見出し画像

Beds24 ユーザーインタビュー:杉元隆太郎さん編

民泊に興味はあるけれど、自分ができるか、続けられるのか。サイトコントローラーは使った方がいいのか、Beds24の使い心地って実際のところどうなのか。そんな疑問に答えるべく、Beds24を利用いただいている民泊オーナーにインタビュー! 3回目は杉元隆太郎さんにお話を聞きました。

複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>>


杉元隆太郎さんプロフィール

株式会社AIRSTARの代表取締役。熊本県出身。10年前、学生時代に​​起業し、福岡を中心に民泊を運営する。Xアカウント:@laugfull(https://x.com/laugfull

民泊開業・運営について

1.民泊をはじめたきっかけ

19歳の時にアメリカ横断で出会ったゲストハウスの素晴らしさに感銘を受け、福岡で宿泊施設の経営をやりたいと思ったのがきっかけ。

2.民泊を始めた時期

2018年6月、民泊新法開始に合わせて

3.現在運営している民泊施設のエリア・タイプ・数

エリア:福岡市内外、熊本、京都、長崎
タイプ・数:ホテル2棟24部屋/アパート・マンションタイプ30部屋/戸建25棟

ホテル・民泊の運営代行会社として80近いの物件を取り扱う杉元さん。自身の旅・宿泊経験を活かし、地元・九州エリアを中心に幅広く展開しています。

Beds24導入のきっかけ

4.Beds24を使い始めた時期

2018年6月

5.どうやってBeds24を見つけたか

Google検索

6.なぜBeds24を使い始めたか

類似サービス(「ねっぱん!」など)を実際に使って比較した結果、Beds24が1番よかった。Booking.comの売上金回収(当時)とキャンセル金回収のため。カスタム機能やレポートが優秀。値付けも簡単。

7. 最も役立つと感じる機能

様々なカスタム機能

8.最も習得が難しかった機能 

LINE予約通知

9.追加であったらいいなと思う機能

・自社HPの予約画面のデザインのテンプレートが増えて欲しい
・LINE、チャットによる問い合わせサポート
・携帯アプリでの使いやすさ、見やすさ(現状使用してない)

これまでインタビューしてきた民泊オーナー同様、他社の製品と比較した結果、Beds24を選んでいただいたようです。民泊向けのサイトコントローラーは、当社のもの以外にも存在します。ぜひ比較して、納得のいくものを選んでください。その一助として、Beds24では1ヶ月の無料トライアルを設けています↓
複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>>

Beds24のメリット・デメリット

10.Beds24を使い始めた前と後での民泊運営状況の変化

 ・ダブルブッキングがなくなった
 ・値段設定にかかる時間が半分になった
 ・最低宿泊日数設定が容易になった

11.1日のうち民泊運営に割いている平均時間。そのうちBeds24を使っている時間

1日12時間、うちBeds24は2時間ほど

12.Beds24にアクセスするデバイスとそのおおよその割合

パソコン90%、スマホ10%

13.Beds24のメリット

・月30時間の時間短縮
・レポートが優秀
・ADR、OCCの分析が明確にできることで売上UPにつながる

14.Airbnbだけ掲載+自力での集客と、複数OTAの利用+Beds24を利用した集客では、実際に利益面でどの程度変わると感じるか

正直、民泊新法での民泊運営の場合は、年間180日の制限があるのためAirbnbのみでも集客可能。ただ複数物件管理となると、Beds24を導入した方が管理が断然楽に。ストレス解消になる。

そして年間稼働日の上限がない旅館業で高稼働率をあげるためにBeds24を利用した場合、様々なOTAと連動できるため稼働率が20-30%は上がると考えられる。使わない手はない。

組織の代表として1日のほとんどを民泊運営に時間を割いているようです。そんな中、サイトコントローラーの導入が、大きな時短と売上アップに貢献! Beds24は個人の民泊オーナー向けに思われるかもしれませんが、代行会社でも大活躍。法人・個人問わず多くの方にご利用いただいています。

15.Beds24のデメリット

初めて利用するユーザーは、慣れるまで多機能なサービスを使いこなすことが難しい。慣れるまでに数ヶ月かかってしまうこともあり、そこで離脱するユーザーはいるかもしれません。

機能の多さは度々ご指摘いただいております…申し訳ありません。

16.Beds24をまだ使っていない民泊オーナーへ、おすすめポイントを一言

ここまでローコストで多機能なサービスはほかにありません。使ってない方は是非今すぐ利用されることをおすすめします。

最後に

いかがでしたか? 具体的にサイトコントローラーを活用した民泊運営のイメージがわいてきたら幸いです。

本アンケートに協力してくださった杉元さん (https://x.com/laugfull)に、改めて感謝申しあげます。Xのアカウントでは、民泊運営にまつわる様々な情報を発信されています。ぜひチェックしてみてください。

時短と収益アップを同時に目指せるサイトコントローラー。民泊運営の際はぜひ導入をご検討ください!

複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>>

いいなと思ったら応援しよう!