「他の人、そして自分も、評価、judgmentしない。」石川尚子コーチのグループコーチングでの学び。

他の人、そして自分も、評価、judgmentしない。

今日は石川尚子コーチの、オンラインでのグループコーチングに参加。

「そろそろ、石川コーチに触れたいな〜✨」

と思っていた矢先に、主催者の方から案内メールでの、オンラインセミナーだったので、引き寄せたなぁ✨と思いました。

私の本日の参加の目的は、

「評価、judgmentしない。」

をグループコーチングという場で、

しかも、ほとんど初めてお会いする方々の中で、そのことを体験したい。

その中で、

「コントロールしない。」

という話題が冒頭に出て、

「評価、judgmentして、良い悪いを判断しようとして、

自分の理解の枠組みから少しでも外れたら、

コントロールしようとする。」

そんな風に、私の中で、評価、judgmentとコントロールの関係性が、結びつく。

やっぱり、目的というか、アンテナを張っておくと、キーワードは引っかかってくるのだなと感じる。

いろいろな人のシェアを聞く中で、

自分のお腹の辺りから、なんだろう、じわじわ、話してみたいなぁと思えたので、

いくつかアウトプットしてみたところ、

「話したいときに、

話したいと思ったことを、

話してみる。」

そのことに気がつく。

ちなみに、今日アウトプットしたのは、

息子の逆上がり成功の裏話や、

私が心の師匠と勝手に仰いでいる元園長先生から学んでいる子育て論のこと。

その時に感じたのが、自分がアウトプットする内容も、

自分で評価、judgmentしない。

つまり、

「良いことを言おう。」
「これをいうと、どう思われるだろう。」

などと、自分を評価、judgmentしないで、

「話したいときに、

話したいと思ったことを、

話してみる。」

そして、それが自分にどんな体験をもたらすか。

そして、そして、体験を内省して、また、アウトプットして、体験して、内省していく、、、

そんな感じ。

なので、

「評価、judgmentしない。」

最初は、他の人に対して、そうありたいと思う気持ちが強かったけど、

自分に対しても、そうあることが、とても大切なんだなと気がつく。

グループコーチングで、いろいろな人が、いろいろなアウトプットをして、

自分もいろいろな人の話をニュートラルに聞いて、自分が話したいことを直感に従って話をしたことによって、

「うん、これでいいんだな。」

と思え、他人に対して出なく、自分にも、

「評価、judgmentしない。」

その心地よさを体験できた。

そして、その体験が、また自分らしさをつくっていくのだなと、

自己肯定感も高まる。

本日の、あの、誰が何を伝えても、誰も評価、judgmentしない場、本当に心地よかったな。

「ただただ、人の話を聞いて、

ただただ、自分の話をする。」

実は、コミニュケーションって、その繰り返しなんだろうな。

さらに、コミニュケーション、コーチングが好きになることができた時間となりました😊

良いね、グループコーチング✨

、、、言語化してスッキリ☆☆

評価、judgmentしない。

コントロールしない。

もちろん100%は無理でも、そうしちゃった時に、

「あっ、やってしまってる。」

って、気づければ良いよね。

さぁ、明日もガンバルンバ💪