少しの勇気&お金)があれば一気に実践レベルのデーターサイエンス使いに成長できるチャンスだ。次回は5月らしいよ。

自分は機械学習の勉強としてPy

もっとみる