見出し画像

【楽曲紹介⑨】Audiostockのそこらあたり

実質日常ブログと化しているこのシリーズ。どうも、いつも通りです。
今回も数曲を一言そえて、ほんとうに大したことない一言をそえてお届けします。制作サイドの意見としてスルーしていただけたら。


『Facilitatea Bibliotecii』

タイトルは何語か忘れましたが、図書館みたいな意味です。サックスアンサンブルに限らず、こういう生楽器のやつはデモ音源みたいになっちゃいますね。けど逆に、ちゃんと楽譜にして人を集めると予算もかかってヘンテコな曲を作れないので、DTMがあってよかったなと思ってます。



『Schneefeld』

リズムにiZotope Break Tweakerを使いたかったのですが、この音源は単にビートを作るだけじゃなくてSEやFX、ベース音もいじれるので一軍入り安定選手になりました。



『Luce di giudizio』

この曲は正直採用されないと思ってました。ちゃんと音楽的にノイズを使っているならNGにならないんですね。アジアっぽいイメージだけど、たしか雷雲をイメージして作った曲だと思います。



『ランチョンマット』

#丁寧な暮らし  というタグがインスタ界隈で流行ってるらしいので、それに合いそうな曲を連作しています。こういう可愛い曲を作るのが好きだし、得意かもしれない。



『朝の水やり』

ソロピアノにニーズがあるらしい。知らんけど。けど確かに、声とかSEをのせるとしたらピアノソロに商業ニーズが高いのは分かる。つぎはぎですが一応生演奏です。



『Djupfryst jord』

冷たい曲を作るのにSpitfire LABSのテクスチャー系音源をよく使います。あと民族楽器っぽい弦もLABSのは優秀ですよね。



『Sanctus』

2時間DTMで作った曲なんですが、好きな曲です。こういうシンプルなギター曲をもっと作りたい。

動画は朝の散歩で撮影したんだけど、朝日と鳥と雲が素敵でした。



今回はこんな雰囲気で7曲を紹介しました。
それはそうと椅子を買い換えました。

新しい椅子は座り慣れるまでちょっと時間が必要ですが、高さ調節可能な椅子になったので鍵盤が弾きやすくなりました。ギターはちょっと弾きにくくなりましたが、要練習です。なにごとも練習ですよ人生は。

Audiostockも登録曲が80曲になりまして、100曲までもう少しです。よろしければお気に入りクリエイターに追加してくださいねー!




サポートなんて恐れ多い!ありがたき幸せ!!