
【第三弾】あなたの珈琲が飲みたいです
Twitterでコミュニケーションをしている「たれのすけ珈琲焙煎所のたかさん」@magadokiwoyuku からコーヒー豆を送って頂けました!
本当に美味しいコーヒーですし、ご厚意でここまで美味しいコーヒーを長野県の僕のカフェまでに送っていただけたので、ブログでご紹介していと考えました!
僕もカフェにてコーヒー豆を自家焙煎しているのですが、他の方の焙煎したコーヒー豆も自分と違った視点で焙煎をしているので、自分では出せない味わいを楽しむことが出来ます。
今日のコーヒー豆は...
今回、飲ませて頂いたコーヒー豆は「エチオピア ガレ G1 ウォッシュド」です。
こちらのコーヒー豆は「イルガチェフェ」「グジ」に続くエチオピアのモカコーヒーの一つです。
爽やかな酸味と強い甘味が特徴的でシトラス系なフレーバーを楽しめるコーヒー豆です!
コーヒーパッケージの袋を開けた途端にレモンの様な香りを感じました。
ワクワクしながらドリップして、こちらのコーヒーを飲んでみるとしっかりとしたコーヒーらしい苦さと共に酸味が後から追いかけてくる爽やかなコーヒーでした。
4つのコーヒー豆を送って頂けましたが、今のところ「エチオピア ガレ G1 ウォッシュド」が一番美味しく頂けました。スペシャリティーコーヒーについてとても興味が湧いている自分がいます。
飲んでみた感想
淹れているタイミングから、香りが楽しめるコーヒーでした。
紅茶の様な香りを感じるのは僕だけでしょうか?あまり例えの味言葉は好きではないのですが、濃いめのアールグレイを飲んでいる様な香り高い美味しいコーヒーでした。
多分...目隠ししたらコーヒーか紅茶か分からない程です!それくらいに、香りが素晴らしいコーヒーでした。
まとめ
Twitterでのコミュニケーションだけで、コーヒーを送って頂けた「たれのすけ珈琲焙煎所のたかさん」@magadokiwoyuku には本当に感謝です!
しかも、こんなに美味しいコーヒーを遠い地方の長野県まで送って下さりました。
たかさんのお陰で、スペシャリティーコーヒーへの考え方が変わったような気がします。
ありがとうございました!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!