2019_0830ガーリックチャイブ0001

㋙ガーリックチャイブ

22020年5月吉日(Bコース) <予定>
植替え・鉢増し。

2020年4月吉日(Aコース)
次回の収穫の後、鉢増ししよう。

2020年4月吉日(Cコース)
播種(市販の種子)予定。

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

2019年12月20日(予定)
(Aコース)
大鉢へ移植
(Bコース) 14/14/14液肥を追肥

2019年12月2日(Bコース)
化成肥料を入れる。

2019年12月1日(Bコース)
1株を堀上げ根の張り具合を確認。一本の根が5cm程も垂直に伸びている。来春には植替えて鉢増ししたい。

2019年11月30日(Aコース)
収穫した後、株分けにトライ。白い根が鉢いっぱいだが、根塊が大きくないのは全部で一つの根塊になっているからのようだ。今回は10ほどに分けてから少し大きめ鉢へ移したが、次回4月ごろに鉢増しせねばなるまい。

2019年10月20日(Bコース)
2回目の収穫。徐々に大きく育っている。

2019年10月11日(Bコース)
15㎝程の草丈で揃ったところを刈取った。がっちりしている。しっかり追肥して立派に育てたい。

2019年9月23日(Bコース)
苗は20cm長で背比べ。此処から愈々太らせる。液肥を週一で施したい。

2019年8月30日
見る見るうちに生い茂る感じで、早ければ年内収穫もアリかもです。

画像1

2019年8月26日
6割ほどが発芽した。この分だと8月中にはぜ発芽することになろう。

2019年8月24日(Bコース)
白い芽が幾つも出ている。早ければ翌日に発芽するってことです。4~5日で発芽完了しそうな勢い。愉しみが増えました。!(^^)!」

2019年8月23日
どこの検索も「ガ―リックチャイブの栽培は簡単」とされているが、この野菜の家庭栽培は難しいと私的には感じている。プロには簡単すぎて口にするのが煩わしいようで、だから播種して何日で発芽するとか載せない。私のようなド素人にはコレに限ったことでなく、どの野菜もホント難しい。一昨日播種したガーリックチャイブも出たとこ勝負。プランターを見たら白っぽい物(画像)がある。新芽かゴミかも分らない。ま、栽培日記を付けたから、ド素人はこんなことも知らんかと親切に掲載してくれるプロが顕れる。そう考えれば私の野菜日記も日本の野菜史に少しは役立ったと言えそうだ。

画像2

2019年8月21日(Bコース)
この2~3日を限りに気温は30℃を切る流れになっている。ま、これなら播種も有りだろう。これが上手くいけば170株ほどの成長が期待できる。

2019年8月17日(Bコース)
秋蒔きに決めた。今日は種蒔きの苗床準備。上手く発芽して育ったらそのまま栽培する予定。念のためにオルトランを用土に混ぜ込んで害虫防除した。

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

2019年11月2日(Aコースの種子は来年4月に播種(Bコース)を予定
殻を外して種(260粒)を出した。これで160株ほども期待できそうです。

2019_1102ガーリックチャイブ

2019年10月11日(Aコース)
採種したが早過ぎの感あるが、しばらくは様子見です。

2019年9月23日(Aコース)
六輪の可愛い花も、今では種子化に向けて変わろうとしてみえる。

2019年9月6日(Aコース)
食べようか迷ったが採種に決定。花穂が6本ほど伸びた。この種子が採れたら早急に播種。それで旨くいけばガーリックチャイブ固定化完成。

2019年8月5日(Aコース)
小さすぎて画像にハッキリ見えないが花芽が2つ着いた。採種すべきか、新たに播種すべきか迷っている。

画像3

2019年7月31日
明日からは8月。いよいよ暑い日が続きそう。連日35℃前後では種蒔きも旨くいきそうに思えない。やっぱり9月を待って播種すべきかなあ‥そんなことを思っています。私も昼3時前後にはゴロ寝してどうにか過ごしている按配なんです。旨いこと発芽しても幼苗が倒れることだって考えられますし、そのまえに種子も悲鳴をあげますよ‥ねぇ~ 💧(´・ω・`)💦💦💦

2019年6月8日(Aコース)
どこでも誰にでも難なく育てられると思いこんでいたのが韮(にら)だった。いやいや、現実は思うほど甘いことはなくて、毎年毎年買った種子を蒔き続けてきて「もう辞めよう」と思ったことは再三再四。韮(の種子)はおそらく私の用土と反りが合わないのだろうな。いやいや、韮でなくても私の用土に合わない種子は沢山あるのは確か。世界中の種子で試したら合格点をあげられる種子も見つかるだろうけど、相思相愛の相手が見つかるまで試すってのも貴重な人生の無駄づかいで芸がないし、そんなこんなで今年で最後にしようと思いながらトライしている韮は植わってもいる。余った種子は丁度使い切ったことだし、この記事が韮の最後の栽培記録になりそうな予感!!

草ひきしたり、オルトランを撒いたり、モチロン刈取りも‥それにしても韮ってナンテ美味しいのでしょうか。(*´▽`*)

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
ヒガンバナ科

株分の方法:根の土を落し、5株ずつ、4~5号ポットへ植える。
植替の時期:3月~5月、9月~10月。
播種の時期:3月~5月、9月~10月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?